最新の釣果情報を随時更新中!

三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。

  • 1月16日(金)中潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/01/17 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.38℃/09:00 16.44℃/13:00 16.15℃/17:00 16.84℃

    今朝の海水温

    01:00 16.79℃/03:00 16.77℃/05:00 16.75℃

    今日の海の様子

    冷たい北東がやや強く一日中吹きそうです。

    海水温は16℃台で推移しています。

    メジナの活性は高く大型も期待できます。

    クロダイは相変わらず好調です。

    良い型のカワハギもチラホラ。

    マダイも気配濃厚です。

    良い魚達が待っている冬の磯は楽しいですよね。

    昨日の釣果情報

    『潮見の4番』で竿を出した山田さん。

    足裏から30㌢弱のオナガが入れ食い。

    良い型のメジナとカワハギ。

    好調に釣りまくりました。

    カワハギは【ばんだなダービー】に登録。

    いよいよ暫定ランキングに登場です。

    山田さん出てきました。

    カワハギ29㌢/486㌘

    山田さんから1時間程遅れて『潮見の石柱』に入った私の悲惨な釣果報告です。

    午前中はアゲンストの北風とあて潮。

    リールのベール付近のライントラブルの連発で、なかなか釣りが出来ません。

    遅いランチを取り山田さんに熱いコーヒーをご馳走になり後半戦の開始。

    初めて一投目に30㌢位のメジナ。今年の初物なのでスカリにキープ。

    その後はバラシの連発です。

    手前の根に潜られラインブレイクの連発です。

    竿を持つ右手と右足を一歩前に出し半身になって竿を海と水平につき出せば根擦れを回避出来き、今まではその方法で取っていたのですが、足がつっていて一歩前に踏み込むことが出来ません。

    『こりゃあ技術的な事よりもフィジカルの問題だよな。』と足腰の強化と言うよりもこれ以上衰えないように無理のないようにトレーニングが必要だと実感した私です。

    夕方頃、見物に訪れた藤木さんとミクちゃん。

    両足がつって座りこんでいた私に変わって暗いなかの後片付けをやってくれたり、私の背負子を背負って帰りの階段登りをサポートしてくれたりと、老人介護ありがとうございました。

  • 1月15日(水)大潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/01/15 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.17℃/09:00 16.23℃/13:00 16.17℃/17:00 17.03℃

    今朝の海水温

    01:00 17.10℃/03:00 17.01℃/05:00 17.08℃

    今日の海の様子

    南西が一日中強く吹きそうです。7時現在三崎ではそれほど強く吹いていませんが、波も高く、磯に入るには厳しい状況です。

    海水温は17℃台まで上がっています。ターゲット達の活性は高く、良い状況です。

    通常は金田湾以北から東京湾の中にいくほど水温が下がって行くことが多いようですが昨日辺りから久里浜が境目になっているようです。

    例年ですと金田湾と高飛び込みでは3℃程の温度差があるのですが三浦半島の先端東側が例年よりも極端に海水温が高いことが、クロダイの好調の要因の一つかもしれません。

    前述したようにクロダイが好調です。居着きのクロダイよりもノッコミ時の沖から刺して来たような、銀ぴかのコンデションの良い37~38㌢の個体が多いようです。

    マダイもクロダイ程ではないものの連日磯で上がっているようです。マダイは生け簀からの脱走ものや、放流もの、天然ものと入り交じって上がっています。

    メジナは40㌢越えが連日上がっています。

    まさに寒のメジナ。アブラがのっており旬の美味しさですね。

    拳骨位の白子を抱えている大型が出始めるのはもうすぐですね。

    昨日の釣果情報

    一昨日の夜中から『潮見』に入った佐々木さん。

    昨日も長~い釣行でした。

    暗い内は潮を被っており、落ち着いたのは日が昇ってから。

    海は渋い状況でメジナは不発。

    釣果はクロダイが二つ。一つは50㌢程の大物でしたが作戦上の理由から【ばんだなダービー】には登録せず。でした。

    『高飛び込み』へ入った佐藤さんが釣行後に店に寄ってくれました。

    昨日は磯全体でメジナは少なく渋い状況。

    なんとか中型のメジナを仕留めてきました。

    メジナ36㌢

    『東の入り』に入った小幡さん。

    南西を右後方から受ける釣り座をとったものの、潮向きが難しくなかなかラインコントロールがままならない状況。

    メジナの活性も渋く、狙い時の夕まずめには南が強く潮を被る状況。

    敢えなく納竿となりました。

    こんなこともありますよ。

  • 1月14日(火)大潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/01/14 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.13℃/09:00 16.09℃/13:00 15.64℃/17:00 15.52℃

