-
6月6日(土)大潮 今日の海の様子
2020/06/06 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 21.03℃/09:00 20.97℃/13:00 21.97℃/17:00 21.51℃/21:00 20.89℃
今日の海水温
01:00 20.98℃/03:00 21.13℃/05:00 20.89℃
今日の海の様子
風も波も穏やかで、潮回りも絶好です。
日中は気温が上がります。磯に入る時はたっぷりの飲料を用意して下さい。
水分補給はこまめにして下さい。
港内はサビキでウルメイワシやシコが回っています。夜は豆アジも出ています。
「だんご釣り」でメジナ・クロダイも狙えます。
磯では「だんご釣り」が好調です。
時合いが合えば良い型のメジナの数釣りも期待出来ます。
場所によってはマダイも狙えます。
-
6月5日(金)大潮 今日の海の様子/昨日と一昨日の釣果情報
2020/06/05 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 20.19℃/09:00 20.47℃/13:00 20.90℃/17:00 21.35℃/21:00 21.43℃
今日の海水温
01:00 21.00℃/03:00 21.04℃/05:00 21.03℃
今日の海の様子
夕方から南が若干強く吹きそうですが、波は穏やかで良いコンディションです。
今日は大潮で夕方の満潮が17時過ぎ。日の入り前後の夕まずめは下げの7分。なんかワクワクしませんか。
夕まずめの一発来そうですね。
日中は気温が上がります。水分補給に十分に気を配って下さい。
磯はブヨがいます。肌の露出は出来るだけ抑えて下さい。
・
昨日と一昨日の釣果情報
一昨日の水曜日は、早朝から常連メンバーが続々と来店、それぞれ想いの磯に向かいました。
『猪子』に入ったハリちゃんは何回かいいアタリがあったものの取ることが出来ずコッパだらけで轟沈。
長~い不調が続いています。次回あたり爆発しそうですね。
・
『ヒナ段』に入った河野さん。
大型のアイゴとスズメダイばっかで沈没。
「まあ、今日は久々の練習だよ。はっはっは。」だそうです。
・
『潮見』で素晴らしい釣果を上げた山本さん。
「夕まずめから夜にかけてやってくるよ。ヘッドライトも持ってきたよ。」と昼過ぎに出発。
夕方薄暗くなった頃山本さんから電話。
「やったよ。今出たよ。赤いの。47㎝」とはずんだ声の山本さん。
「スゲーな。マダイか。いいなぁ。メジナは?」と私。
「良い型が3つ。もう少しやってくよ。」と山本さん。
山本さんの釣行途中の釣果は、34㎝、35㎝、38㎝のメジナ。そして47㎝のマダイ。
すごいですね~。
・
早朝から『潮見』で竿を出した今回の『ばんだなダービー』チャンピオンの山田さん。
息子さんと並んでの釣行です。
ふたりの釣果は、つぬけのメジナと45㎝程のカンダイ。
相変わらず好調の山田さんです。
・
藤木さんとミキちゃんは店の近くの岸壁で竿出し。
港内の岸壁でも釣果は下の写真の通り。
30㎝位のメジナ2つを含む大漁です。
・
昨日の定休日は7週間ぶりの釣行。
こんなに長く磯に出なかったのは何年ぶりでしょうかねえ。
磯復帰の釣り場は、私のホームグランド宮川の『観音山下』です。
久々の釣りなので無理のないように昼から夕方までの短時間の釣行です。
海の様子は懸念していたサバッコはあまりおらず、スズメダイがわいてました。ちょっと沖にはシコが入ってました。
釣果はメジナが4枚。サイズは足裏から30㎝位でした。
期待の夕まずめを待たずに納竿。だんごは残っていたのですが、足腰がヘレヘレで。参った、参った。
家に帰って風呂に入る直前、右脚の太股裏がつってしまい、動きが取れず真っ裸で30分程耐えてました。
もしかしたら脱水症?。釣り場での水分補給は大事ですね。
-
6月3日(水)中潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報
2020/06/03 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 20.12℃/09:00 20.29℃/13:00 20.80℃/17:00 21.25℃/21:00 21.01℃
今日の海水温
01:00 20.83℃/03:00 20.38℃/05:00 20.05℃/07:00 20.17℃
今日の海の様子
波はなく海はベタベタ。風も穏やかで、良いコンディションで竿が出せそうです。
気温が上がるため水分補給には十分に気を配って下さい。
