-
3月31日(月)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2025/03/31 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.31℃/09:00 15.37℃/13:00 15.41℃/17:00 15.39℃
今朝の海水温
01:00 15.17℃/03:00 15.10℃/05:00 15.08℃
今日の海の様子
北東が一日中やや強く吹きそうです。波はほどよく良い感じで良いコンディションです。
気温は上がらず冷たい釣行になりそうですが、海水温は15℃台で推移しています。
潮回りは新月の大潮の後の中潮。朝夕のマズメ時に大きなチャンスがありそうです。
メジナの釣果が徐々に上がって来ました。白子を抱えた良い型のメジナが期待できそうです。
*
釣果情報
昨日の未明から『石柱』に入った渥美さん。
良い型のメジナとクロダイを釣り上げて来ました。
*
夜中から雨の中『潮見の4番』で竿を出した嵯峨さん。
腹パンパンのメジナと良い型のカワハギを釣り上げて来ました。
車に泊まり込みで今朝も最後のひと勝負。
元気な70歳台ですね。
カワハギ27㌢ メジナ38㌢/1014㌘ *
-
3月30日(日) 大潮 今日の海の様子
2025/03/30 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.10℃/09:00 16.02℃/13:00 15.88℃/17:00 15.55℃
今朝の海水温
01:00 15.30℃/03:00 15.33℃/05:00 15.31℃
今日の海の様子
雨、風、波の三重苦で厳しい釣りを強いられたここ数日ですが今日は久々に良いコンディションで竿が出せそうです。
風も波も穏やかで何処の磯でも快適に竿が出せそうです。
潮回りも新月の大潮で、朝夕のマズメ時に大きなチャンスが来そうです。
今日は釣れますよ。
-
3月28日(土)大潮 今日の海の様子
2025/03/29 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.56℃/09:00 15.72℃/13:00 16.01℃/17:00 16.11℃
今朝の海水温
01:00 16.12℃/03:00 16.13℃/05:00 16.10℃
今日の海の様子
昨日の暖かい陽気と打って変わって今日は冷たい雨と北東の風を伴って花冷えの週末になりますが、海水温は魚の活性が上がる15℃台を越える状況で推移しています。
昨日は雨と風と波が酷くて磯には入れない状況でしたが、昼頃の風も波も一瞬治まった時間帯に金子さんが『潮見』の状況を探って来てくれました。かろうじて『潮見の4番』だけが一瞬入れたとのことでした。一昨日と違いエサ取り達がすこぶる元気でコマセをいれると海面まで真っ黒になっる状況。
やがて『潮見』全体が波を被り危険な状態になり撤収となりました。
今後波が治まってくれば後れ馳せながらメジナが期待できそうですね。
【ばんだなダービー】は残り後5日になりました。
全然釣れなかった2月の中頃からの一月程の不調の海を脱して釣れ始めました。
4月1日まで営業時間中は計測を承ります。
4月2日の最終日の営業時間は朝の5時から9時までです。
当日は昼前から私も磯に入って一勝負ですので店にはおりません。
というわけで4月2日の計測は朝の営業時間中が最終となります。
-
3月28日(金)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2025/03/28 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.31℃/09:00 15.39℃/13:00 15.75℃/17:00 15.89℃
今朝の海水温
01:00 15.45℃/03:00 15.48℃/05:00 15.56℃/08:00 15.71℃
今日の海の様子
昼頃からは、少し治まりそうですが、南西が強く波浪警報が出ています。
磯は南西向きの釣り座には入れません。
今日は釣りをするには厳しい状況です。
*
釣果情報
一昨日の水曜日『潮見』に入った渥美さんから釣果情報が入りました。
たくさんのクロダイを釣り上げて釣り仲間と共に楽しい時を過ごせたそうです。
*
『潮見』の昨日の様子は、私が8時頃磯に入った時にはうちの店のお客さんだらけで盛況でした。
1番にハリちゃん。2番にクマちゃん。4番に西田さん。石柱に佐々木さん。
私は佐々木さんの左横に釣り座を取りました。
誰も釣れない中一人気をはいたのは西田さん。
67㌢の超弩級のマダイを釣り上げ、他にも35㌢程のマダイやカワハギを釣り上げました。
凄いものを見せてもらいました。
マダイ67㌢/4634㌘ カワハギ26.5㌢ 【ばんだなダービー】に登録暫定1位に飛び出しました。
今朝には金沢さんが浜諸磯で釣り上げた41㌢の白子パンパンのメジナを引っ提げて来店。
【ばんだなダービー】終盤に来て凄いことになって来ました。
-
3月26日(水)中潮 今日の海の様子
2025/03/26 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.53℃/09:00 15.61℃/13:00 15.56℃/17:00 15.38℃
今日の海の様子
南西が強く、波も高く磯に入るのは、厳しい状況です。
今日の午後から明日の昼過ぎまでが良い条件で釣行するチャンスです。
水温が上がり魚の活性が上がっている状況でですので、少しでも海が悪くなければ磯に入りたいですね。
-
3月25日(火)若潮 今日の海の様子/釣果情報
2025/03/25 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.84℃/09:00 15.65℃/13:00 15.70℃/17:00 15.87℃
今朝の海水温
01:00 15.37℃/03:00 15.46℃/05:00 15.53℃
今日の海の様子
予報では南西が一日中強く吹き、波も高そうですが、6時現在の三崎では、それほど荒れる様子はありませんが、撤収や場替えのタイミングを常に頭にいれておいて下さい。
海水温は15℃台で推移しており魚の活性も徐々に上がり初めています。エサ取りのフグやタナゴもポツポツ出始めています。本命のメジナも大型を狙って釣れる状況になって来ました。
これから面白くなりそうです。
*
昨日の釣果情報
『潮見』が満席で『四畳半』に入った坂井さん。
城ヶ島表磯は、今一つの状況。
大物の惜しいすっぽぬけのバラシが一つと残念な釣果でした。
*
『猪子』に入った西田さん。
エサ取りのタナゴやフグも徐々に活性が上がっているようです。
釣果は37㌢程の良い型のメジナとカンダイ。あとは久々に見るアイゴ。惜しかったのは手前でばらしたマダイ。
『もう一晩やって来ます。』と西田さん。
昨日の雷、大丈夫だったのかな?
