最新の釣果情報を随時更新中!

三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。

  • 3月12日(水)中潮 今日の海の様子

    2025/03/12 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 13.02℃/09:00 12.69℃/13:00 13.52℃/17:00 13.08℃

    今朝の海水温

    01:00 14.04℃/03:00 13.58℃/05:00 12.97℃/06:00 12.62℃

    今日の海の様子

    昼頃から本降りの雨が降りそうです。

    波も高くなりそうで、午後からのコンディションは良くないです。

    海水温は依然として12℃~14℃の間を行ったり来たりです。

    メジナは厳しい状況です。

    潮の弛んだ深場の釣り座でボトム狙いで、クロダイやマダイを狙ってみるのが面白そうですね。

    そろそろ水温も上がりそう、大型のメジナが出始めるのは潮待ちですね。

  • 3月11日(火)中潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/03/11 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 12.96℃/09:00 13.03℃/13:00 13.53℃/17:00 12.92℃

    今朝の海水温

    01:00 14.07℃/03:00 13.78℃/05:00 13.02℃/06:00 12.79℃

    今日の海の様子

    南東が一日中やや強く吹きそうです。

    波はベタベタの予報です。

    海水温は12℃~14℃の間を上がったり下がったり。

    メジナは依然として不釣です。

    クロダイ、マダイは釣果が出ているようです。

    メジナは、潮待ちの状況ですが、クロダイ、マダイは深場のボトム付近が狙えるかも。ですね。

    昨日の釣果情報

    『猪子』に入った西田さんがでかいマダイを仕止めて来ました。

    朝の6時半頃、猪子の真ん中の底付近で食わせたそうです。

    2月20日頃から厳しい状況が続いている当店の釣果情報にとって待望の良い魚です。

    【ばんだなダービー】に登録。新たにランクインです。

    マダイ51㌢/2180㌘

  • 3月10日(月)若潮 今日の海の様子

    2025/03/10 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.79℃/09:00 14.72℃/13:00 15.15℃/17:00 13.58℃

    今朝の海水温

    01:00 13.27℃/03:00 13.21℃/05:00 12.96℃

    今日の海の様子

    昨日は海水温の大きな上下動にすっかり翻弄されました。

    昼過ぎに15℃まで急上昇した水温がほんの数時間で元の12℃台まで急低下。

    昼の時点では来店したはじめちゃんと急上昇した水温について、

    『これから後れ馳せながらメジナの大型がやっと釣れ始めるかな~。このまま安定してくれそうだよな。』と私。

    『すぐ下がるよ。』とはじめちゃん。

    はじめちゃんが、『潮見』に向かうと、入れ替わるように『潮見』から帰ってきた渥美さん。

    『釣れた?』と私。

    『ダメでしたよ。』渥美さん。

    『水温急に上がって慣れるのに少し時間がかかるのかな。』と私。

    この時点では、海水温15℃越え。夕方頃には大型メジナの入れ食い始まるかもと思っていた私ですが。

    18時頃に帰ってきたはじめちゃん。

    『ダメだねえ。』と海の状況、攻め方、唯一のアタリの様子等を聴きながら、水温の推移を調べてみると、はじめちゃんが竿を出している時間帯に海水温が急低下。

    『これじゃあ、さすがのはじめちゃんでも釣れねえな。』と喜ぶ私。

    そんな話をしていると

    『水温、下がっちゃいましたねえ。』と西田さんが来店。

    『二人の話を聞いていると釣れる気がしませんよ。』と西田さん。

    『これからやるの。』とはじめちゃん。

    『これから休んで明日の朝からですね。全遊動の練習のつもりでやってみますよ。』と西田さん。

    『それがいいかも、メジナが釣れたら大儲け。っていう感じで気軽に竿を出すのがいいかもね。』と私。

    良い釣果待ってます。

  • 3月9日(日)長潮 今日の海の様子

    2025/03/09 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 13.30℃/09:00 12.94℃/13:00 13.73℃/17:00 14.37℃

    今朝の海水温

    01:00 14.70℃/03:00 14.80℃/05:00 14.79℃

    今日の海の様子

    海水温がようやく戻って来ました。このまま15℃台まで上がって安定してくれれば魚の活性は上がって来そうですね。

    エサ取りさえいない状況が半月以上続きましたがようやく寒の大型メジナに出会えそうですね。

    今日は北東がやや強く吹きそうですが波は程よく、海水温も戻りつつあり、久々に良いコンディションで竿が出せそうです。

  • 3月8日(土)小潮 今日の海の様子

    2025/03/08 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 12.80℃/09:00 12.92℃/13:00 13.12℃/17:00 13.18℃

    今朝の海水温

    01:00 12.84℃/03:00 13.30℃/05:00 13.30℃

    今日の海の様子

    北東がやや強く吹きそうですが波は穏やかです。

    低水温で魚の活性が上がりませんが、今朝辺りから微妙な変化の兆し。

    『高飛び込み』『油壺』等の西側の磯、『長津呂』『猪子』『四畳半』『ヒナダン』等の城ヶ島表磯が相模湾の潮の影響下にあり他の東寄りの釣り場よりもいくらか海水温が高くなっております。

