最新の釣果情報を随時更新中!

三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。

  • 5月31日(土)中潮 今日の海の様子

    2025/05/31 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.61℃/09:00 19.34℃/13:00 19.35℃/17:00 19.35℃

    今朝の海水温

    01:00 19.90℃/03:00  19.78℃/05:00 19.92℃

    今日の海の様子

    7時現在三崎では土砂降りの雨が降っています。

    北東は一日中強く吹きそうで、雨も降ったり止んだりが続きそうです。

    今日はコンディションはよくありません。

    メジナの活性が高く数釣りが期待できる状況ですが、今日の悪コンディションは残念です。

    タックルの整備でもしましょうか。

  • 5月30日中潮 今日の海の様子

    2025/05/30 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.39℃/09:00 19.31℃/13:00 19.38℃/17:00 19.46℃

    今朝の海水温

    01:00 19.86℃/03:00 19.69℃/05:00 19.61℃

    今日の海の様子

    北東が一日中吹きそうです。雨も一日中降り続き厳しいコンディションです。

    さすがに今日は磯に出る人は少ないでしょうね。

    中型のメジナが良く釣れていますが、サバッコも元気です。

    「だんご釣り」が好調です。今後回遊魚が回って来る時期はますます期待できそうです。

  • 5月28日(水)大潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/05/28 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.28℃/09:00 19.47℃/13:00 19.82℃/17:00 19.28℃

    今朝の海水温

    01:00 19.63℃/03:00 19.65℃/05:00 19.41℃

    今日の海の様子

    朝のうちは北東がやや強く吹きそうですが、波は程よく良い感じです。

    日中は晴れで爽やかな気候です。

    まさに釣り日和ですね。

    魚の活性は高く特に尾長メジナを中心とした中型のメジナが湧いています。大型のメジナも期待できます。

    エサ取りも元気です。サバッコは相変わらずでフグも多いです。

    今の時期は「だんご釣り」が圧倒的に強く、エサ取りを問題とせずにメジナの数釣りが楽しめそうです。

    昨日の釣果情報

    一昨日に引き続き連続釣行の坂井さん。

    昨日は『潮見』で爆釣。

    『高飛び込み』『潮見』とメジナを釣りまくっています。

    2日間で80枚ほどの釣果。半分以上はリリースしたものの、メジナをさばくのはさぞ大変でしょうね。

    午前中だけ『潮見』で竿を出したクマちゃんから釣果報告が入りました。

    メジナの入れ食いを存分に楽しんできた様子でした。

    朝のうちにスカリにキープしていたメジナはウツボにスカリを破られ全部逃げられたのですが、それ以降に釣ったメジナは無事にキープ。下の写真のような釣果となりました。

  • 5月27日(火)大潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/05/27 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.20℃/09:00 19.53℃/13:00 19.46℃/17:00 19.50℃

    今朝の海水温

    01:00 19.43℃/03:00 19.26℃/05:00 19.28℃

    今日の海の様子

    北東がやや強く吹きそうです。波はありませんが昼頃から雨がぱらつきそうです。防水ウェアは必須です。

    「だんご釣り」は好調です。連日どこかの釣り場で、爆釣、独り勝ちの状況が続いています。

    まずまずのサイズのメジナの数釣りを楽しみたいなら「だんご釣り」一択ですね。

    昨日の釣果情報

    城ヶ島の表磯『ヒナダン』に入った小幡さんと先輩の師匠。

    「ふかせ釣り」での釣行でした。

    状況はサバッコだらけで、「ふかせ釣り」ではかわせません。

    刺し餌を海苔に替えて、なんとか対応したものの暗くなってもサバッコは暴れ周り苦戦。

    そんな状況の中貴重な口太メジナをなんとか引っ張り出した小幡さんでした。

    口太メジナ35㌢

    「だんご釣り」で『高飛び込み』で竿を出した坂井さん。

    サバッコにやられてどうにもならない両隣の「ふかせ釣り師」に挟まれながらメジナの爆釣をかましてきました。

    足裏から30㌢弱のオナガメジナを中心にコッパ迄数に入れると、釣りも釣ったり何と50枚以上のメジナの大漁。

    周りの人達はさぞ驚いたことでしょうね。

    坂井さん、「だんご釣り」恐るべし、ですね。

    釣り上げたメジナの一部です。

  • 5月26日(月)大潮 今日の海の様子

    2025/05/26 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 18.77℃/09:00 18.85℃/13:00 19.11℃/17:00 19.58℃

    今朝の海水温

    01:00 18.89℃/03:00 18.71℃/05:00 19.20℃

    今日の海の様子

    朝の内は北東がやや強く、波も高めですが、徐々に風も波も治まり、良いコンディションで竿が出せそうです。

    エサ取りのサバッコやフグも元気ですが、尾長メジナの活性が上がり磯だけでなく港内でも釣れ初めてきました。

    アベレージサイズは足裏から30㌢くらいで、40㌢クラスも狙えます。

    昨日は港内で40㌢後半のマダイも上がっています。

    「だんご釣り」は好調です。尾長メジナの数釣りが期待できます。

  • 5月25日(日)中潮 今日の海の様子

    2025/05/25 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 18.36℃/09:00 18.43℃/13:00 18.74℃/17:00 18.72℃

