最新の釣果情報を随時更新中!

三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。

  • 1月29日(水)中潮 今日の海の様子

    2020/01/29 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 13.62℃/09:00 13.90℃/13:00 13.88℃/17:00 13.79℃/21:00 13.74℃

    今日の海水温

    01:00 13.67℃/03:00 13.69℃/05:00 13.74℃

    今日の海の様子

    午前中は北西、昼頃からは南西に変わる予報が出ています。

    波は高い予報が出ています。

    磯に入る人は波の状況を見極めて危険のないようにして下さい。

    この2日間、釣果報告が入っていませんので魚の動向は把握できていませんが、今の時期は「フカセ釣り」の最盛期です。

    メジナの大物、クロダイの大物が釣れるチャンス到来です。時合いが合えばメジナの良型の数釣りも楽しめそうです。

    半夜釣りで大アジが出ています。ただ夜の磯は危険ですので慣れない人は単独での釣行を避けベテランの同行を伴って下さい。

  • 1月28日(火)大潮 今日の海の様子

    2020/01/28 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.18℃/09:00 14.47℃/13:00 14.37℃/17:00 14.31℃/21:00 14.21℃

    今日の海水温

    01:00 13.79℃/03:00 13.51℃/05:00 13.62℃/06:00 13.70℃

    今日の海の様子

    残念ながら今日は一日中雨の予報。北東も強く波も高く磯には入れません。

    港内も竿を出すには厳しい状況です。

    今日の釣行はおすすめ出来ません。

    『ばんだなダービー』経過報告

    規定の3尾の魚を揃えたのは暫定1位のアコギさんだけです。

    山田さん、クマちゃん、塩森さん、矢納さんが2尾登録で上位戦線は大混戦です。

    惜しいのは安達さん。3尾で320Pを超える実績ながらも計測時間帯に都合がつかずに登録出来ずにランク外です。

    『ばんだなダービー』もいよいよ後半戦。面白くなってきました。

  • 1月27日(月)大潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報

    2020/01/27 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.44℃/09:00 14.28℃/13:00 14.06℃/17:00 14.19℃/21:00 14.13℃

    今日の海水温

    01:00 13.97℃/03:00 14.12℃/05:00 14.18℃

    今日の海の様子

    北東が一日中吹きそうです。波は時間とともに高くなりそうです。曇り空で気温が上がらず寒い一日になりそうです。

    夕方からは雨が降りだしそうで、厳しい釣行になりそうです。

    昨日の釣果情報

    降りしきる雨の中、杉澤さんとライキくんが来店。

    『高飛び込み』に入ったふたりの釣果は、杉澤さんは3枚のメジナ(30㎝~33㎝)。

    ライキくんは33㎝と30㎝程のメジナと2本のブダイ。そのうち一つは47㎝の大物で『ばんだなダービー』に登録しました。

    厳しいコンディションの中、素晴らしい釣果を上げた二人。良い釣りしてます。

    雨が上がった夕方から『潮見の4番』に入ったクマちゃんから釣果報告が入りました。

    今日明日の悪天気を見越して、仕事を終わらせてから磯に入ったクマちゃんの釣果は、

    17時からのメジナ狙いの「フカセ釣り」は不発。

    18時からカゴでアジ狙い。夜の大アジを釣りまくっているクマちゃんはこの日も好調。

    38㎝のアジを2本仕留めてきました。おまけに41㎝のアナゴも釣り上げました。

    最近、半夜釣りがすっかり板についてきたクマちゃんの釣果情報でした。

  • 1月26日(日)大潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報

    2020/01/26 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.36℃/09:00 14.21℃/13:00 14.36℃/17:00 15.11℃/21:00 15.18℃

    今日の海水温

    01:00 14.86℃/03:00 14.76℃/05:00 14.44℃

    今日の海の様子

    午後まで雨が降り続きそうです。風向きはは北東で波はそれ程高くありません。

    冷たい雨で気温も上がらず、厳しいコンディションでの釣りになりそうです。

    雨中での釣りが好きなベテランは釣り場も空いており問題なく竿を出せますが、ビギナーにはお勧め出来ないコンディションです。

    昨日の釣果情報

    現在「ばんだなダービー」暫定ランキングトップのアコギさんが『高飛び込み』に入りました。

    昼前からのゆっくりの釣行でした。

    メジナの活性は高く、足下にも多くのメジナの姿が視認出来る状況で、面白い釣りが出来たそうです。

    釣果は足裏クラスから30㎝オーバーのメジナが5枚。30㎝オーバーのメジナを2枚「お持ち帰り」にキープ。

    好調が続くアコギさんの釣果報告でした。

    先日、良型メジナを仕留めてきた野中さんより釣魚料理の写真が届きました。

    今の時期のメジナの刺身は最高に美味しいですよね。

  • 1月25日(土)大潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報

    2020/01/25 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.74℃/09:00 14.74℃/13:00 14.80℃/17:00 14.74℃/21:00 14.63℃

