最新の釣果情報を随時更新中!

三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。

  • 11月11日(土) 昨日の釣果情報

    2017/11/11 Saturday

    早朝より高飛び込みの磯へ入った河野さんより釣果情報が入りました。

    15㎝から30㎝のアイゴがうんざりするほど湧いていたそうです。20から30枚は釣ったそうです。

    そんな状況の中でもしっかりと3枚のメジナ(30㎝弱)をキープしてきたそうです。

    メジナは手のひらサイズからキープサイズまで20枚ぐらい。

    昼過ぎにはダンゴ切れで納竿。いったい何枚の魚を釣ったんでしょうね。

  • 11月10日(金) 釣果情報

    2017/11/10 Friday

    11月8日(水)と9日(木)の二日間連続で新川さんと一緒に釣行しました。その時の様子を報告します。

    11月8日(水)は昼頃より黒島堤防に行って来ました。

    先日の台風の爪跡がここにも残っていました。堤防が2カ所決壊し、道路も段差が出来て危険。新潟造船所の建物も一部損傷しておりました。細い堤防上では危険ですので釣りが出来ません。

    新潟造船所脇フェンス際の岸壁に二人並んで釣り座を取りマッタリとした釣りを開始。

    釣果のほうは、3時過ぎまでどこへ入れても15㎝程のアイゴばかり。潮が右へ変わり始めた頃からようやくメジナが食い始め、夕まずめには入れ食いになりました。サイズは25㎝から30㎝ぐらいまでと小型が多かったですが二人で13枚釣り上げ、数釣りが楽しめました。釣った魚は撮影後全てリリース。暗くなるまで楽しく遊ぶことが出来ました。

    翌日の9日は宮川観音山下の磯へ釣行。釣り座は南向き先端のテラスのようになっている足場の良い磯。北東がかなり吹いてましたが波もなく海はベタベタ。昼前から竿を出し小型メジナを1枚釣り上げたところで私は2時間程離脱。釣りの合間に墓参りに行って来ました。

    墓参りから帰り釣り再開。新川さんに状況を聞くとメジナとスズメダイがほぼ入れ食い。ちょっと良い型のメジナが2枚上がったとのこと。

    竿を出してからしばらくはスズメばかり、たまに釣れるメジナも足裏サイズで型が上がらず。日が傾き始めた頃からようやくメジナの活性が上がり面白くなってきました。

    ここから先は昨日の再現実況で。

    夕まずめになり30㎝弱のメジナがほぼ入れ食い。タナを一ヒロに上げて食い上げてくるメジナを待っているといきなり真下に鋭いツッコミ。竿をのされ、たてなおそうとレバーブレーキを緩めた瞬間にすっぽ抜け。悔しいやら情けないやらで大急ぎでダンゴを握り直す。隣では新川さんが竿を満月にして無言で格闘。ただならぬ気配に思わず声をかける。