    今朝の海水温

    01:00 18.78℃/03:00 18.88℃/05:00 18.77℃/06:00 18.83℃

    今日の海の様子

    6時半現在三崎では雨が上がりました。

    昼頃から南西が強く吹きそうです。波も高く、午後からの磯への釣行は厳しい釣行です。

    メジナの活性が上がっています。特に尾長が良いようです。

    アベレージサイズは足裏から30㌢くらいで、30㌢後半から40㌢越えも期待できます。

    港内はまだメジナはあまり釣れていないようですが昨日は『花暮れ岸壁』で足裏クラスが5枚程上がった情報が入ってきました。

    これからは圧倒的に「だんご釣り」が有利です。コッパメジナが湧き出す前に良い型のオナガを釣りまくりたいですね。

  • 5月24日(土)中潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/05/24 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 17.88℃/09:00 18.13℃/13:00 18.43℃/17:00 18.47℃

    今朝の海水温

    01:00 18.47℃/03:00 18.40℃/05:00 18.36℃

    今日の海の様子

    北東がやや強く吹きそうで、肌寒い一日になりそうです。

    いつ雨が降ってもおかしくない状況ですので防水ウェアは必須です。

    海水温も18℃台で安定。魚の活性は上がっています。

    釣り場、釣り座により違いはありますが、尾長メジナが良く、足裏から35㌢くらいの数釣りが期待できます。

    40㌢越えの大型も釣れており「だんご釣り」の独壇場です。

    港内はメジナの群れが入って来るにはもう少し時間が必要か。

    昨日の釣果情報

    『通り矢』に「だんご釣り」で探りに行ったはじめちゃん。

    エサ取りのサバッコは相変わらず多く、メジナはもう少し時間が必要な状況です。

    メジナボーズで帰ってきたはじめちゃん。

    『よ~し良いぞ。』とこっそり喜ぶ私でした。

    お客さんが見えるということで、振る舞う魚を仕入れにきたクマちゃん。

    『潮見』に入って一時間程で、ミッション達成。

    足裏から30㌢程の尾長メジナを5枚。あっと言う間に釣り上げて満足の納竿となりました。

    『潮見』でクマちゃんと並んで竿を出した佐々木さん。

    じっくりと腰を据えての「だんご釣り」での釣行でした。

    釣果は足裏から35㌢迄の尾長メジナ。

    釣りも釣ったり30枚以上の大漁です。

    型の良いのを4~5枚お持ち帰りにキープ。

    数釣りを楽しんできたようです。

  • 5月23日(金)若潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/05/23 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 18.11℃/09:00 18.70℃/13:00 18.10℃/17:00 18.98℃

    今朝の海水温

    01:00 18.40℃/03:00 18.25℃/05:00 17.88℃

    今日の海の様子

    7時現在三崎では朝から降っていた雨が上がりました。

    北東が一日中吹きそうです。波は程よく良い感じ。

    海水温は18℃台で推移しそうです。

    サバッコはひと頃より減った感じ。というよりもメジナの活性が上がりサバッコを蹴散らして食ってくる通リ座も出て来はじめたようです。

    メジナはオナガの足裏から30㌢くらいがアベレージで、中には30㌢後半から40㌢越えも混ざります。

    「だんご釣り」で色々なポイントを探ってみるのが面白そうです。

    遠投深ダナでマダイ狙いも面白そうです。乗っ込みの後で磯に寄ってきた奴が狙い目です。

    乗っ込みのクロダイも狙い目です。沖からさしてきた頭に青色が入った美味しい奴が狙い目ですね。

    一昨日の釣果情報

    朝から『猪子』に入った佐藤さんが良い魚を釣り上げて来ました。

    41.5㌢の見事な尾長メジナ。他にも30㌢を越えるメジナを数枚。

    サバッコもいますが、メジナの活性も高いですね。

    尾長メジナ/41.5㌢

  • 5月21日(水)小潮 今日の海の様子

    2025/05/21 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 18.41℃/09:00 18.57℃/13:00 18.68℃/17:00 18.72℃

    今朝の海水温

    01:00 18.17℃/03:00 18.25℃/05:00 18.22℃

    今日の海の様子

    一日中南西の風。昼過ぎから強く吹きそうです。

    海水温は18℃台で推移しています。

    時合が合えば、30㌢前後のオナガの数釣りが期待できます。

    【山田さんの釣魚料理

    月曜日に30枚以上の大釣りをかましてきた山田さん。

    持ち帰ったメジナは食べる分の2枚。

    美味しそうなカルパッチョに仕上がりました。

    ギンギンに冷したカバで一杯やりたいですね。

  • 5月20日(火)小潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/05/20 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 17.88℃/09:00 17.98℃/13:00 18.24℃/17:00 18.48℃

    今朝の海水温

    01:00 18.38℃/03:00 18.39℃/05:00 18.41℃

    今日の海の様子

    南西が一日中強く吹きそうです。波も高く入れる磯は限られます。

    一昨日、サバッコが消えた情報をお伝えしましたが、その好影響が早速出てきました。

    詳しくは以下の釣果情報から。

    昨日の釣果情報

    早朝より『潮見3番』に入った山田さんの釣果報告に驚かされました。他人事とは言え、釣り仲間の爆釣に久々に痛快な気分を味あわせてもらいました。

    サバッコが居なくなったというよりはメジナに追い散らされたようです。

    「だんご釣り」での釣行の山田さん。

    何処へ仕掛けを入れても釣れるのはサバッコならぬメジナ。それもサイズは足裏から35㌢迄のオナガメジナ。

    浅いタナでオナガがバサバサ。釣りも釣ったり30枚以上。これがほんとの入れ食いですね。

    周りは釣れない中山田さんの独り勝ちです。

    山田さん恐るべし。「だんご釣り」恐るべし。ですね。