-
12月18日(水)小潮 今日の海の様子
2019/12/18 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 16.59℃/09:00 16.60℃/13:00 18.54℃/17:00 18.73℃/21:00 18.24℃
今日の海水温
01:00 17.56℃/03:00 17.65℃/05:00 18.00
今日の海の様子
予報では午前中は南西,午後からは北東が強く吹きそうですが、6時現在三崎では風はほとんどない状況です。
波は高そうなので入れる磯は限られそうです。波の状況を把握してから入る釣り座を検討して下さい。
気温は上がり寒くなく釣りができそうです。
海水温が急上昇してます。これが良い方に影響してくれると良いのですが。
昨日は釣果情報が入りませんでしたので魚の動向はよくわかりませんが、日中でのメジナの大物がそろそろ出そうですね。
-
12月17日(火)中潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報
2019/12/17 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 16.59℃/09:00 16.84℃/13:00 16.71℃/17:00 16.88℃/21:00 16.84℃
今日の海水温
01:00 16.75℃/03:00 16.66℃/05:00 16.59℃
今日の海の様子
今日の予報は難しく様々な天気予報のサイトがそれぞれ異なる予報を出しています。
こういう時は自分に一番都合の良い予報を信じて釣り場に向かいましょうか。
ということで、昼頃には雨は上がりそうです。風向きは西から南寄りに、波は高めで磯に入るには事前のチェックが必要です。
サヨリは好調。イナダも好調に釣れています。アイゴは相変わらず多く、メジナの良型は日中はなかなか姿を見せてくれませんが日没後に時合いがあるのかも。カワハギは大物が出ています。複数枚のカワハギの大物の釣果を上げている人もいます。
クロダイも安定して釣れています。
・
昨日の釣果情報
『高飛び込み』に入った新川さんから釣果情報が届きました。
海はベタベタで風裏の『高飛び込み』は釣りのしやすい状況。
「フカセ釣り」の多くの釣り人で盛況だったそうです。
「だんご釣り」で釣行の新川さん。
釣果は2枚の足裏クラスのメジナと4枚のアイゴとまずまず。
『高飛び込み』はメジナが良く釣れているようです。
・
早朝の5時過ぎに来店したクマちゃんが夕方暗くなってから店に戻ってきました。
入った釣り座は『潮見の4番』。
釣行の度に必ず釣果を上げてくるクマちゃんですが、昨日も好調。いや好調どころか大爆発。
「お持ち帰り」の魚のリストは以下の通りです。
クロダイ40㎝。イナダ2本45㎝と40㎝。カワハギ2枚25㎝と23㎝。サヨリ3本。
すごいですね。まるで割烹の仕入れのようです。
だんご仕掛けに垂らしを付けて、オキアミに食ってきたのがイナダとサヨリ。だんごに食ってきたのがクロダイとカワハギ。
他には大型アイゴが7~8枚。
良いものを見せてもらいました。おめでとうございます。

・
-
12月16日(月)中潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報
2019/12/16 Monday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 16.72℃/09:00 16.64℃/13:00 16.60℃/17:00 16.70℃/21:00 16.57℃
今日の海水温
01:00 16.35℃/03:00 16.26℃/05:00 16.59℃
今日の海の様子
北東が吹きますがそれ程強くなく波は穏やかです。
日中は晴れで気温も上がり快適に釣りを楽しめそうです。
海水温も16℃台で安定してきました。
下げ七分の10時頃何かがおこりそうですね。
城ヶ島東北部でサヨリの群れが入っています。群れに当たると入れ食いで止まらなくなります。
カワハギも好調。30㎝越えの大物が期待できます。
メジナは日没前後の時間帯に良型が出ています。
・
昨日の釣果情報