磯はブヨが発生しています。暑くても肌の露出を出来るだけ抑えたウェアを選択して下さい。
釣り用グローブも必須アイテムです。
港内の様子は、サバッコとシコとウルメイワシが回っています。
サバッコが邪魔ですが、ウルメイワシが狙い目です。シコは今一つ食いが悪いようです。
アカエイを数本釣り上げた地元の猛者がいます。皮に切れ目を入れペンチで皮をむき、味醂干しにすると美味いよとのことです。
黒い奴は臭くてダメだとのことでした。
磯での釣果報告数が少ないので今後情報が入リ次第お知らせしようと思います。
昨日の釣果情報
嵯峨さんが初めての「だんご釣り」に挑戦しました。
入った釣り座は『潮見の3番』。
初めての「だんご釣り」でなかなかイメージが掴めずちょっと苦戦だったようですが、そこは釣りのベテランです。わずかな時間でコツをつかみ、しっかりと足裏クラスのメジナを2枚仕留めてきました。
・
だんご釣りで『潮見』に入ったお客さん。
好調で30㎝位のメジナを6枚程。
久々の釣り、楽しめましたとのことでした。
・
夕方から半夜釣りで『潮見』に釣行の野中さん。
「フカセ釣り」での釣行。
コサバ、フグにやられて大苦戦ながらも、30㎝位のメジナを1枚しっかりと仕留めてきました。さすがですね。
次回からは「だんご釣り」でやるとのことです。
・
-
6月2日(火)若潮 今日の海の様子
2020/06/02 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 19.87℃/09:00 20.04℃/13:00 20.23℃/17:00 20.41℃/21:00 20.39℃
今日の海水温
01:00 20.42℃/03:00 19.97℃/05:00 20.12℃
今日の海の様子
城ヶ島公園の駐車場が再開されました。これで城ヶ島の全ての磯へ車での釣行可能です。
港内の岸壁は解放された場所もありますが、『通り矢』と『花暮れ』が車での侵入禁止、岸壁への立ち入り禁止の処置がされたままになっております。
どういう意図、誰かへの配慮があるのか理解出来ませんがここでは釣りをしてはダメということでしょうかね。寂しいことですね。
宮川の駐車場も再開されました。『観音山下』の磯にも入れます。ネコたちがどうしてるか気になります。
今日は午後から南西が強まリそうですが、波は穏やかで釣りをするには良いコンディションです。
気温も上がります。水分補給に気を配って下さい。
磯に入る時は、半袖・短パン・スカートはダメです。ブヨがすごいです。
暑くても肌の露出は出来るだけ抑えブヨの襲撃に備えましょう。
-
6月1日(月)長潮 今日の海の様子
2020/06/01 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 19.65℃/09:00 19.91℃/13:00 20.14℃/17:00 20.37℃/21:00 20.11℃
今日の海水温
01:00 19.66℃/03:00 19.56℃/05:00 19.87℃
今日の海の様子
今日は雨が降ったり止んだりの曇り空です。昼頃から本格的に降りそうです。
南東から東よりの風が吹きそうです。波は昼過ぎから若干高くなりそうです。
今日から城ヶ島公園の駐車場も開き『潮見』方面の磯にも入れます。
港内の岸壁も含め釣り場の状況がどのようになったかは、今日確認して明日お知らせ出来ると思います。
梅雨入り前の『だんご釣り』のベストシーズンいよいよ開幕ですね。
-
5月31日(日)小潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報
2020/05/31 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 19.01℃/09:00 19.04℃/13:00 20.41℃/17:00 19.74℃/21:00 19.91℃
今日の海水温
01:00 19.64℃/03:00 19.55℃/05:00 19.65℃
今日の海の様子
南東の風が緩やかに吹きそうです。波も穏やかで海は良いコンディションです。
港内の岸壁は今日まで閉鎖。
城ヶ島公園の駐車場の閉鎖も今日いっぱいです。
城ヶ島西側の駐車場は昨日より封鎖が解け、城ヶ島の西側南向きのメイン磯も久々の釣り人で賑わっていたようです。
明日から全面解禁になれば良いですね。
昨日の釣果情報
『潮見の2番』で15時より竿を出したクマちゃんから釣果情報が入りました。
久々の「だんご釣り」で釣り始めからメジナ、アイゴ、スズメダイ、サバッコの入れ食いだったようです。
「お持ち帰り」は30㎝位のメジナが3枚。
