7月17日(金)中潮 今日の海の様子/昨日と一昨日の釣果情報
2020/7/17 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 22.59℃/09:00 22.99℃/13:00 22.76℃/17:00 22.91℃/21:00 22.77℃
今日の海水温
01:00 22.35℃/03:00 22.10℃/05:00 22.06℃
今日の海の様子
昼頃迄は本降りの雨です。午後からは雨も上がり竿を出すことは十分可能です。
メジナはコッパや足裏クラスが多いですが、良い型が幾つか混ざるようになってきました。釣れる場所や時間帯によりばらつきはあるようですが、条件が合えば良い型の数釣りが期待出来ます。
昨日と一昨日の釣果情報
一昨日の水曜日新川さんが『猪子』に入りました。海は荒れていて『猪子』の上の通路から竿を出す状況。
釣果は、好調で27㌢~30㌢のメジナを3枚。他には強烈な引きで、姿を見るまでは期待でドキドキしたという40㌢超えのサンノジ。
竿の曲がりを十分に楽しめた良い釣りだったようです。
ー
早朝から『潮見の2番』に入った山田さんから釣果報告が入りました。
相変わらず好調な山田さん。この日の釣果は、35㌢のメジナを頭になんと20枚以上のメジナ。相変わらず釣りまくる山田さんでした。
ー
昨日の定休日の私の釣果報告をします。
前日に『猪子』で良い釣りをした新川に触発され、『猪子』で竿を出すことに決定。新川さんに先に行ってもらい、新調のバイクで城ヶ島に向かいました。
磯に着くとグラント時代からの知人の佐々木さんが竿を出していました。早朝からの釣行だったそうです。様子を聞くと35㌢の尾長メジナを含む数枚のメジナを釣り上げたそうです。
尾長メジナの現物を見せてもらい『良いメジナだね~。これを釣りに来たんですよ。』と私。
後片付けをしながら『この釣り座に入れば。足元で2度、強烈なのバラしたよ。』と佐々木さん。
佐々木さんから釣り座を譲ってもらい、尾長メジナのデカイ奴釣ってやるぞと勇んで竿を出す私でしたが。
どうしちゃったんでしょうね。アタリが全く取れません。
隣の新川さんは不調ながらも足裏クラスのメジナとスズメダイをしっかりと釣り上げています。
だんご二袋を使いきり、三袋目に入るも依然アタリが取れない時間が過ぎて行きます。
隣の新川さんは後片付けを終え、涼しい磯でまったりと居眠りタイム。
だんごを握る左手親指は、しびれて力が入らなくなってきました。依然アタリは取れません。
アタリが全く取れないまま、海に向かって『今日はこれくらいで勘弁してやるか。』と後片付けを始める、絵にかいたような『丸坊主』の私でした。