-
4月15日(土)長潮 今日の海の様子
2023/04/15 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.71℃/09:00 16.83℃/13:00 17.07℃/17:00 17.08℃
今朝の海水温
01:00 17.06℃/03:00 17.06℃/05:00 17.02℃
今日の海の様子
一日中本降りの雨が降り続きそうです。
波風はそれほどでもなく竿を出すことは可能ですが、普通こんな日は釣りをしません。
10年前の私はこんな日はどの釣り座も空いていて嬉々として磯に出かけたものですが、現在の体力気力の私では絶対に海に出ません。
この雨で今の悪い潮が良い方に変わってくれると良いですね。
*
【クマちゃんの釣魚料理】
クマちゃんが3週間ぶりに釣り上げたクロダイが素敵な料理になりました。
・クロダイのお酢と昆布〆
・味噌だれ焼き、真子も添えて
・皮の湯引き
・中落ちのつみれの潮汁
-
4月14日(金)小潮 今日の海の様子釣果情報
2023/04/14 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.64℃/09:00 16.72℃/13:00 16.73℃/17:00 16.80℃
今朝の海水温
01:00 16.69℃/03:00 16.71℃/05:00 16.71℃/06:00 16.72℃
今日の海の様子
南西が一日中やや強く吹きそうです。波は釣り座によっては潮を被る釣り座が多く出そうです。磯に入る時は注意が必要です。
潮色は良くありません。
昨日も釣果情報が上がって来るのは、潮通しの良い潮見だけでした。
城ヶ島の表磯もいくらか良くなったようですが、魚の食いは良くないようです。
港内も潮は悪く、エサ取りさえ少ない状況です。
明日明後日の雨と荒れる海の影響で週明け位から良くなると良いですが。
*
昨日の釣果情報
『猪子』に入った、山本さんと原田さん。
魚がいません。表磯一帯は壊滅状態。
『通り矢』の夕まずめ狙いの私も丸坊主。
他にも釣れた報告が皆無の中、
『潮見』に入ったくまちゃんからラインが入りました。
渋い状況の中、粘りに粘り45㌢のクロダイを仕止めて来ました。
さすが、くまちゃんですね。
-
4月12日(水)小潮 今日の海の様子
2023/04/12 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.80℃/09:00 16.99℃/13:00 17.14℃/17:00 17.26℃
今朝の海水温
01:00 17.05℃/03:00 17.03℃/05:00 17.05℃
今日の海の様子
今日も海は荒れています。
南西が一日中強く、南向きの磯は波を被り危険な状況です。
今週末も天気は悪そうです。困ったものですね。
宮川港内で「だんご釣り」で竿を出した原田さんが釣行後店に寄ってくれました。
南が強く良くないコンディション。海の中はフグだらけ、ショウサイフグやアカメフグだらけ。
そんな状況で面白い魚が釣れました。「だんご釣り」でシロギス。まだピンギスですが、二人で3尾。
チョイ投げでシロギスの束釣りが期待できる日も近いかもしれませんね。
-
4月11日(火)中潮 今日の海の様子
2023/04/11 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.59℃/09:00 16.74℃/13:00 16.92℃/17:00 17.06℃
今朝の海水温
01:00 16.89℃/03:00 16.86℃/05:00 16.80℃
今日の海の様子
南西が徐々に強く吹きそうです。波は高く入れる磯は限られます。
港内は竿は出せますが、北向に釣り座をとった方が良いです。
潮色はちょっと嫌な濁りが残っています。沖からのいい潮が入って来ると良いんですが。
クロダイは好調ですが、メジナと同様に朝夕のまずめ時以外はなかなか難しい状況です。
シコイワシやサバッコはまだ入ってません。
私はサバッコが湧き始めると「フカセ釣り」から「だんご釣り」へとシフトチェンジします。
今年はゴールデンウィーク前頃かな。
-
4月10日(月)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2023/04/10 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.42℃/09:00 16.39℃/13:00 16.74℃/17:00 16.87℃
今朝の海水温
01:00 16.66℃/03:00 16.60℃/05:00 16.59℃
今日の海の様子
日中は波も風も穏やかで良いコンディションですが、昼過ぎから南西が強く海も荒れそうです。
明日、明後日も南西が強く吹きそうで、なかなか竿が快適に出せそうにない時が続き困ったものです。
『だんご釣り』はまだちょっと早そうです。今は『フカセ釣り』の方がまだ強そうです
*
昨日の釣果情報
昨日は久々に磯に入ったみっちゃんとあけみさん『潮見』で「だんご釣り」をするも不発。
同じく『潮見』で「だんご釣り」の佐々木さんも不発。
「石柱」に入ったアコギさんは良い型のカワハギ。先日のカンダイに引き続き「だんご釣り」で釣果を上げ続けています。
*
「フカセ釣り」でずっと好調な渥美さん。
昨日も『潮見』で良い釣果です。
30㌢弱と40㌢のオナガ。
ここのところ良いメジナを釣るのは渥美さんだけですね。
-
4月9日(日)中潮 今日の海の様子
2023/04/09 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.63℃/09:00 16.62℃/13:00 16.89℃/17:00 16.76℃
今朝の海水温