『潮見の3番4番』に入ったライキとパパの杉澤さん。久々に「フカセ釣りでの」釣行でした。
アゲンストの北東が強く群れで足元までよってきたサヨリの入れ食い。メジナが釣りたくとも全部サヨリが食っちゃう状況。
一日中サヨリが釣れまくりふたりで50~60本の爆釣です。
型の良いのを16本お持ち帰りに。最大の40㎝は「ばんだなダービー」に登録。
サヨリしか釣らなかったふたりですが、ライキが珍しいものを釣りました。
ウキが横に走ったと思ったらそのまま上空へ。釣れたのは魚ならずウミネコでした。
さすがにウミネコはリリースとなりました。

・
前回の釣行でクロダイを釣り上げ不調脱出の兆しが見えたアコギさん。
昨日はいきなりの大爆発です。
入った釣り座は『潮見の2番』。「だんご釣り」での釣行です。
釣り上げた獲物は大型のカワハギ3枚。
31㎝/606㌘と30.5㎝/632㌘ともう一枚は29㎝程。
上位の2枚を「ばんだなダービー」に登録。
前回のクロダイと合わせ305.2Pを叩き出して暫定ランキング1位に躍り出ました。
素晴らしい釣果おめでとうございます。


・
「ばんだなダービー」暫定ランキング

・
-
12月15日(日)中潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報
2019/12/15 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 16.68℃/09:00 16.89℃/13:00 17.39℃/17:00 17.64℃/21:00 17.27℃
今日の海水温
01:00 16.80℃/03:00 16.65℃/05:00 16.72℃
今日の海の様子
予報では北東が一日中やや強く吹きそうですが、5時半現在三﨑では凪いでいます。
波はなく晴れ間も覗き良いコンディションで竿が出せそうです。
城ヶ島の東部の北岸にかけてはサヨリの群れが入っており「ふかせ釣り」で簡単に釣れています。
日中のメジナの活性は今一のようです。
「だんご釣り」で数は出ませんが大物一発狙いが面白いかも。
昨日の釣果情報
『潮見』に入ったみっちゃんとあけみさんの釣果情報です。
午前中は1番から4番まで既に満席で、1番の裏でサヨリと遊んでいたそうです。
3番に入れたのは南西が強く吹き出してから。後ろから押されるような強い風を受け釣りにくいことこの上ない状況。
メジナの活性も低くアタリも無しの厳しい状況が続きました。
そんな厳しい状況の中でもあけみさんが閉店間際に良型のカワハギを仕留めました。さすがですね。
疲れ切って帰ってきたみっちゃんの釣果は・・・・でした。
-
12月14日(土)大潮 今日の海の様子
2019/12/14 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 16.67℃/09:00 16.85℃/13:00 16.83℃/17:00 16.81℃/21:00 16.81℃
今日の海水温
01:00 16.68℃/03:00 16.66℃/05:00 16.68℃
今日の海の様子
朝のうちは風もなく波も穏やかですが、昼頃から南西が強く吹きそうです。それにともなって波も高くなりそうです。
風向きと波と相談しながら入る釣り場・釣り座を検討して下さい。
海水温がようやく安定してきました。釣果も安定してくれるといいんですが。
「ふかせ釣り」は面白い時期になってきました。メジナの良型の数釣りが楽しめそうです。
「だんご釣り」は一発大物狙いで、数は出なくともメジナ、クロダイ、マダイ、イナダ等の自己記録更新クラスの大物が狙えます。
なかなか取れない大物と出会えるチャンスです。
・
【年末年始の営業のご案内】
12/25(水)05:00~11:00
12/26(木)定休日
12/27(金)~12/30(月)05:00~19:00 終日営業
12/31(火)05:00~16:00
元旦 10:00~16:00
1/2(木)~1/7(火)05:00~19:00 終日営業
・
-
12月13日(金)大潮 今日の海の様子/おとといの釣果報告
2019/12/13 Friday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 16.76℃/09:00 17.43℃/13:00 17.89℃/17:00 18.05℃/21:00 16.95℃
