最新の釣果情報を随時更新中!

三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。

  • 6月5日(月)大潮 今日の海の様子

    2023/06/05 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.64℃/09:00 19.86℃/13:00 20.15℃/17:00 20.17℃

    今朝の海水温

    01:00 18.68℃/03:00 19.65℃/05:00 19.49℃

    今日の海の様子

    風は穏やかで、いくらかウネリが残りそうですが、久々に磯に入れそうです。

    潮色もだいぶよくなり、磯ではメジナの数釣りが期待出来そうです。

    港内はサビキ釣りでアジ、シコイワシ、ウルメイワシが期待できます。

    悪天候が続いた中であまり情報がない状況ですが『だんご釣り』は間違いなく釣れますよ。

  • 6月4日(日)大潮 今日の海の様子

    2023/06/04 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.64℃/09:00 19.71℃/13:00 19.32℃/17:00 19.61℃

    今朝の海水温

    01:00 19.68℃/03:00 19.67℃/05:00 19.64℃

    今日の海の様子

    大荒れだった海も徐々に治まって来ましたが、ウネリが残っていて『潮見』方面の磯でさえ大被りの状況です。

    今日はまだ磯に入るには危険です。

    港内は思ったほど潮色は悪くありません。

    港内でメジナが出始めました。今日は外海は荒れていますのでクロダイも期待出来そうです。

  • 6月3日(土)大潮 今日の海の様子

    2023/06/03 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.94℃/09:00 20.01℃/13:00 19.84℃/17:00 20.02℃

    今朝の海水温

    01:00 19.97℃/03:00 19.49℃/05:00 19.64℃

    今日の海の様子

    三浦市では土砂災害警戒警報は解除されましたが、昼頃迄は雨が続きそうです。雨が上がっても海は大荒れです。

    今日は磯には入れませんし入ってはいけません。港内も流れ込んだ土砂を含んだ雨で潮は泥水のようです。

    避難指示が出ていた場所に釣りに来てはいけません。

  • 6月2日(金)大潮 今日の海の様子

    2023/06/02 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.68℃/09:00 19.97℃/13:00 20.27℃/17:00 20.23℃

    今朝の海水温

    01:00 20.08℃/03:00 20.00℃/05:00 19.94℃

    今日の海の様子

    酷い雨が降り続き海は大荒れです。

    今日は釣りは出来ません。

    磯には近づいてもいけません。

    明日も午後には雨は上がりそうですが、海は大荒れの状況です。

    というような状況ですので今日は昼前には閉店します。

    一昨日の釣果情報

    久々に竿を出した新川さん。

    『通り矢』で、メジナ、アイゴ、フグとまったりと戯れた様子。

    こんな釣りも良いものですね。

    『潮見』に昼頃から入った山田さん。

    足裏から30㌢前後のメジナを10枚前後。

    納竿間際、魚をキープしておいたスカリに穴発見。

    お土産は全て逃げ出してしまいました。

    アッハッハッハこんなこともありますよ。

  • 5月31日(水)中潮 今日の海の様子

    2023/05/31 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.50℃/09:00 19.79℃/13:00 19.85℃/17:00 19.87℃

    今朝の海水温

    01:00 19.67℃/03:00 19.81℃/05:00 19.33℃

    今日の海の様子

    昼頃迄は冷たい雨が降り続きそうです。

    昼過ぎからは波も風も徐々に治まり竿を出せそうです。

    今週末は天気が悪く竿を出せるのは、今日明日ぐらいです。

    今日明日、磯に出ようか、出まいか思案のしどころですね。

  • 5月30日(月)若潮 今日の海の様子

    2023/05/30 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 20.45℃/09:00 20.39℃/13:00 19.07℃/17:00 19.15℃

    今朝の海水温

    01:00 19.58℃/03:00 19.54℃/05:00 19.50℃

    今日の海の様子

    昨晩から降り続いていた雨も朝のうちに上がりそうです。

    風は穏やかで波も徐々に治まります。

    港内は問題なく竿が出せそうです。

    磯はうねりがどうか確認してから釣り座を選択して下さい。

    今後数日は雨の日が続きそうです。

    防水ウェアの不備は辛い釣行を強いられます。

    防水ウェアについては事前のスタンバイを完璧にして下さい。

  • 5月29日(月)長潮 今日の海の様子/釣果情報

    2023/05/29 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.86℃/09:00 18.90℃/13:00 20.10℃/17:00 20.11℃

    今朝の海水温

    01:00 20.34℃/03:00 20.31℃/05:00 20.45℃

    今日の海の様子

    雨が降ったり止んだりの一日です。昼過ぎから南西が強く、海もチョイ荒れで波が高く、磯に入るには厳しいコンディションです。

    海水温も徐々に上がり、今後も20℃台を推移しそうです。

    今日はこんな天気ですので、午前中だけの営業になるかもしれません。あしからず。

    昨日の釣果情報

    早朝から『潮見』に入ったみっちゃん。久々の釣行です。

    釣果は足裏クラスのオナガと小型のメジナでした。

    早朝に浦賀でクロダイをやってきたはじめちゃん。

    釣果は45㌢程を5枚。全てリリース。

    釣行後店でだんごの搬入。

    『みっちゃんと藤木さんが潮見でやってるよ。』と私。

    『ちょっとみっちゃんでもからかってくるか。』とはじめちゃん。

    はじめちゃんとみっちゃんが『潮見』から帰って来たのは、お昼過ぎ。みっちゃんをいじりながら、船釣りやだんご釣りの話。

    専門的な話題も交えながらの楽しい一時でした。

    朝、開店前に来店した藤木さんと河村さん。

    『潮見の2番』に入ったのは河村さん。仕事の都合で徹夜明けの藤木さんは車と磯で一眠り。

    昼過ぎからみっちゃんと入れ替わりに『潮見の3番』に入った藤木さん。メジナの連発、連発です。

    2人の釣果はメジナの楽勝のつぬけ。

    足裏クラスから30㌢デコボコのメジナの大漁でした。

  • 5月28日(日)小潮 今日の海の様子/釣果情報

    2023/05/28 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.98℃/09:00 19.51℃/13:00 19.93℃/17:00 20.24℃

