9月18日(金)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2020/9/18 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
![](http://bandauna.jp/wp-content/uploads/2020/09/wp-16003739817531945026859.jpg)
昨日の海水温
05:00 26.13℃/09:00 26.27℃/13:00 26.44℃/17:00 26.18℃/21:00 26.25℃
今日の海水温
01:00 26.10℃/03:00 26.09℃/05:00 26.08℃
今日の海の様子
南西が一日中強く吹きそうです。波も高く海は大荒れで磯には入れません。
港内の岸壁や堤防も風が強すぎで竿がコントロール出来ない状況です。
城ヶ島の北向風裏の一部の釣り座で竿が出せそうですが、今日は釣りはあきらめたほうが無難です。
一昨日の釣果報告
一昨日の水曜日店の朝の営業終了後、久々に磯に入りました。
早朝暗いうちから宮川の『観音山下』に入っていた山田さんから電話有り。『早朝は大勢のルアーマンで満席だったけど、今はがらがら、釣り座空いてるよ。』と山田さん。
『これから出発するよ。』と準備万端、バイクに跨がる私。
駐車場から釣り座迄の長~い道程を何とか一度きりの休憩でたどり着いた釣り座は南向き正面の荒場。山田さんは西向きの高場右下で大物狙いのポイントを攻めています。
海の様子は、澄んだきれいな潮色で、ほどよくサラシも出て、西から東に向かう流れも程よい速さです。おまけに北風が心地良く、たまにぱらつく雨も火照った身体を適度に冷やしてくれます。まさに最高のコンディションです。
釣りの様子は、最初に竿を曲げてくれたのは良い型のメジナ。手前の根を何とかやり過ごし溝から出してさあタモいれというときにハリスのラインブレイク。初っぱなの魚はいつもバラシ。変な癖がついてしまいました。
その後、アイゴが二つ程釣れたあとメジナの時間がやってきました。
ポツリポツリと釣れていたメジナは、夕方になるに従い活性が上がってきました。サイズは足裏から30㌢くらい迄が面白いように竿を曲げてくれます。夕まずめ前に雨が強くなり納竿となりましたが、山田さんと二人合わせて16~17枚のメジナ達が気持ち良く竿を曲げてくれました。久々の釣行はなんとも心地好い結果となりました。