-
2月24日(土)大潮 今日の海の様子
2024/02/24 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 14.29℃/09:00 14.32℃/13:00 14.33℃/17:00 14.34℃
今朝の海水温
01:00 14.75℃/03:00 14.59℃/05:00 15.26℃/06:00 15.26℃
今日の海の様子
北東が一日中やや強く吹きそうですが、波は穏やかで久々に安心して磯に入れそうです。
明日からはまた海が荒れそうで、今日がつかの間の一日になりそうです。
日の入り前に時合が来そうですね。
-
2月23日(金)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2024/02/23 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 14.61℃/09:00 14.41℃/13:00 14.31℃/17:00 14.30℃
今朝の海水温
01:00 14.54℃/03:00 14.31℃/05:00 14.29℃
今日の海の様子
北東が一日中やや強く吹きそうです。波は良い感じですが、冷たい雨が降り続きそうです。
残念ながら3連休初日は、厳しいコンディションです。
明日こそは竿が出せそうですね。
*
一昨日の釣果情報
一昨日の水曜日6時から11時迄『潮見』で竿を出した渥美さんが大爆釣。40㌢程のメジナの入れ食い。12~13枚迄は、数を数えていたのですが、その後は、何枚釣ったかわからない状況。
40㌢程のメジナを惜しげもなくリリース。
7枚だけ、お土産にしたそうです。
それにしても、悪天候の合間に、良い釣行しましたね。
-
2月21日(水)中潮 今日の海の様子
2024/02/21 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.17℃/09:00 16.21℃/13:00 16.39℃/17:00 16.25℃
今朝の海水温
01:00 16.01℃/03:00 15.97℃/05:00 15.98℃
今日の海の様子
昼頃から雨が降りそうです。一日中北がやや強く吹きそうですが、磯に入れるかどうかは微妙なところですね。
海水温は16℃前後で良い感じで推移しています。
前線がぬける迄は良くない天気が続きそうです。
週末は良さそうですね。
*
【じゅんこさんの釣魚料理】
じゅんこさんが先日釣り上げたマダイが、素晴らしい料理になりました。
四国の郷土料理『日向めし』
醤油、味醂、すり胡麻、青葱 のタレに漬け込み、とき玉子と和えて、丼にのせ海苔と青じそを。
『真鯛の酒蒸し』
甘夏とワカメを添えて。
-
2月20日(火)若潮 今日の海の様子
2024/02/20 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.87℃/09:00 15.97℃/13:00 16.07℃/17:00 16.12℃
今朝の海水温
01:00 16.20℃/03:00 16.19℃/05:00 16.17℃
今日の海の様子
南西が強く、海は荒れています。
今日は磯には入れません。
というわけで、今日は適当なところで閉店させていただきます。
-
2月19日(月)長潮 今日の海の様子/釣果情報
2024/02/19 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.31℃/09:00 15.30℃/13:00 15.43℃/17:00 15.37℃
今朝の海水温
01:00 15.73℃/03:00 15.83℃/05:00 15.87℃/06:00 15.89℃
今日の海の様子
南が一日中強く、海も徐々に荒れてきます。
今日は南向きの磯には入れません。というか釣りが成立しません。磯に慣れていないビギナーの方は磯に入ってはいけません。週末まで海は悪そうです。今週は我慢の時ですね。
*
昨日の釣果情報
昨日の朝じゅんこさんとてっちゃんが、宮川の『観音山下』から帰って来ました。
てっちゃんはタックルのトラブルだらけで散々だったようです。こういう時は魚は釣れません。
対照的にじゅんこさんは好調でした。
良い型のマダイを釣り上げ【ばんだなダービー】に登録。
暫定ランキング、ベストテンに再登場です。
マダイ47㌢/1538㌘ *
*
『潮見』が満席で『水っ垂れ』に入った渥美さん。
昼過ぎ迄はタナゴ、キタマクラ、ベラ、ボラでしたが15時過ぎにメジナが二つ。
腹パンパンに白子を抱えた、今の時期しか釣らないと食べられない良いメジナですね。
*
【三笠さんの釣魚料理】
三笠さんが『潮見』で釣ったクロダイがフィッシュ&チップスになりました。ギネスビールを飲み過ぎしそうですね。
-
2月18日(日)小潮 今日の海の様子/釣果情報
2024/02/18 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 14.99℃/09:00 15.14℃/13:00 15.10℃/17:00 15.01℃
今朝の海水温
01:00 15.29℃/03:00 15.30℃/05:00 15.31℃
今日の海の様子
風も波も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。
昨日は、『潮見』『石柱』『水っ垂れ』方面の情報が入りました。
エサ取りは、ボラやフグは一週間前ほどと同じような状況、いままでおとなしかったタナゴがポツポツと出始めたようです。コイツが大量に湧いてくると厄介ですね。
