最新の釣果情報を随時更新中!

三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。

  • 9月6日(金)中潮 今日の海の様子/釣果情報

    2024/09/06 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 25.94℃/09:00 25.70℃/13:00 26.09℃/17:00 25.58℃/

    今朝の海水温

    01:00 25.84℃/03:00 26.36℃/05:00 25.20℃

    今日の海の様子

    波も風も良い感じで良いコンディションで竿が出せそうです。

    日中の猛暑は相変わらずですが、焦げるような日差しがややおとなしくなったらように感じます。

    朝夕のマズメ時は快適に竿が出せそうです。

    2日前に海水温の急激な上げ下げがあり、なにかが起きそうだと予測していたところ、当店のエースクラスの猛者達が続々と磯に繰り出して各々良い釣果を上げて来ました。さすがですね。

    私は暑さにめげて、食って寝てまた食ってとネコみたいに夢と現実が混在する世界に浸りきっていました。体重も増えまくり、井伏鱒二の『山椒魚』のようになってきました。これはヤバイ状況です。

    昨日と一昨日の釣果情報

    一昨日の水曜日『ヒナダン』に入った小幡さん。

    珍しい魚を釣って来ました。

    小判アジです。私は釣ったことがありませんが美味しい魚だそうです。

    他には良い型のメジナが2つ。

    小判アジ。釣ってみたい魚ですね。

    同日の夕方から『潮見』に入った渥美さん。

    相変わらず釣りまくって来ました。

    多数のメジナとクロダイ、小型のシマアジと大漁でした。

    佐藤さんが、最高の獲物を仕留めて来ました。

    スマガツオです。

    私にとってのこの魚の格付けは、マダイ、ワラサ、ヒラメよりも上。良い型のシマアジと同程度の大変美味しい魚です。

    どこで釣れたかは内緒。3年前のように群れで回って来てくれると良いですね。

    昨日の木曜日。『潮見』に入ったクマちゃん。

    『定休日ですが、餌をとりに行っても良いですか?』と9時頃に来店。

    釣果は良い型のメジナが複数枚でしたがスカリに入れておいた魚をウツボにやられて残念なことに。

    ウツボの被害から免れたメジナがお土産となりました。

    久々に登場の山田さん。

    絶対釣れる夏場の新月の後の中潮。外さないのは流石ですね。

    お持ち帰りの魚は小型のシマアジが3つ。

    小さくてもシマアジはシマアジです。3つまとめれば刺身でいけますね。

  • 9月4日(水)大潮 今日の海の様子

    2024/09/04 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 27.04℃/09:00 27.05℃/13:00 27.00℃/17:00 26.90℃

    今朝の海水温

    01:00 26.67℃/03:00 25.40℃/05:00 24.57℃

    今日の海の様子

    北はやや強く吹きそうですが、波は良い感じで、気温もそれほど上がらず、釣りを楽しむには良いコンディションです。

    海水温が今朝から急激に下がっています。冷水塊か、ただ単に長く降り続いた雨の影響か良くわかりませんが、魚達に影響することは 間違いないと思われます。深場で大人しくしていた魚達が活性が上がって浮いてくると良いですね。

    気温がこのまま上がらずにいてくれれば、私も磯に出ようと思っているのですが、さてどうなることやら?

  • 9月3日(火)大潮 今日の海の様子

    2024/09/03 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 26.88℃/09:00 27.04℃/13:00 27.08℃/17:00 27.31℃

    今朝の海水温

    01:00 27.13℃/03:00 27.13℃/05:00 27.04℃/07:00 27.02℃

    今日の海の様子

    雨が降ったり止んだりが一日中続きそうな天気です。

    風も波も程程で久々の良いコンディションです。

    磯に入る時はヨタ波に注意が必要です。

    また磯に入る時、磯から帰る時の道中ですが、場所によっては地盤が弛んでいて危険な場所があり注意が必要です。

    久々に入る磯は楽しそうですね。

  • 9月2日(月)大潮 今日の海の様子

    2024/09/02 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 26.89℃/09:00 26.90℃/13:00 27.02℃/17:00 27.09℃