    今朝の海水温

    01:00 19.87℃/03:00 19.87℃/05:00 19.86℃

    今日の海の様子

    波、風共に時間の経過と共に強くなってきます。

    昼過ぎには潮を被る釣り座も多くなりそうです。

    昼過ぎからの波風の予報を考慮して釣り座選択をして下さい。

    エサ取りのサバッコやフグは少ないようです。スズメダイやアイゴは元気ですが、これも例年よりも少ないようです。

    ターゲットのメジナは足裏から30㌢デコボコがアベレージサイズです。時合が合えば中型メジナの数釣りが楽しめそうです。

    40㌢を越える大物も期待できます。オナガの40㌢越え、釣ってみたいですね。

    昨日の釣果情報

    午後の3時過ぎから夕まずめ狙いで『潮見』方面に向かったアコギさんから大漁の釣果報告が入りました。

    『潮見石柱』に入ったアコギさん。

    竿を出した途端時合に遭遇。

    いきなり26㌢のカワハギ。

    その後もメジナの連発、連発でずっと忙しかったようです。

    良い釣りしてます。アコギさんでした。

  • 5月27日(土)小潮 今日の海の様子/釣果情報

    2023/05/27 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 18.61℃/09:00 19.02℃/13:00 19.07℃/17:00 19.24℃

    今朝の海水温

    01:00 19.33℃/03:00 19.46℃/05:00 19.98℃

    今日の海の様子

    程よく波っ気があり南は穏やかです。

    良いコンディションで竿が出せそうです。

    日中は気温も上がり暑くなりそうです。

    熱中症には注意が必要です。

    気になるのは昨日の地震。臆病な魚達は地震があると釣れなくなります。影響がなければ良いんですが。

    昨日の釣果情報

    宮川の『観音山下』に入った岩田さんから釣果情報が入りました。

    懸念されていたクサフグは、それほどでもなく他のエサ取りも少なかったようです。だんごがそのまま帰ってくることもあったようです。

    本命達の活性もそれほど良くなかったようです。

    釣果は足裏クラスのメジナが二つ。

    ちょっと渋かったようですね。

  • 5月26日(金)小潮 今日の海の様子/釣果情報

    2023/05/26 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 19.00℃/09:00 18.98℃/13:00 19.01℃/17:00 19.16℃

    今朝の海水温

    01:00 19.33℃/03:00 19.05℃/05:00 18.61℃

    今日の海の様子

    南寄りの風は穏やかで、波は程よく良い感じです。

    海水温は朝のうちは下がっていますが、日中は戻りそうです。

    良いコンディションで竿が出せそうです。

    エサ取りの状況は、場所にもよりますが、サバッコが思ったよりも少ないようです。

    フグも釣り場によりばらつきはあるようです。

    スズメダイが湧いている場所もあります。

    アイゴは例年よりも少ないようです。

    ターゲット達は、メジナは足裏クラスのオナガが多いようです。

    30㌢前後のクチブトの数釣りが期待できます。コッパはまだ湧いていないようです。

    昨日の釣果情報

    『朝のうち伺うのでだんご2セット用意しておいて下さい。』とハリちゃん。

    『休みの日は朝ユックリ寝ているので起きねえよ。』と私。

    『解るようにしておくから、持ってきな。』と木曜日の朝は絶対に早起きしない私でした。

    『潮見石柱』に入ったハリちゃんの釣果は、足裏クラスのオナガが一つと厳しかったようです。

    朝はユックリ起き出し、昼過ぎから『猪子』に入った私の釣果報告です。

    釣り場に着くと、帰り支度をしている人が一人。様子を聞くとサバッコは少なく、足裏クラスのアイゴが多く、メジナの活性は今一つとのことでした。

    入れ替わりに同じ釣り座に入った私。

    釣り始めて2時間程はアタリ無し。

    『釣れるのは上げの3分の3時半過ぎ。』と予測。

    その時間、いきなり竿が曲がったものの釣れたのは、40㌢弱のアイゴ。

    その後はスズメダイの連発の間を縫って、30㌢程のメジナ。

    続けて足裏クラスのオナガ。

    その後うるさかったスズメダイのアタリも止まり、何やら怪しい雰囲気。

    ウキがユックリと入って行きます。一呼吸置いて張ったラインの竿を立てるだけのアワセ。

    のりました。強烈なトルクフルな引き。しゃがみながら竿の角度を保ちなんとか耐えます。

    『40㌢オーバーのオナガかな?それともマダイのデカイ奴かな?アイゴじゃないのは間違いない。とにかくいい魚に違いねえ。絶対取るぞ。』とドキドキ、ワクワクの私。

    なかなか浮いてくれません。足元でしぶとく抵抗。ウキが見えようやく横になって浮いてきた魚の尾の付け根には3本線。

    『なんだ~。アディダスかよ。久々にやったと思ったのに。』とタモに収まったのは、でっかいサンノジでした。

    一気に力が抜けた私。

    その後30㌢程のメジナを釣り上げ、夕まずめを待たずに納竿と なりました。