    『どうした潜られた?。』と私。

    『潜られてないみたいだけどリールが捲けない。』と焦りまくる新川さん。

    『磯の先端まで出てやり取りしろ。』と自分の釣りそっちのけで応援する私。

    『怖くて行けない。』と震える両手で満月になった竿を支える新川さん。

    『じゃあ、俺の横からその根をかわせ。』と自分の竿をどけて場所を空ける私。

    『ダメだよ、川島さん代わって!。』と満月になった竿を差し出す新川さん。

    新川さんさんから竿を受け取ると根の横にへばりついてグングン引っ張る強烈な引き。

    竿を左に倒し横から引き抜こうとすると一瞬『クン』と軽くなる。

    『ヨーシ、出たぞ。』と私。固唾をのみ見守る新川さん。

    根から離れた魚は溝に沿って沖向きの深場へグングンと竿をのしながら凄いトルクで走り始める。

    ドラグはジージーと出っぱなし。『もう少し耐えれば奴も疲れる。』と震える両手で耐える私。

    結局、擦れたハリスがラインブレイク。

    『こんなペニャペニャな竿じゃあ取れねえよ。』と新川さんの竿のせいにする私。

    『ライアーム使ってたら取れたかもね。』と慰めてくれる新川さん。

    『やっぱ、俺じゃあ取れねえよ。はじめちゃんなら取るだろうけどな。』と自分のヘボを認める私。

    『魚、何だったんだろうね。』と名残惜しそうな新川さんでした。

    一騒動の後、新川さんは30㎝オーバーのメジナを釣り上げ竿仕舞い。

    私は魚の撮影と血抜きを新川さんにお願いし、ウキが見えなくなるまで3枚のメジナを釣ったところ竿仕舞い。

    釣果は、二人でメジナ(25㎝から30㎝クラスまで)が20枚程。サンバソウが4枚でした。

    『釣った魚、明日店で食おうよ。どう料理しよか?。』 と私。

    『天ぷらがいいな。』と新川さん。

    4枚のメジナと塩焼き用のサンバソウを2枚持ち帰り他はリリースしてきました。

    真っ暗になるまで楽しい釣行でした。

  • 11月6日(月) 昨日の釣果情報

    2017/11/06 Monday

    杉澤さん父子から情報が入りました。

    高飛び込みの磯での釣行です。

    釣果は小学生のライキが手のひらから足裏メジナを多数。杉澤さんはキープサイズ(28㎝クラス)を3枚と足裏メジナを多数釣り上げたそうです。まずまずの釣果ですが、どうしても大物が釣りたい二人にとっては少し不満だったようでした。

  • 11月5日(日) 昨日の釣果情報

    2017/11/05 Sunday

    東村山から釣行にいらした田中さんから釣果情報が入りました。

    混雑を見越し早朝より黒島堤防に入られたそうです。

    堤防内側に釣り座を取りアジやメジナを釣り上げていたところ、何か大物の気配にまわりの釣り人が騒然としはじめたそうです。

    色めきたつ両サイドのカゴ釣り師を尻目に田中さんが釣り上げたのは45㎝程のイナダ。青物特有の強い引きを十分に堪能したとのことです。

    釣り上げたイナダとアジはお持ち帰り。メジナはリリース。

    良い釣りが出来ましたね。

  • 11月4日(土) 昨日の釣果情報

    2017/11/04 Saturday

    久々の休日の晴れ間ということで昨日は、湾内も磯も多くの釣り人で賑わいました。

    釣果については場所によってバラつきがあったようです。いただいた情報のいくつかを紹介します。

    三崎の東岸の一級磯盗人狩りに昼過ぎから入った阿漕さんの情報です。

    いつも必ず釣果を上げてくる阿漕さんにしてはめずらしく不調。アイゴ1枚の釣果でした。

    高飛び込みの磯に入ったお客様の情報。餌とりが多くむずかしい状況ながらもダンゴ釣りにて良型のカワハギや30㎝クラスのメジナが何枚か上がっていたそうです。

    昨日のハイライトの情報です。

    ミッチャン・アケミさん・須田ちゃんの三人は城ヶ島潮見の磯に入りました。

    足の怪我がまだ完全に癒えていないミッチャンですがアケミさんと須田ちゃんのサポートを受けながらなんとか潮見の2番に入ることが出来ました。

    潮見2番の正面やや右20メートル・タナ8メートルで攻めていたところウキがモゾモゾ。あわせると強烈な引き。ドラグがジージーと出っぱなし。久々の強烈なやり取りを堪能したそうです。上がってきたのは47㎝程の真鯛でした。

    潮見4番に入った先日のプチ大会のチャンピオン須田ちゃんはタナ6メートルで正面やや左の藻場との境目を攻めたそうです。

    モゾモゾしたアタリにあわせると見事に弧をえがく愛竿のファイアーブラット。話を聞くだけで情景が目に浮かびます。

    釣り上げたのはミッチャンと同じ47㎝の真鯛。

    帰りに店によっていただき釣り談議に花が咲きました。

    皆さんお疲れさまでした。そしておめでとうございます。

  • 11月3日(金) 釣果情報

    2017/11/03 Friday

    11月1日(水)先週に引き続き昼前より宮川観音山下の磯へ釣行しました。

    天気も良いこともあって多くの釣り人でにぎわっていました。ヨット繫留場所脇の小磯では黒鯛狙いのフカセ釣りが3名。

    先端南向きの磯では石鯛師が2名。フカセ釣りが3名。カゴ釣りが一人とほぼ満席。

    私は石鯛師の隣西向きの磯に釣り座を取りました。

    タナ1ヒロ半で釣り開始。数投目にいきなりメジナが連発。それからはスズメダイが湧き出し、どこへ入れてもスズメ・スズメ・スズメ。まわりの釣り人の状況は、石鯛師はアタリはあるが針がかり無し。フカセ釣りは足裏メジナ入れ食い。カゴ釣りはイナワラを釣り上げていました。