    今日の海水温

    01:00 14.39℃/03:00 14.27℃/05:00 14.36℃

    今日の海の様子

    午前中は北東がやや強く吹きそうですが昼頃からは収まる様子。

    波は穏やかで釣りのしやすいコンディションです。

    今日の潮回りは大潮で、朝まずめ・夕まずめが上げの止まりと重なります。

    日の出前後、日の入り前後の時間帯に大きなチャンスがありそうですね。

    昨日の釣果情報

    『高飛び込み』で「だんご釣り」のお客さん。午前中の釣行で30㎝オーバーのメジナと同サイズのブダイを釣り上げて釣果報告に店によってくれました。

    ブダイは初めてで大きなベラかと思ったそうです。今の時期『高飛び込み』ではブダイが狙って釣れます。

    同じく『高飛び込み』へ初めて入った本郷さん。「だんご釣り」2度目のチャレンジです。

    とにかく魚の引きが味わえれば良いというスタンスで磯に向かいました。

    釣果は2枚のアイゴ。そのうち一つは40㎝クラスの大物です。根がかりしたのかと思う程の強烈な引きを楽しめたそうです。

    野中さんが『潮見』に入りました。

    夕まずめ狙いの昼からの釣行です。

    釣果はサヨリが1本と足裏クラスのメジナが二つ。そして37.5㎝の良型メジナを仕留めてきました。

    釣行後店にて『ばんだなダービー』に登録。101.4Pで暫定ランキングトップ10にランクインです。

    コンディションの良い美味しそうなメジナでした。

  • 1月24日(金)中潮 今日の海の様子/一昨日の釣果情報

    2020/01/24 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.90℃/09:00 14.70℃/13:00 14.48℃/17:00 14.80℃/21:00 14.44℃

    今日の海水温

    01:00 14.33℃/03:00 14.56℃/05:00 14.74℃

    今日の海の様子

    風向きは北東で波も徐々に収まり良い状況で竿が出せそうです。

    磯では釣り場釣り座、潮回りや時間帯により釣果に大きな差があるようです。

    メジナは、同じ場所でも状況によって入れ食いであったり、全く釣れなかったりと難しくて面白いですね。

    また夕まずめに連日40㎝を超える大物が釣れている釣り場もあり、今後も大物が期待出来ます。

    夜の大アジは依然好調。サヨリも群れが入ると嫌になるくらい釣れまくります。

    厄介なエサ取りのタナゴが増えてきました。タナゴの出足は今シーズンは遅かったですが、今後苦しめられそうですね。

    一昨日の釣果情報

    昨日は朝から雨。前日から我が家に泊まり込みの小池さんと雨空を見上げながら、

    『今日はダメみてえだな。』と辛い一言。

    小池さんは朝のうちに残念な帰還となりました。

    一昨日の水曜日、早朝から、はじめちゃん、河野さん、ハリちゃんと錚錚たるメンバーが店に集合。

    はじめちゃんは宮川へ、河野さんは城ヶ島へ、少し遅れてハリちゃんははじめちゃんの後を追うように宮川へ。

    11時に店で待ち合わせの小池さんと私も宮川の『観音山下』へ向かいました。

    西向きの離れで竿を出していた、はじめちゃんに状況を聞くと2枚の小型メジナを釣ったけれど状況は良くないとのこと。

    結局この日の宮川は散々でした。

    御大のはじめちゃんはまともな釣果はなし。小池さんは丸坊主。ハリちゃんも丸坊主。私はもちろん丸坊主。

    昼過ぎに惜しい場面が一つ。

    沖にウキを沈ませながら流しているとラインがパラパラと出ていきます。合わせるとのりました。待望のメジナです。

    『来たぞ~』と回りに知らしめるように大声で叫ぶ私。

    小池さんが小走りでよって来ます。ハリちゃんもふり向いて注目しています。側らの釣り人も注目しているのがわかります。

    小気味良いシャープな引きを味わいつつ足元まで寄せたメジナはかなりの良型。

    そばに来た小池さんからタモを受け取り、頭を出して浮かせたメジナにタモを差し出した瞬間の針外れ。

    『カッコわり~。』恥ずかしいやら悔しいやらで、目が合った小池さんと大笑い。

    ハリちゃんも声に出して笑いながら歩み寄って来ます。

    後ろを振り返るとはじめちゃんもニヤニヤしながら、

    『しっかり取りなさいよ~』と一言。

    磯全体に注目を集めての大バラシ。『カッコわり~』幕切れでした。

    城ヶ島の堤防で竿を出した河野さんの情報です。

    全く釣れずガッカリしながら店に帰り河野さんに電話。

    『釣れた?』と私。

    『良くねーな。』と河野さん。

    『でしょう。今日はダメだったでしょう。』と私。

    『30㎝のメジナが二つしか釣れねえよ。』と河野さん。

    『な~にしっかり釣ってるじゃん。さすがにしぶといね~。』と少し悔しい私でした。

    昼過ぎから『潮見』に入った安達さん夫婦の素晴らしい釣果を紹介します。

    17時頃、海苔でなんと42㎝のメジナを釣り上げた安達さん。続けてブダイもゲット。

    暗くなってからは『だんご釣り』でカサゴ、メバル、大アジと美味しい魚の五目釣りです。

    何とも羨ましい釣果ですね。

    先日潮見でサヨリのつねけをかました山田さんからは「サヨリづくし」の料理写真が届きました。

    まるで高級割烹で予約した料理みたいですね。

  • 1月22日(水)中潮 今日の海の様子

    2020/01/22 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.50℃/09:00 15.17℃/13:00 15.52℃/17:00 15.40℃/21:00 15.15℃