今日の海水温
01:00 16.37℃/03:00 16.74℃/05:00 16.67℃
今日の海の様子
朝のうちは北東が強く吹きそうですが、昼前から風も収まり波も穏やかで、良いコンディションで竿が出せそうです。
日中は気温が上がらず寒くなりそうです。防寒対策を万全にして下さい。
海水温はここ数日来上がったり下がったりでなかなか安定していませんが大きく見ると例年並みに推移しています。
場所にもよりますが「だんご釣り」では数少ないアタリをものに出来れば一発大物の期待が出来ます。
「ふかせ釣り」は面白い時期になってきました。メジナの良型が期待できそうです。
おとといの釣果報告
昨日の定休日、目覚めたのは10時半、たっぷり寝てスッキリ、ベストコンディションで宮川へ大物一発狙いに出かけるつもりでしたが、窓の外は風の音。
予報を見ると波高く入れる磯は限られそう。むろん宮川は無理そう。不思議なもので急に体が重くなり、気力も急低下。
一緒に釣行予定の新川さんに電話し一方的に釣行キャンセル。新川さんごめんなさい。
ということで昨日の釣果報告は無しです。
おとといの悲惨な釣果報告をします。
おとといは沢山の常連のお客さんが諸磯、城ヶ島へとそれぞれ思いの釣り場へ向かいました。
私は相棒の新川さんと連れだって城ヶ島の堤防へ。
先着の河野さんは「ふかせ釣り」。コメジナ、サヨリをコンスタントに釣り上げそこそこ楽しく遊んでいる様子。
「だんご釣り」の私と新川さんはアタリが全く取れず苦戦。
『高飛び込み』へ入ったハリちゃんとシオちゃんのコンビが『高飛び込み』で全くアタリがとれず、こちらに合流。
ふたりの話によると『高飛び込み』へ先着の安原さんはしっかりメジナを釣っていたそうです。
私と新川さんは延々とアタリ無し。
「こういう日はワンチャンスをものにすれば大物が取れる。」と期待しつつも4時間程アタリ無し。
午後2時過ぎに待望の初アタリ。
モゾモゾしていたウキが寝て、魚の食い上げの合図。合わせるとのりました。
強いトルクでぐんぐん引きます。
ドラグがジージー鳴いてます。
そこから先は、ラインブレイクでお決まりのバラシです。
『ウキが寝た時から見てたよ。アイゴか?』と河野さん。
『違が~よ。良い奴の大物だよ。』とショックでヘレヘレの私。
『下手くそ!もっとウデ磨けよ。シリコンスプレーで腕磨け。』と河野さんのきつい追い打ち。
『また、バラしたんですか~。』とハリちゃんのさりげなく冷たい一言。
『惜しかったね。大物だったんだね~』といつも優しい新川さん。
釣って大騒ぎ。バラして大騒ぎの私の釣行はだんご切れで3時過ぎに納竿。
私は丸坊主。新川さんも1回のアタリもなしの丸坊主。シオちゃんも丸坊主。ハリちゃんはメジナが一つ。
海に向かって
『今日はこれくらいで勘弁してやるか』と帰路につく私と新川さん。
「だんご釣り」大苦戦の厳しくつらい一日でした。
・
-
12月11日(水)大潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報
2019/12/11 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 16.41℃/09:00 16.01℃/13:00 16.58℃/17:00 16.77℃/21:00 16.97℃
今日の海水温
01:00 17.49℃/03:00 16.90℃/05:00 16.72℃/06:00 16.67℃
今日の海の様子
風も波も穏やかで気温も上がり、快適に竿が出せそうです。
磯ではどの釣り場もアイゴが多くメジナやクロダイ狙いの人には厳しい状況。
メジナは足裏クラスがアベレージサイズですが、30㎝を超える良型が少しずつ増えて来ているようです。
時合いが合えば良型の数釣りが期待できそうです。
カワハギは数をまとめるのはたやすくありませんが、30㎝クラスの良型が出ています。
港内でのイナダは一段落か。
昨日の釣果情報
前日に続き2日連続で『高飛び込み』に入った新川さんの情報です。
相変わらずアイゴが多くアイゴはつぬけでしたが、前日ダメだったメジナをようやく仕留めることができました。
サイズは足裏クラスでしたが、磯に出て狙い目の魚が釣れればそれだけで満足な新川さんでした。
