-
11月13日(日)中潮 今日の海の様子
2022/11/13 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 21.62℃/09:00 21.51℃/13:00 21.15℃/17:00 21.43℃
今朝の海水温
01:00 21.88℃/03:00 22.32℃/05:00 22.61℃
今日の海の様子
昨日は絶好のコンディションにもかかわらず、磯場も港内の岸壁も報告をいただいた当店のお客様はほぼ全滅でした。
潮が澄みすぎてか、ターゲット達が何処かへ引っ込んでしまったのか、元気なのはアイゴとフグだけ、釣り場によってはエサ取りの姿も確認出来ないところもあったようです。
今日は昼前から南西が強く吹きそうです。
昼過ぎからは雨も降りだしちょっと厳しいコンディションになりそうです。
磯も昼頃から荒れてきます。潮を被りそうな危険な釣り座で竿を出す人は、魚が釣れて面白くても撤収あるいは場所替えのタイミングを誤らないで下さい。
-
11月12日(土)中潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報
2022/11/12 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 22.09℃/09:00 21.91℃/13:00 21.99℃/17:00 21.77℃
今朝の海水温
01:00 21.76℃/03:00 21.70℃/05:00 21.62
今日の海の様子
朝のうちは北がやや強く吹きそうですが、波は穏やかで、良いコンディションで竿が出せそうです。
日中は気温も上り竿を出しているだけで気持ちの良い秋の海を満喫出来そうです。
磯ではカワハギが良いようです。25㌢~30㌢位の大型が良く釣れています。
メジナは時合が合えば良い型の連発が期待できます。
*
昨日の釣果情報
『猪子』に早朝から入った佐藤さんが釣行後店に寄ってくれました。
佐藤さんの釣果は、28㌢のカワハギと32㌢のウマズラハギをお持ち帰りにキープ。後はアイゴが幾つか。
『猪子』に通い続ける佐藤さん。毎回お土産を外しませんね。
-
11月11日(金)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/11/11 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 22.82℃/09:00 22.42℃/13:00 22.46℃/17:00 22.40℃
今朝の海水温
01:00 22.05℃/03:00 22.13℃/05:00 22.09℃
今日の海の様子
北東がやや強く一日中吹きそうですが、波は穏やかで、良いコンディションで竿が出せそうです。
昨日は午後からの南西の強風もあり波を被る釣り座も多く、芳しい釣果報告は、入って来ませんでした。
今日は海の状況も良く天気も秋の爽やかな晴れ空のもと気分良く釣りが楽しめそうです。
*
【山田さんの釣魚料理】
山田さんが先日釣ったクロダイがカルパッチョと兜焼きになりました。
*
昨日の釣果報告
昨日の定休日はユックリと起き出し11時に藤木さんと店で待ち合わせ。
昼前から南西が強く、入れる磯は限られているので、当初の予定は荒れた時に良く釣れる『高飛び込み』の東向きのワンド狙いを考えていたのですが、
『今日は全然だめ。これから波を大きく被りそうだよ。』と『高飛び込み』で竿を出している佐々木さんから連絡。
ということで、城ヶ島の生け簀側の岸壁に向かいましたが、竿を出すスペースは空いておらず、ならばと『灘ケ崎』の磯へ向かったのですが、ここも入れる余地はなく、
『しょうがねえからアゲンストの通り矢でマッタリやるか。』と藤木さんと相談。
もしかしたらと覗いて見た『長津呂のワンド』はラッキーなことに空いていました。
外が荒れた時しか釣れない『長津呂のワンド』の中間辺りに釣り座を取りました。
ところが今日は『長津呂』に魚が入って来てくれません。
藤木さんはなんとかアイゴを一つ。私はアタリが一度も無しの丸坊主。
久々に海に向かって、
『今日はこれくらいで勘弁してやるか。』と一言。
釣れない時は海のせい。釣れた時は自分の手柄。こんな感じで釣りを楽しむ私です。
*
しけた話の後は、ハリちゃんの『新島遠征』の景気の良い釣果報告をお届けします。
波止から釣れるシマアジはサメにやられて一つだけ。
ところがメジナの自己記録更新。50㌢越えの大物を釣り上げたそうです。なんとも羨ましい限りですね。
-
11月9日(水)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/11/09 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 21.45℃/09:00 21.45℃/13:00 22.24℃/17:00 21.93℃
今朝の海水温
01:00 23.01℃/03:00 22.94℃/05:00 22.02℃
今日の海の様子
朝は北東がやや強く吹きそうですが、日中は波も風も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。
昨日は絶好の海況にもかかわらずアイゴにやられて散々だったようですが、今日はどうなりますか?