    今朝の海水温

    01:00 26.95℃/03:00 26.95℃/05:00 26.88℃

    今日の海の様子

    波も南西も強く、磯は波を被りそうです。

    港内は『北条湾』は泥水ですが、潮通しの良い『通り矢』『向ケ崎』『花暮れ』『年金』等は潮色は悪くありません。

    釣果報告が入って来ませんので最近の魚達の動向は良く解りません。

    昨日は大きな雷が頭の上でドーン、ドーンと暴れていました。

    磯でこんなのと遭遇したら恐いですねえ。

    こんな時は竿をたたんで一時撤収です。安全な場所で雷雨が通り過ぎるのをじっと待って、帰るか、釣場に復帰するかを決めて下さい。磯での雷は恐いですねえ。

  • 9月1日(日)大潮 今日の海の様子

    2024/09/01 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 27.37℃/09:00 27.34℃/13:00 27.32℃/17:00 27.32℃

    今朝の海水温

    01:00 27.06℃/03:00 26.99℃/05:00 26.89℃/06:00 26.87℃

    今日の海の様子

    磯はウネリが入っており波は高いです。時折黒島堤防を乗り越える波も上がっています。一見波がなく大丈夫そうに見えることもありますが充分に注意が必要です。ビギナー同士での入磯はダメです。

    港内は『北条湾』は泥水状態です。潮通しの良い『通り矢』は潮色が悪くありません。『向ケ崎』は大型船が停泊しております釣り座がほとんど取れない状況です。

    急な雨もありそうであまり良いコンディションとは言えません。

    台風の状況は各自で把握して下さい。

  • 8月31日(土)中潮 営業のご案内

    2024/08/31 Saturday

    本日は悪天候の為休業します。

  • 8月30日(金)中潮 営業のご案内

    2024/08/30 Friday

    本日は悪天候の為、お休みです。

  • 8月28日(水)長潮 今日の海の様子

    2024/08/28 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 27.43℃/09:00 27.57℃/13:00 27.34℃/17:00 27.79℃

    今朝の海水温

    01:00 27.43℃/03:00 27.32℃/05:00 27.29℃

    今日の海の様子

    台風の足が遅いので今月いっぱいはずっと影響を受けそうです。

    強い奴が居座って困ったものです。

    今日は港内ならば竿が出せそうですが、磯は危険です。いっけん大丈夫そうですが急なヨタ波がきますので充分に注意をして下さい。

    釣果報告は入っておりません。

  • 8月27日(火)小潮 今日の海の様子

    2024/08/27 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 27.12℃/09:00 27.29℃/13:00 27.51℃/17:00 26.90℃

    今朝の海水温

    01:00 27.44℃/03:00 27.37℃/05:00 27.43℃

    今日の海の様子

    今日は本降りの雨が降ったり止んだりの天気になりそうです。

    波が高く南もやや強く吹きそうです。

    台風が抜ける迄海のコンディションは悪いです。

    週末迄は釣りは我慢が正解かも?ですね。

  • 8月26日(月)小潮 今日の海の様子

    2024/08/26 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 27.57℃/09:00 26.80℃/13:00 27.35℃/17:00 27.82℃

    今朝の海水温

    01:00 27.32℃/03:00 26.41℃/05:00 27.12℃

    今日の海の様子

    台風がきそうですね。北条湾の奥ではすでに漁船は大時化時の舫いをしています。

    三崎の漁師達の海の荒れ予測は鉄板です。今後間違いなく海は大荒れになりそうです。

    今日はまだ大丈夫そうですが、磯に入る時はヨタ波に注意が必要です。

    港内は潮色が良く良い感じです。

    今朝、港内の岸壁で海の様子を見ていたところ30㌢位のイシガキダイを視認しました。

    こんなのが釣れれば港内での「だんご釣り」も面白い ですね。