・
城ヶ島の西側の駐車場が解禁され、『ヒナ段』に入ったみっちゃんとあけみさんの釣果情報です。
ふたりとも「だんご釣り」での釣行です。
あけみさんがやりました。
60㎝/4.5㎏の見事なカンダイを釣り上げました。
タックルは1.5号のライアームと1.5号の道糸。だんご釣りの1号仕掛けでした。
きちんとやり取りしないと取れない魚です。
あけみさん、さすがですね。おめでとうございます。
みっちゃんの釣果は・・・・でした。
・
-
5月30日(土)小潮 今日の海の様子
2020/05/30 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 18.62℃/09:00 18.85℃/13:00 19.45℃/17:00 19.41℃/21:00 19.11℃
今日の海水温
01:00 19.45℃/03:00 19.08℃/05:00 19.01℃
今日の海の様子
城ヶ島西側の駐車場が今日より閉鎖が解除の予定だそうです。
『猪子』『ヒナだん』『西の入り』『東の入り』方面と『長津呂崎』『西崎の磯』『ホテル下』方面は入れそうです。
城ヶ島公園の駐車場は31日まで閉鎖で『潮見』に入れるのは6月になってからです。
港内の岸壁は依然立ち入り禁止のお知らせが貼ってありますが、何名かの釣り人が今朝も竿を出しております。何かトラブルが無ければ良いのですが。
公営駐車場の情報が予定より早まったり遅くなったりといろいろ錯綜しています。車での釣行の際はネット等で事前に確認して下さい。
-
5月29日(金)小潮 今日の海の様子
2020/05/29 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 18.42℃/09:00 18.47℃/13:00 19.09℃/17:00 19.43℃/21:00 19.49℃
今日の海水温
01:00 19.28℃/03:00 19.13℃/05:00 18.62℃
今日の海の様子
緊急事態宣言は解除されましたが、三崎の海は依然閉鎖中です。
港内の岸壁は立ち入り禁止のメッセージが外れません。駐車場も閉鎖中です。
車での釣行は厳しい状況です。
湘南の海は解放されたようですが、三崎の海は今月いっぱい閉鎖を続けるみたいです。
私も2ヶ月近く竿を出しておりません。昨日の定休日も引きこもりです。
釣りをしないと精神的にも肉体的にもおかしくなりそうで徐々にダメな人間になりそうで困ったもんです。
とにかくあと3日の辛抱ですね。
-
5月27日(水)中潮 今日の海の様子
2020/05/27 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 18.05℃/09:00 18.66℃/13:00 19.19℃/17:00 18.39℃/21:00 19.28℃
今日の海水温
01:00 19.07℃/03:00 18.99℃/05:00 18.46℃
今日の海の様子
昼前から南西が強く吹きそうです。
ちょっと残念なお知らせです。
港内及び城ヶ島の公営駐車場及び岸壁の閉鎖は31日まで続きそうです。路駐も出来ません。
潮見に入る城ヶ島公園の駐車場も31日まで閉鎖です。黒島周りの路駐も不可です。
今週末も車での釣行は厳しい状況です。
もう少しだけの辛抱ですね。
-
5月26日(火)中潮 今日の海の様子
2020/05/26 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 17.72℃/09:00 18.22℃/13:00 18.80℃/17:00 18.09℃/21:00 18.68℃
今日の海水温
01:00 18.82℃/03:00 18.72℃/05:00 18.05℃
今日の海の様子
緊急事態宣言が解除されました。
『釣りが出来るぞ』と思いきや、三崎港内の岸壁と駐車場はまだ閉鎖が解かれておりません。
今朝の状況は『通り矢』で2名、『向ヶ崎』で5名、『花暮』で一人、『年金』で18名程の釣り人が竿を出していました。
私は全然問題ないと思いますが、まだ閉鎖中ですので、何かトラブルが無ければ良いのですが。
城ヶ島公園の駐車場は、昨日の時点ではまだ閉鎖中でした。ここがオープンすれば潮見に入れます。
今日もう一度城ヶ島の状況を確認してきます。また三浦市の駐車場や港内の岸壁の閉鎖解除の予定日等の情報も明日のブログでお知らせ出来そうです。
どちらにせよもう少しで釣りが出来ますよ。
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。