    今朝の海水温

    01:00 15.28℃/03:00 15.64℃/05:00 16.17℃/08:00 6.24℃

    今日の海の様子

    一日中南西がやや強く吹きそうです。程よく波っ気があり、いかにもメジナが釣れそうな海模様です。

    今日は潮回りも良く日没前後に大きなチャンスがありそうです。

    今狙って釣れるターゲットは大型のメジナ、クロダイ、マダイ、大アジが活性が高く、オオモンハタ、コショウダイも釣ってみたい魚ですね。

    昨日と今朝の釣果情報

    日曜日の夕方から『潮見』に入った渥美さん。

    素晴らしい釣果を持って釣行後に店に寄ってくれました。

    持ち帰った魚は40㌢越えのメジナが二つ。食べて美味しい40㌢位のクロダイが二つ。50㌢位のマダイ。

    41.5㌢のメジナを【ばんだなダービー】に登録。

    後2枚の登録チャンスを残してぶっちぎれの暫定1位にくんりんです。

    メジナ41.5㌢/1096㌘

    同じく『潮見』に入ったクマちゃんの釣果は36㌢のメジナが一つ 。

    石柱から、4番に移った、久々に登場の嵯峨さん。

    2枚のメジナを釣ったものの、日没後の時合に強烈なバラシの連発。

    『久々の釣行でどっかセンサーがくるってるんだよな~。年寄りはしょうがねえよ。』と嵯峨さんをいじる私でした。

    宮川の『観音山下』に暗くなってから入った金沢さんとユキさん。今朝開店と同時に来店。

    昨日はユキさんが好調。

    ふかせ釣りで大アジ3本とクロダイ。

    大アジを【ばんだなダービー】に登録です。

    21時頃から連発だったそうです。

    金沢さんはカゴ釣りでアジ不発。

    足裏クラスのメジナとメーター越えのドチザメ。

    たまには良いでしょう。

    アジ51.5㌢/830㌘

  • 1月13日(月)大潮 今日の海の様子

    2025/01/13 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.18℃/09:00 16.08℃/13:00 16.22℃/17:00 16.26℃

    今朝の海水温

    05:00 16.18℃/09:00 16.08℃/13:00 16.22℃/17:00 16.26℃

    今日の海の様子

    一日中冷たい北風が吹きそうですが、波は穏やかです。

    メジナは40㌢を越える大型が続々と毎日どこかで上がっています。

    あぶらののった美味しい今が旬のメジナはいよいよ最盛期。

    自己記録更新のチャンスですね。

    マダイも「だんご釣り」で遠投深ダナ大物一発狙いも面白いかも。

    美味しいターゲット達は元気です。

    冬の磯釣り。楽しいですよね。

  • 1月12日(日) 今日の海の様子/釣果情報

    2025/01/12 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.34℃/09:00 16.31℃/13:00 16.42℃/17:00 16.39℃

    今朝の海水温

    01:00 16.22℃/03:00 16.20℃/05:00 16.18℃/08:00 16.16℃

    今日の海の様子

    風も波も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。

    海水温も16℃で推移しております。

    潮回りも絶好で今日は釣れます。

    全く釣れない時間帯もありますが、時合は必ずあります。

    日没後に大きなチャンスが来そうです。

    昨日と今朝の釣果情報

    昨日の昼頃『潮見』から帰ってきた三笠さん。

    20時間に及ぶ長~い釣行でした。

    そして遂に自己記録更新の41㌢のメジナを釣り上げてきました。

    勿論【ばんだなダービー】に登録です。

    自己記録更新おめでとうございます。

     メジナ41㌢/1136㌘

    今朝開店と同時に来店した矢野さん。

    昨日の18時から宮川の『観音山下』に入りました。

    第一投目にいきなりの当たり。

    取り込んだアジは45.5㌢の良いサイズ。

    【ばんだなダービー】に登録です。

    アジ45.5㌢/692㌘

    今朝矢野さんが帰った後、金沢さんとユキさんが来店。

    宮川での獲物がクーラーにタップリ。

    『宮川のヤギ島は、釣り禁止の釣り場、残念だけど【ばんだなダービー】には登録出来ねえよ。』と私。

    『アジは群れがついたな。このオナガは良いよな。』と私。

    夕方からメジナ狙いの延長でふかせ釣りで大アジ狙いも面白そうですね。

    『これ1本食べて下さい。』と金沢さん。

    大アジご馳走様です。アジフライでいただきます。

  • 1月11日(土)中潮 今日の海の様子

    2025/01/11 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.06℃/09:00 14.87℃/13:00 16.16℃/17:00 16.34℃