潮回り、海水温等の条件は良いです。
*
昨日の釣果情報
『月食見えますよ。』
と夕方暗くなってから『潮見』から帰ってきたクマちゃん。
暫くすると【ばんだなダービー】にエントリーにきた久々の来店のアコギさん。
少しして山田さんも『潮見』から帰って来ました。
釣果はクマちゃんがアイゴの猛攻で沈没。
山田さんは、朝のうちにクロダイを一つ。後はずっとアイゴ、アイゴ、アイゴ。
メジナは、姿を見ることが出来ずにアカメフグやハコフグ。処分したアイゴをバクバク食べにきた㍍級のサメ。
『アカメフグが上がったなら、奴(赤い魚)はうろうろしてたんだろうな。今日は絶対良いと思ったのにな~。』と私。
店の外で4人並んで赤銅色の月食の月を眺めてからお開きとなりました。
*
欠ける前の月をバックにクマちゃんの勇姿。
-
11月8日(火)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/11/08 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 21.44℃/09:00 21.27℃/13:00 21.72℃/17:00 21.13℃
今朝の海水温
01:00 21.77℃/03:00 21.79℃/05:00 21.45℃
今日の海の様子
波も風も穏やかで、爽やかな晴れ空。釣りを楽しむには申し分の無いコンディションです。
潮回りも良い案配で朝夕のまずめ時はまさに狙い時です。
良い型のメジナは時合が限られそうです。カワハギは良い型の肝パンパンが大いに期待できます。
*
久々に来店の佐々木さん。『高飛び込み』に入りました。
釣果は35㌢と33㌢のメジナ。28㌢のカワハギ。中型のブダイをキープ。
午前中は渋かったものの、上げの7分の14時過ぎからからメジナの時合。30分程で良型をたて続けて釣り上げその後は足裏サイズが続き全てリリース。
良い釣果を引っ提げて店に戻って来て
『これから横須賀にタチウオやりに行くよ。』との事でした。
-
11月7日(月)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/11/07 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 22.04℃/09:00 21.93℃/13:00 21.73℃/17:00 21.72℃
今朝の海水温
01:00 21.72℃/03:00 21.64℃/05:00 21.44℃
今日の海の様子
昼頃から雨がぱらつきそうですが、波も風も穏やかで良いコンディションです。
気温は上がらず冷たい雨もありそうで防水防寒のウェアが必要です。
良い型のカワハギがぽつぽつ上がっています。30㌢を越える大物 も混ざり肝もタップリで今の時期狙いたい魚ですね。
マダイ、シマアジはばらした情報ばっかりでなかなか釣り上げた話は伝わって来ません。魚はいるのは確実です。誰がものにしてくるか楽しみです。
メジナは時合が合えば良い型の数釣りも期待できます。
*
昨日の釣果情報
朝のうちに野中さんが『潮見』から帰って来ました。
暗いうちからのふかせ釣りで快調に釣りまくって来ました。
釣果はメジナが4枚。どれも30㌢オーバーで39㌢と35㌢の良型をキープ。他には26~27㌢のアカハタとカサゴ。こちらはリリースしてきたそうです。
*
藤木さんと河村さんが『高飛び込み』へ入りました。
二人の釣果(ほとんどの釣果は藤木さん)は多数のメジナ。
小型のメジナは、干物や味噌汁でいただくそうです。
-
11月6日(日)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/11/06 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 22.50℃/09:00 22.41℃/13:00 22.25℃/17:00 21.65℃
今朝の海水温
01:00 22.36℃/03:00 22.14℃/05:00 22.04℃
今日の海の様子
北東がやや強く吹きそうですが朝のうちに治まりそうです。
波も風も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。
昨日はどういうわけか何ヵ所かの一級磯でメジナの姿が見ることが出来ないという奇妙な日でした。メジナ、どうしちゃったんでしょうね。