    今日の海水温

    01:00 15.18℃/03:00 15.24℃/05:00 14.87℃

    今日の海の様子

    北東もたいしたことはなく、波もベタベタで曇り空。

    寒くなりそうですがウキも見やすく、良いコンディションで竿が出せそうです。

    磯は入る釣り場釣り座によって、あるいは潮回りや時間帯によっても釣果に差があるようです。

    時合いが合えばメジナの良型の数釣りが期待出来ます。

    またサヨリや夜アジも好調です。

    『クマちゃんの釣魚料理』

    先日『潮見』でサヨリの爆釣をしたクマちゃんから料理の写真が送られてきました。

    どれも美味しそうですね。皿は陶芸教室の先生のクマちゃんの自作です。

  • 1月21日(火)若潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報

    2020/01/21 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.19℃/09:00 15.14℃/13:00 15.63℃/17:00 15.78℃/21:00 15.64℃

    今日の海水温

    01:00 15.58℃/03:00 15.54℃/05:00 15.50℃

    今日の海の様子

    北寄りの風が一日中吹きそうです。多少波っ気があり釣りには良いコンディションです。

    晴空ですが北が吹くので気温は上がりません。防寒対策を万全にして下さい。

    入る磯によりまたは時間帯により釣れる魚種がずいぶん変わります。

    『高飛び込み』『観音山下』はメジナが好調。『潮見』周辺はサヨリ、大アジ(半夜釣り)が良く釣れています。

    港内はなかなか厳しい状況が続いています。

    昨日の釣果情報

    昼前から『潮見』に入ったクマちゃんから釣果情報が入りました。

    昨日の獲物は20本以上のサヨリと25㎝のカワハギ。

    20本以上のサヨリは捌くの大変でしょうね。

    お疲れさまでした。

    一日遅れで前々日の釣果報告が安達さん夫婦から届きました。

    「海苔メジナ」と「だんご釣り」の併用で『潮見』に入りました。

    メジナは不発でしたが、夜アジは好調。

    35㎝と40㎝の大アジを2本見事に仕留めてきました。

    今年に入ってずっと好調の安達さん夫婦でした。

  • 1月20日(月)長潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報

    2020/01/20 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.69℃/09:00 14.69℃/13:00 15.38℃/17:00 15.36℃/21:00 15.28℃

    今日の海水温

    01:00 15.34℃/03:00 15.27℃/05:00 15.19℃

    今日の海の様子

    午前中は西向き午後からは南西が吹きます。

    波は浅場は被ることがありそうですので注意してください。

    晴空が広がり日中は気温も上がり気持ち良く竿が出せそうです。

    寒のメジナのベストシーズンに入っています。今の時期のメジナは脂が乗って美味しいです。

    時合いが合えば良型メジナのシャープな引きの連発が楽しめます。

    昨日の釣果情報

    須田ちゃんが朝から宮川の『観音山下』に入りました。

    入った釣り座は南向きの荒場の右側でした。

    「フカセ釣り」上手の須田ちゃんの釣果は、なんと15~16枚のメジナ。足裏クラスから30㎝オーバー4枚を含む大漁です。

    釣り場全体でもこんなに竿を曲げ続けているのは須田ちゃんだけ。先日の丸坊主の鬱憤を一気に解消しました。

    釣ったメジナはお寿司にするとのことです。

    寒のメジナの握り寿司。さぞ美味しいでしょうね。

  • 1月19日(日)小潮 今日の海の様子

    2020/01/19 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.90℃/09:00 14.88℃/13:00 14.56℃/17:00 14.40℃/21:00 14.55℃

    今日の海水温

    01:00 15.00℃/03:00 14.84℃/05:00 14.69℃

    今日の海の様子

    北東もたいしたことなく波は穏やかで晴れ間も覗き良いコンディションで竿が出せそうです。

    この2日程、釣果情報がなく最新の確かな状況は解りませんが、メジナがコンスタントに釣れているようです。

    30㎝中程は普通に出ています。時合いが合えば良型メジナの数釣りが楽しめそうです。

    入る釣り場釣り座によって状況はかなり違いますが、ターゲットの魚を絞り込んでそれに合わせた釣り方を選択するのが良い釣果を上げる近道かも。

    「フカセ釣り」は最盛期。良型メジナ、クロダイ、サヨリ、大アジ等のあらゆる魚種が幅広く狙えます。

    「だんご釣り」はクロダイ・マダイ・カワハギ・メジナの大物狙いの一発勝負が楽しめそうです。

    「カゴ釣り」は磯場での夜の大アジ狙いに効果的です。