6月27日(金)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2025/6/27 Friday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 22.68℃/09:00 21.81℃/13:00 23.58℃/17:00 23.51℃
今朝の海水温
01:00 22.26℃/03:00 22.20℃/05:00 22.48℃
今日の海の様子
昨日の大荒れの海も治まり、今日は磯で竿を出せます。
南西は穏やかで波はほどよく良い感じです。
「だんご釣り」は好調です。
釣り場、釣り座の選択が合えば良い型のメジナの数釣りが楽しめます。
海の様子も変わりそろそろ、青物も入って来そうですね。
*
昨日の釣果情報
10㍍の強風と2㍍の波。
大荒れのピークの16時から18時迄の酷いコンディションの中『潮見の石柱』に入った渥美さん。
今の時期厳しい「ふかせ釣り」での釣行です。
渥美さんが釣り上げたのは良型のクチブト。
このコンディションの中さすがですね。

*
大荒れの海。藤木さんとミクちゃんがやってました。
昼過ぎから満潮前迄はもしかしたら入れるかも?と言うことで入った釣り場は『猪子』。
荒れた『猪子』の中は魚の活性は高く、最初に竿を出したミクちゃんはメジナの連発。
その後波が被り始めたので隣の『長津呂の先端』へ移動。
荒れると良い場所ですが、仕掛けがおさまるポイントがなく一瞬でウキが流される状況。
やがてこの釣り座も波を被り初めて、場所移動か撤収を考え始めた頃、藤木さんが変な場所でメジナを釣り上げました。
ミクちゃんも私も藤木さんの隣に釣り座移動。
『何でこんなところにメジナがかたまってんの。いっぱい居るねえ。』と私。
だんごを固く握り仕掛けが落ち着くとかなりの確率でメジナがくってきます。
サイズは足裏から30㌢くらい。
私も両目があき、なんとかカッコがつきました。
夕方になり波も『猪子』を超え出したので納竿となりました。
『今日は藤木さんの一人勝ち。こんな状況でこんだけ釣ればスゲーよ。』と私でした。