-
3月24日(月)長潮 今日の海の様子/釣果情報
2025/03/24 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.15℃/09:00 15.20℃/13:00 15.59℃/17:00 15.55℃
今朝の海水温
01:00 16.02℃/03:00 15.97℃/05:00 15.84℃
今日の海の様子
海水温が上がって来ました。ようやくメジナが釣れ始めてきました。
【ばんだなダービー】も後一週間あまり。良い条件で勝負出来そうです。
今日は風も波も穏やかで良いコンディションです。
昨日あたりは魚が急激な水温上昇に慣れていないようで、エサ取りもまだ少ない様子でしたが、今日辺りから魚の活性も一気に上がって来そうです。
ターゲットはメジナ。良い型のメジナ釣りたいですね。
*
昨日の釣果情報
『潮見石柱』に入った嵯峨さん。
釣行後に店に寄ってくれました。
釣果は35㌢程のメジナ。
久々に釣り上げて良型メジナでした。
今月は後2回釣行予定。【ばんだなダービー】狙ってますね。
*
みっちゃんとあけみさんが『潮見』釣行後に店に寄ってくれました。
海水温は上がったものの、エサ取りも少なく刺し餌が残って来る状況に苦戦も、35㌢程の良い型のメジナを釣り上げて来ました。
一月程全くメジナが釣れなかった『潮見』でしたが、月末の新月辺りから爆釣の兆しが見えて来ましたね。
-
3月23日(日)小潮 今日の海の様子
2025/03/23 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 14.15℃/09:00 14.33℃/13:00 14.67℃/17:00 15.03℃
今朝の海水温
01:00 15.24℃/03:00 15.20℃/05:00 15.18℃
今日の海の様子
海水温がようやく上がって来ました。
一月ぶりに15℃台に戻ってこれで魚の活性も上がりそうです。
今日は風も治まり、波に注意しながら磯で竿が出せそうです。
今日は釣れそうですね。
【ばんだなダービー】の終盤10日間に海水温の復活が間に合いました。
今日からの釣果報告が楽しみですね。
-
3月22日(土)小潮 今日の海の様子
2025/03/22 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 13.75℃/09:00 13.81℃/13:00 14.31℃/17:00 14.41℃
今朝の海水温
01:00 14.10℃/03:00 14.12℃/05:00 14.15℃
今日の海の様子
予報では南西が一日中吹き、波も高くなりそうです。
6時半現在三崎では風は予報程ではないけれどやや強く吹いています。
通り矢から覗む『潮見』の磯は大きく潮を被っています。
おそらく南向きの磯はどこも入るのは厳しい状況でしょう。
油壺方面の北向の磯は海水温も15℃越えでクロダイ狙いで竿を出すと面白そうです。
港内の波止は北向の城ヶ島の生け簀回りが、風がフォローで竿を出せます。
三崎側の波止は強いアゲンストが気になりますが、竿を出すことは可能です。
今の時期、海水温が上がって15℃に達し、強い南西が吹くとスズキが港内で良く釣れることがあります。
ペンシルベイトとルアーロッドをしのばせておくともしもの時に良い思いが出来るかも。
海水温も上がってきたしこの風が治まれば、後れ馳せながら大型のメジナがバサバサ釣れる面白い釣りが出来そうですね。
-
3月21日(金)小潮 今日の海の様子/釣果情報
2025/03/21 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 13.53℃/09:00 13.73℃/13:00 14.05℃/17:00 14.02℃
今朝の海水温
01:00 13.76℃/03:00 13.73℃/05:00 13.75℃
今日の海の様子
魚の活性が上がって来ました。
大型のメジナもいよいよ出て来ました。
釣り場、釣り座により差があるようですが、城ヶ島尾表磯の南西向きの釣り座が期待できそうです。
*
【山田さんの釣魚料理】
山田さんが先日『潮見』で釣り上げたサヨリとクロダイが美味しそうな料理になりました。
サヨリの糸造り クロダイの真子の煮付け クロダイのオイスターソース炒め クロダイと山芋の柚子胡椒風味 *
昨日の釣果情報
『展望台下』に入った矢野さんが、当店でも久々の大型のメジナを釣り上げて来ました。腹パンパンの見事なメジナです。
他には大型のカワハギ。
【ばんだなダービー】にはポイントの高いカワハギを登録。
残り10日間の【ばんだなダービー】で逆転勝利を目指します。
メジナ39㌢ カワハギ29㌢
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。