メジナは今一つの状況だったようですが、腹パンパンの個体が多くなってきました。握りこぶしぐらいの白子が入ったでかい奴がそろそろ期待できそうです。
クロダイは相変わらず好調です。マダイも期待できそうです。
*
昨日の釣果情報
『水っ垂れ』で不発だったアコギさんと店で話していると『石柱』に入った佐藤さんが帰って来ました。
佐藤さんの釣果は、37㌢と35㌢程のメジナと、31.5㌢の特大のカワハギ。いましたね~。こんな凄い奴が。
カワハギ31.5㌢/602㌘ *
閉店間際に帰ってきた三笠さん。先週は釣場難民状態でひどい釣行だったようでしたが、今回は夜中から釣行の金子さんと入れかわりで『潮見の4番』に無事に釣り座を取れました。
釣果は、狙い目の40㌢オーバーのメジナは不発でしたが、クロダイを2枚と30㌢中ばのメジナ。
これで先週の悪夢を払拭出来ましたね。
クロダイ/44㌢ -
2月17日(土)小潮 今日の海の様子
2024/02/17 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.57℃/09:00 15.55℃/13:00 15.56℃/17:00 15.43℃
今朝の海水温
01:00 15.20℃/03:00 15.10℃/05:00 14.99℃
今日の海の様子
北東がやや強く吹きそうですが、波は程好く良い感じです。
海水温は15℃前後で安定しそうで、久々に良い状況で釣りが出来そうです。
魚の動向は良く解りませんが、メジナやクロダイはおそらく活性は悪くないはずです。時合に集中するのか、パラパラと食うのかは解りませんが、良い型のメジナ、クロダイ、マダイが期待できそうです。
-
2月16日(金)小潮 今日の海の様子
2024/02/16 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.23℃/09:00 15.33℃/13:00 15.52℃/17:00 15.65℃
今朝の海水温
01:00 15.59℃/03:00 15.61℃/05:00 15.57℃
今日の海の様子
予報では一日中北が強く吹きそうです。波は徐々に治まりそうですが、朝のうちは、磯は危険です。
海水温は15℃台で推移。良い感じです。
昨日迄の大荒れで海の様子はどうなったのか気になるところです。
荒れる前迄はメジナの時合がある程度予測できたのですが、この大荒れでパターンがどう変わったのか気になるところです。
3日程前までは、マダイがちらほらと釣れていましたが、これからの同行が気になります。
今日はともかく、今週末は海は良さそうです。
週末アングラーにとっては大釣りのチャンスですね。
-
2月14日(水)中潮 今日の海の様子
2024/02/14 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 13.72℃/09:00 13.59℃/13:00 13.69℃/17:00 13.86℃
今朝の海水温
01:00 13.89℃/03:00 13.98℃/05:00 14.22℃
今日の海の様子
南西が強く吹きそうですが、昨日よりもだいぶ治まりそうです。
波も当初の予報よりも治まりそうで、磯で竿が出せそうです。海水温も徐々に回復気配です。
今日、磯に入る時は安全第一で釣場、釣り座の選択をして下さい。
-
2月13日(火)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2024/02/13 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 14.62℃/09:00 14.42℃/13:00 14.47℃/17:00 14.49℃
今朝の海水温
01:00 13.88℃/03:00 13.69℃/05:00 13.72℃/06:00 13.62℃
今日の海の様子
南西が一日中強く吹きそうです。波も徐々に高くなりそうです。
今日は磯に入るには、厳しい状況です。
金曜日ごろまで風が強く良くないコンディションが続きそうです。困ったもんですね。
海水温も13℃台まで落ち込み魚の活性は下がりそうです。
晴れて良い天気で温かくなりそうですが、釣りのコンディションは良くないので、週末までは天気予報、特に風と波の状況を確認してから釣行するかどうか判断して下さい。
*
昨日の釣果情報
海水温が下がりどの釣り場もあまり良くなかったようです。
前日の夜中から昨日の夕方迄『潮見』に入った嵯峨さんは朝に釣ったメジナ1枚のみの厳しい釣果で終わりました。
*
みっちゃんとあけみさんが1年以上ぶりに『潮見』に入りました。
あけみさんの3投目、いきなり釣り上げたのは47㌢の見事なマダイ。尾びれが切れていなければ楽々50オーバーの大物です。
久々の釣行でいきなり大型のマダイを仕留めたあけみさん。
持ってますねえ。さすがですね。
みっちゃんはフグだけで……でした。
マダイ47㌢/1872㌘ *
今朝、『潮見』から帰ってきた矢野さん。
持ってきたクーラーの中には見事なメジナ。
『磯で測ったら44cmありました。』と矢野さん。
『あ~。硬直してまってんな。』と私。
実測すると42.5㌢でした。
『潮見の3番』に入れたのが、20時頃で、このメジナが釣れたのは23:30頃でした。
暫定11位で【ばんだなダービー】 に登場です。
メジナ42.5㌢/1254㌘
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。