    低水温で魚が釣れない状況の中、何かのヒントになれば良いのですが。

  • 3月7日(金)小潮 今日の海の様子

    2025/03/07 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 13.03℃/09:00 13.27℃/13:00 13.32℃/17:00 13.27℃

    今朝の海水温

    01:00 13.06℃/03:00 12.91℃/05:00 12.80℃

    今日の海の様子

    北が一日中強く吹きそうです。

    相変わらずの低水温で魚の活性は上がりません。

    メジナもクロダイもマダイもお客さんも出てきません。

    困ったもんです。

    メジナ達は何処で何をしているのでしょうね。

    昨日の定休日は昼過ぎから『潮見』に向かいました。

    潮見の磯は、釣り人はなく、私一人だけ。

    低水温でなおかつアゲンストの冷たい北がビュンビュン。

    普通は、南向きの釣り場に入りますよね。

    入った釣り座は『石柱』。

    石柱前の潮の弛むポイントがどうも気になってそこを探ってみたのですが、魚の反応は無し。

    暗くなる前に丸ボーズで納竿。

    海に向かって、

    『今日はこれくらいで勘弁してやるか。』

    と、声に出しての一人言。

  • 3月5日(水)中潮 今日の海の様子

    2025/03/05 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00  13.10℃/09:00 13.09℃/13:00 12.98℃/17:00 12.87℃

    今朝の海水温

    01:00 12.59℃/03:00 12.67℃/05:00 12.78℃/06:00 12.91℃

    今日の海の様子

    冷たい北東が一日中吹きそうです。波は徐々に治まりそうですが、降ったり止んだりの冷たい雨が鬱陶しいです。

    海水温は依然として上がりません。

    竿を出すには厳しいコンディションです。

    昨日の昼過ぎに来店してくれた佐藤さん。昨日唯一のお客さんです。

    『だんごを買いに来たよ。アコギさんがだんごでカワハギを釣ったらしいので、だんごでやってみようと思う。』と佐藤さん。

    『今の時期、普通はふかせが良いよなあ。ふかせの用意もしてきなよ。』と私。

    沖にだんごで遠投。マダイの一発狙いも面白いかも。ですね。

  • 3月4日(火)中潮 今日の海の様子

    2025/03/04 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 13.19℃/09:00 13.79℃/13:00 13.71℃/17:00 13.66℃

    今朝の海水温

    01:00 13.20℃/03:00 13.23℃/05:00 13.10℃

    今日の海の様子

    北東が強く今にも雨が降りそうな冷たい一日になりそうです。

    海水温も依然として13℃台の厳しい状況です。

    魚の活性が落ちてから2週間。久しくメジナを見ていません。

    毎年今が、ふかせ釣りの一番良い時ですが、今年は不発みたいですね。この反動は必ず来ます。

    週末辺りから大型のメジナがバサバサ釣れると良いですね。

  • 3月3日(月)中潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/03/03 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 13.49℃/09:00 13.53℃/13:00 13.84℃/17:00 14.01℃

    今朝の海水温

    01:00 13.90℃/03:00 13.93℃/05:00 13.91℃

    今日の海の様子

    本降りの雨が夕方まで降り続きそうです。

    今日は竿を出すには厳しそうです。

    明日は竿が出せそうですですが、これだけ釣れない日が続くとメジナが何処へ行ったのか気になりますね。

    前線が抜ける水木曜日辺りから良くなりそうですね。

    昨日の夕方珍しいゲストが店に訪れました。

    タヌキが店の入り口で、入店しようか、どうしようか迷っている様子。

    カニとかフナムシとかツバメとかリスとかアオダイショウとか、様々なゲストが訪れる当店でもさすがにタヌキの来店は初めてです。

    タヌキとかネコとか魚の言葉が解るはじめちゃんが、優しく店の外へエスコートしてくれたので、タヌキと一緒に暮らすことは免れた私ですが、左の後ろ足をちょっと怪我してるようでしたので無事に自分の巣へ帰れると良いですね。

    昨日の釣果情報

    昨日の潮見は満席で入れずに逆サイドの『展望台下』に入った矢野さん。クロダイらしきアタリがあったりといくらか魚の活性な良かったようです。

    釣り上げて来たのは50㌢のブダイ。

    活かして持って来たので計測の時に店の中で大暴れ。

    床も、計測用のまな板回りも私の上着もビショビショです。

    いやあ~~。楽しい、楽しい。

    【ばんだなダービー】に登録暫定4位にランクアップの矢野さんでした。

    ブダイ50㌢/1926㌘

  • 3月2日(日)中潮 今日の海の様子

    2025/03/02 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 13.47℃/09:00 13.44℃/13:00 13.76℃/17:00 13.70℃

    今朝の海水温

    01:00 13.53℃/03:00 13.52℃/05:00 13.49℃

    今日の海の様子

    釣れませんね。

    風も波も穏やかで良いコンディションですが、ここ10日ほど魚が居なくなったと思えるほどの不調が続いています。

    昨日も丸ボーズの釣果報告ばかりで、当店の常連のお客さん達も軒並み不釣にあえいでいます。

    昨日の夕方から当店のエース各の渥美さんが『潮見』に釣行です。この魚が釣れない閉塞感を打ち破ってくれることを期待します。