    3時半頃から状況が一変。30㎝クラスのメジナが入れ食い。モンスタークラスのアタリは無かったですが、メジナの数釣りが楽しめました。結局メジナ7枚を釣りその内5枚をキープ。持ち帰ったメジナは刺身・昆布じめ・フライでいただきました。

  • 10月30日(月) 釣果情報

    2017/10/30 Monday

    10月27日に高飛び込みの磯に入った阿漕さんから釣果情報が入りました。

    台風の間のつかの間の釣り日和に一ヶ月ぶりに竿を出した阿漕さんの情報です。

    この日の釣果は31㎝のメジナ2枚と足裏サイズのメジナ6枚。他は40㎝程のアイゴが2枚と好調。

    釣れる魚はほとんどメジナで良い釣りが出来たそうです。持ち帰った2枚のメジナは刺身にしたそうです。脂がのってメジナが美味しい季節になってきました。

    ダンゴ釣りのベストシーズンが本格化してきました。これから大物が狙って釣れる季節ですね。

  • 10月29日(日) 昨日の釣果情報

    2017/10/29 Sunday

    早朝より高飛び込みの磯で竿を出した坂井さんから情報が入りました。

    15㎝程の小さなアイゴが湧いていてかなり釣りにくい状況だったそうです。(最近、猪子や宮川でも小さなアイゴが湧いていて困ったものです。)

    釣果のほうはアイゴやコッパメジナに悩まされながらも30㎝のメジナを1枚釣り上げ持ち帰ったそうです。

    小雨の降り続く中、お疲れさまでした。

  • 10月28日(金) 昨日の釣果情報

    2017/10/27 Friday

    昨日は久々に宮川観音山下の磯に入りました。

    磯に入るまでの海岸線は台風の爪跡がはっきりと残っていました。ありえない大きさの岩や石が不自然に転がっていたり、堤防脇の建物のエントランスのレンガが剥がれ壁もかなりの損傷がありました。入磯経路も崩れたり流されたりした岩や石が散乱しており足元に十分な注意が必要です。

    2時半過ぎに潮が上げ始めた頃から魚の活性が上がり始め、日が傾きだした頃からメジナが入れ食いになりました。

    釣果はメジナ25㎝から28㎝までが15枚程。久々のツヌケです。食べるぶんだけキープして他はリリース。

    強烈な引きが4回あり、針おれ、ハリス切れ、潜られてのラインブレイクが2回と全て取れませんでした。

    一つでも取れれば最高の釣りになったのに。残念でした。

  • 10月22日(日) 昨日の釣果情報

    2017/10/22 Sunday

    昨日は雨・風・波の影響で湾内以外ほとんどの磯は釣行がむずかしい状況でした。

    そんななかで高飛び込みの磯に入りしっかりと釣果を上げてきた猛者がいました。

    加賀美さんの釣果情報です。

    友人と二人でフカセ釣りでの釣行。早朝より魚の活性は高くほぼ入れ食いの状態。

    メジナ30㎝クラスが6枚。コッパメジナ・アイゴは数知れず。その他黒鯛が2枚、イナダが1本。すごいですね。


    加賀美さんよりもう一つ興味深い情報をいただきました。

    10月1日にドットの磯に入った時の情報です。

    この磯は竿を出せる場所が3カ所程しかなく、今までダンゴ釣りでのはかばかしい釣果を聞いていませんでした。

    私のなかでは『船道を狙う投げ釣りでの好ポイント』という認識でした。

    加賀美さんによると仕掛けを流しながらウキがズバズバ入るたいへん面白い釣りをしたそうです。

    釣果は下の写真です。メジナはみんな30㎝オーバーです。

    渡船代はかかるけど入ってみたいポイントですね。