・
早朝の暗いうちから日没まで『潮見』に入り続けた山田さんの釣果情報です。
増えすぎたアイゴの駆除を兼ねた刺し網が外れたのが11時頃。
それからアタリが出始めましたが釣れるのはアイゴばかりで苦戦。
そんな状況の中で引っ張り出したのが良型のカワハギ。28㎝/465㌘の肝パンパンの美味しそうな獲物です。
夕方になり今までと一味違う良いアタリ。
やり取りしながら手前までよせ、浮かせると待望の大型メジナ。
慎重にタモ入れ。一度はタモに収まったものの、竿先が岩に擦れそうになり、そちら気を取られている間にラインブレイク。
一度はタモに収まった大型メジナも、これ幸いと逃げていきました。
何とも残念というか、情けないというか、はたから見ると面白いというか、笑い話のような結末でした。

・
-
12月10日(火)中潮 今日の海の様子/昨日の釣果報告
2019/12/10 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 17.30℃/09:00 17.61℃/13:00 17.43℃/17:00 17.31℃/21:00 17.50℃
今日の海水温
01:00 17.77℃/03:00 17.41℃/05:00 16.41℃
今日の海の様子
6時現在三﨑では小雨がぱらついていますが釣りには影響なさそうです。
風は北東で予報では7㍍程ですがそれ程ではない様子です。
波は1㍍弱で良い感じです。
海水温は上がったリ下がったりでなかなか落ち着きません。
そろそろ大物の釣果報告が上がってきそうです。
昨日の釣果情報
『高飛び込み』に入った新川さんから釣れない釣果報告が入りました。
昼前から磯に入った新川さんですが、とにかく寒いのに閉口。
アイゴ二つだけでメジナの姿は見ることが出来ずに終わりました。
・
城ヶ島の堤防に入ったクマちゃんの情報です。
午前中はフグだらけで手のひらクラスのメジナとタナゴが一つずつの厳しい状況。
昼過ぎからようやくメジナがアタリ出し、足裏クラスから27㎝までのメジナを5枚。
期待の夕まずめは不発に終わりました。
-
12月9日(月)中潮 今日の海の様子
2019/12/09 Monday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 16.36℃/09:00 16.64℃/13:00 16.91℃/17:00 17.61℃/21:00 17.37℃
今日の海水温
01:00 16.73℃/03:00 16.93℃/05:00 17.30℃
今日の海の様子
北東が吹きますが波は穏やかです。
日中は曇り空で寒いです。気温は上がりませんが海水温は上がってきました。
これからの時期は海水温と魚の活性の相関関係を見極めることが良い釣果を上げる為のポイントの一つです。
「だんご釣り」では毎年今の時期に自己記録となるような大物が上がることが多いです。
大物一発狙いの釣行いかがですか。
昨日の日曜日は釣果情報が上がってきませんでした。
【年末年始の営業のご案内】12月27日(金)~1月7日(水)
12月27日(金)~12月30日(月)05:00~19:00まで終日営業
12月31日(土)05:00~16:00
元旦(水)10:00~16:00
1月2日(木)~1月7日(火)05:00~19:00まで終日営業
・
-
12月8日(日)中潮 今日の海の様子
2019/12/08 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 15.82℃/09:00 15.63℃/13:00 15.71℃/17:00 15.57℃/21:00 15.46℃
今日の海水温
01:00 17.30℃/03:00 16.51℃/05:00 16.36℃/06:00 16.32℃
今日の海の様子
北東が一日中吹きそうですが、波は穏やかで晴れ間が覗き気温もいくらか上がりそうです。
海水温は16℃台で推移しています。
昨日は酷い天候のため釣果情報が入ってこなかったので海の状況が今一把握出来ておりませんが、大型のメジナやクロダイが狙い目で面白そうです。
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。