海水温はターゲット達の最適温の22℃前後で推移しています。
今日は大潮前の中潮で潮回りも良く、上げ下げの止まりの時間に赤い魚が出そうですね。
*
昨日の釣果情報
久々に来店のユウシン君とお父さん。
『潮見』で竿を出しました。
昨日の『潮見』はどういうわけか魚の活性が悪く、あれほど邪魔だったアイゴでさえポツリポツリという状況。
ハコフグ、ハマフエフキぐらいで狙い目のカワハギやメジナの姿は見えなかったようです。
こんなこともありますね。
*
『高飛び込み』へ入った深川さん。
昨日の『高飛び込み』はメジナの姿は見えずアイゴも少なかったようですが、厳しい状況の中で上等のカワハギをしとめて来ました。カワハギのサイズは28㌢。【ばんだなダービー】への登録は見送りでした。
-
11月5日(土)中潮 今日の海の様子
2022/11/05 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 21.97℃/09:00 22.10℃/13:00 22.86℃/17:00 22.60℃
今朝の海水温
01:00 22.43℃/03:00 22.53℃/05:00 22.50℃
今日の海の様子
早朝のうちは北東がやや強く吹きそうですが、日の出頃には治まりそうです。波も程よく、良いコンディションで竿が出せそうです。
日中は秋晴れで気持ちの良い海を満喫出来そうです。
エサ取りも本命のターゲットも活性は高く、良い釣りが出来そうです。
*
相棒の新川さん。長~~い夏休みを終わり三崎に帰って来ました。一昨日と昨日と『通り矢』でまったりと竿出し。
2日間ともアイゴとフグだけしか釣れなかったようです。
秋の日差しの中、のんびりとなかなか入らないウキを眺めながら時を過ごす。
そんな釣りも良いものですね。
*
【山田さんの釣魚料理】
火曜日に『潮見』で釣ってきた30㌢のカワハギとオナガとブダイが素敵な料理になりました。
カワハギの薄造り肝醤油、メジナの昆布締めとカワハギの握り、
ブダイの煮付け、メジナの昆布締めの春菊添え。
良いメニューですね。
-
11月4日(金)若潮 今日の海の様子
2022/11/04 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 23.83℃/09:00 23.21℃/13:00 23.54℃
今朝の海水温
01:00 22.82℃/03:00 22.57℃/05:00 21.97℃
今日の海の様子
朝のうちは南西が強く吹きそうです。7時頃から西から北に変わり風も弱まり波も徐々に治まりそうです。
海水温は若干下がって21℃台の後半メジナにとっては最適温です。
今日は磯に入るのは波が治まってから。昼前からは良い感じで竿が出せそうです。
海が荒れた後で状況が気になりますが、14:30頃から何か良いことがありそうですね。
-
11月3日(木) 今日の海の様子
2022/11/03 Thursday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 21.93℃/09:00 22.20℃/13:00 22.47℃/17:00 23.56℃
今朝の海水温
01:00 23.91℃/03:00 23.90℃/05:00 23.83℃
今日の海の様子
午前中は波も風も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうですが、昼頃から南西が強く吹きそうです。それに伴い波も高くなりそうです。場所移動あるいは撤収のタイミングを事前に考慮しておいて下さい。
エサ取りのフグやアイゴは元気いっぱいですが、メジナ等のターゲットの活性も上がってきました。
だんご釣りでの自己記録更新が狙えるのはまさに今からです。
秋の磯でのだんご釣り。面白い季節ですね。
*
【ばんだなダービー】経過報告。
ばんだなダービーも開催して2週間あまり。序盤戦も始まったばかりですが、すでに前回の半分程のエントリー者が参戦しています。5尾迄登録出来るのですが、35㌢程の良い型のメジナでも登録しない猛者達が続出。今シーズンも数々のドラマが起こりそうです。もちろん私も優勝を狙っていきますよ~。
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。