    今朝の海水温

    01:00 16.32℃/03:00 16.34℃/05:00 16.34℃

    今日の海の様子

    風も波も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。

    海水温も16℃台まで回復。

    「ふかせ釣り」は、ハイシーズンの真っ只中。大型の寒のメジナやクロダイがメインターゲットで面白い釣りが出来そうです。

    「だんご釣り」は遠投深ダナで大物一発狙い。マダイが有望です。

    「カゴ釣り」で半夜釣りで大型のアジが狙い目です。

    昨日の夕方から『潮見』に入った三笠さん。

    途中経過の釣果情報が届きました。

    今頃は(7時現在)は朝の良い時間の真っ最中。

    何か良い魚を釣って来そうですね。

    釣果報告は明日のブログで紹介します。

    夕方に釣り上げたメジナ

  • 1月10日(金)若潮 今日の海の様子

    2025/01/10 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.07℃/09:00 15.33℃/13:00 16.28℃/17:00 15.88℃

    今朝の海水温

    01:00 15.32℃/03:00 15.18℃/05:00 15.06℃

    今日の海の様子

    2日間吹き荒れた南西もようやく治まり、大荒れだった海も徐々に治まってきました。

    午前中はウネリが残りそうですが午後からは磯にも入れそうです。

    港内は問題なく竿が出せます。

    海水温が一気に下がりました。この影響がどうでるか気になりますが、今以上には下がらなそうです。

    いよいよ寒のメジナの本格化ですね。

    今日は潮の弛んだ場所の深場が狙い目かも。

  • 1月8日(水)小潮 今日の海の様子/釣果情報

    2025/01/08 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 17.17℃/09:00 17.19℃/13:00 17.18℃/17:00 17.07℃

    今朝の海水温

    01:00 16.53℃/03:00 16.16℃/05:00 16.05℃

    今日の海の様子

    西の強風が一日中吹き荒れ、海も荒れます。

    今日は磯には入ってはダメです。

    港内も橫風がひどく竿のコントロールもままならない状況です。

    今日明日は釣りは我慢ですね。

    一昨日の真夜中に雨が上がってから『潮見』に入った佐々木さんが釣行後に店に寄ってくれました。

    まだ風が吹き荒れる前の時間でしたが、磯はウネリが入っており1番から3番迄は波を被って危険な状況。

    かろうじて4番に入れたものの何度も頭から潮を被る状況でした。釣りが出来るか出来ないかの見極めが必要な状況です。

    ビギナーの方はこういう時はそんな釣り座には入ってはいけません。

    海は全面サラシの状態。

    そんな厳しい状況の中、大型のメジナを見事に釣り上げてきた佐々木さんでした。

    メジナ42㌢/1146㌘

  • 1月7日(水)小潮 今日の海の様子

    2025/01/07 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 17.56℃/09:00 17.58℃/13:00 17.64℃/17:00 17.56℃

    今朝の海水温

    01:00 17.20℃/03:00 17.20℃/05:00 17.17℃

    今日の海の様子

    今日は一日中南西が強く吹きそうです。

    海は大荒れで磯に入るには厳しい状況です。

    この状況2~3日続きそうです。

    うねりも入っており残念ながら磯に入るには危険な状況です。

    2~3日は我慢ですかね。

  • 1月6日(月)小潮 今日の海の様子

    2025/01/06 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 17.86℃/09:00 17.84℃/13:00 17.88℃/17:00 17.85℃

    今朝の海水温

    01:00 17.66℃/03:00 17.56℃/05:00 17.56℃

    今日の海の様子

    夕方から雨が降り始めそうです。

    日中もいつ雨が降ってもおかしくない冷たい曇り空です。

    防寒防水ウェアは必須です。

    今日は寒いですが、海は悪くありません。

    昨日迄は海も良く初釣りは良い釣果を上げた人が多かったようです。

    朝まずめや日中の潮の止まりから動き始めが狙い時です。

    夕まずめから宵の口迄が多きなチャンス。

    今日の夕方から海が荒れそうですが、今シーズンも面白くなりそうですね。

    夕まずめから宵の口に大きなチャンスが期待できます。