01:00 16.70℃/03:00 16.56℃/05:00 16.42℃
今日の海の様子
吹き荒れていた南西も、大荒れの海もようやく治まり今日は磯に入れます。ウネリが残りますので突然の大波には注意して下さい
相模湾側の茶緑色の悪い潮は、どうなったか気になりますが、この潮がいる限り魚は釣れません。大荒れの後で潮が変わっていると良いのですが。
日照時間も随分と長くなり、朝夕のまずめ時のチャンスタイムが長く取れます。
今日は昼頃の風の変わり目か南が強く吹きはじめる時間帯に何かがありそうですね。
そろそろ「だんご釣り」の釣果報告が上がってきそうですね。
-
4月8日(土)中潮 今日の海の様子
2023/04/08 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.36℃/09:00 16.42℃/13:00 16.59℃/17:00 16.64℃
今朝の海水温
01:00 16.68℃/03:00 16.65℃/05:00 16.63℃
今日の海の様子
一日中南西が強く、海は荒れています。
磯には入れません。
港内も波は大丈夫ですが南西が強すぎで、タックルが飛ばされそうです。竿のコントロールもままならず、罰ゲームのような釣りになりそうです。
明日は大丈夫そうです。
-
4月7日(金)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2023/04/07 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
今日の海の様子
一日中南が強く吹きます。昼頃からは本降りの雨も加わり海も大荒れです。今日は磯に入ってはいけません。
港内も風が強すぎでバッカンもタックルバッグも釣り竿も何もかもが吹き飛ばされそうです。
今日の釣行はあきらめて下さい。
明日も波と風は強くコンディションは良くありません。
明後日の日曜日には竿が出せそうです。週末の釣行を予定している人は天気予報とよく相談して下さい。
*
一昨日の釣果報告
一昨日の水曜日閉店後、山田さんと示し合わせ『高飛び込み』に入りました。南が強くなる夕方頃まで富士山でも眺めながらまったりと、のんびり竿を出すつもりでしたが、思惑通りにいかないのが海の常。
潮色が悪く、エサ取りさえ居ない状況。刺し餌が無傷で帰ってきます。コマセを打ち続けてもエサ取りの姿が視認出来ません。
昼過ぎには南も強く吹きはじめ、藤木さんとミクちゃんが合流した頃からは、波を被りはじめ、夕方には危険な状況。
というわけで、全員揃って丸坊主で帰ってきました。
ここのところ、こんなのばっかです。
『あ~あっ、釣れねえな~。』
*
魚が釣れなくてぐったりしていると、『潮見』に入った渥美さんからメールが届きました。
午前中はタナゴばかりで苦戦でしたが、午後からは下の写真のような素晴らしい釣果。波風の影響も少なく暗くなるまで竿を出せたようです。
『潮見』は良かったようです。
『高飛び込み』を選択した私の釣り場選択の大チョンボ。
山田さん、藤木さんごめんなさい。
-
4月5日(水)大潮 今日の海の様子
2023/04/05 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.41℃/09:00 15.38℃/13:00 15.62℃/17:00 15..80℃
今朝の海水温
01:00 15.88℃/03:00 16.01℃/05:00 15.60℃
今日の海の様子
昼過ぎから南西がやや強く吹きそうです。午前中は風もなく海はベタベタです。
朝夕のまずめ時がチャンスタイム。
クロダイは好調。メジナは今一つ。
潮止まりの思わぬ時間帯にピンクの魚が食いつくことが良くあります。湧いていたエサ取りが急におとなしくなったら要注意です。
-
4月4日(火)大潮 今日の海の様子
2023/04/04 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.47℃/09:00 15.36℃/13:00 15.56℃/17:00 15.67℃
今朝の海水温
01:00 15.69℃/03:00 15.49℃/05:00 15.41℃
今日の海の様子
風も波も穏やかで、日中は気温も上がり暖かく、まさに釣り日和です。
朝夕のまずめ時以外の時間帯では良い釣果情報がなかなか入って来ません。
メジナは今一つ。クロダイは好調です。朝夕のまずめ時が狙い時です。
*
新川さんと私のたわいもない会話から。『通り矢』岸壁にて。
『アタリあった?』と私。
『アタリなんか何も無いよ。だんごがなかなか減らないよ。小魚もいないからだんごがそのまま残って来るよ。』と新川さん。
『だんご、軽く握って、早くバラケさせ、手返し早くして、だんごを効かして、魚、集めりゃいいじぇん。』と私。
『そう言えば、昔そんなことやってたな~。』と新川さん。
『今は、そんな面倒くせえことやらねえよ。』と新川さん。
『じゃあ、だんごをカッチカチに握って夕方まで、まったりとウキを眺めてりゃあいいさ。どうせ釣れねえし、暖けえし、気持ちいいよ。』と私。
『夕方には帰るよ。ところで今水温どのくらい?』と新川さん。
『15℃台だよ。まだちょっとだんごには早ええかな。クロダイ来そうだけどなあ。』と私。
『そんなもの来たら、タモもねえし、取り込み面倒だよ。足裏くらいのメジナが一番いいよ。』と新川さん。
そんな話をしているとウキがスポッと入りました。
『おー。入ったよ。』と私。
『面白いなあ~。ユックリやろう。フグだけど。』と新川さん。
『じゃあ店に帰るよ。』と私。
『フグのハリ外してってよ。』と新川さん。
『嫌だよ。手がヌルヌルになっちまうよ。』と店に帰る私でした。
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。