-
10月13日(火)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2020/10/13 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 21.94℃/09:00 21.80℃/13:00 21.93℃/17:00 22.11℃/21:00 21.88℃
今日の海水温
01:00 21.90℃/03:00 21.90℃/05:00 21.90℃
今日の海の様子
北東の風も波も穏やかでまさに絶好の釣り日和です。
秋の磯を満喫しながら気持ち良く竿が出せそうです。
海水温も22℃前後で安定。
下げの止まりの8時前後。15時頃の上げの止まりから夕まずめの下げの七分迄の時間帯は大きなチャンスが訪れそうです。
昨日の釣果情報
新川さんが朝から元気に来店。久々の本気釣りで『高飛び込み』に入りました。良さそうな体調とは裏腹に『高飛び込み』の磯は絶不調。アタリが全く取れないまま昼過ぎに敢えなくギブアップ。
『これで3日連続の丸坊主。』という伝言を居合わせたくまちゃんに託し店にも寄らずに帰還となりました。
ー
くまちゃんの釣果情報です。朝から『潮見』に入ったくまちゃんですが、キタマクラだけで苦戦。
フットワークの軽いくまちゃん得意の磯替えで『高飛び込み』へと転戦。
この磯替えが吉と出ました。
45㌢程のイナダを釣り上げ、早速刺身の写真が送られて来ました。
ー
久保さんが早朝まだ真っ暗な時間帯から宮川の『観音山下』に入りました。初めての『観音山下』での釣行です。
南向き正面の釣り座に入った久保さんの釣果は、27㌢~28㌢の良い型のカワハギを二つと中型のメジナを数枚。それからスカリから脱走された良い型のカマス。
初めて入るには、根が入り込んで難しい釣り座でしたが、良い釣果を上げて来ました。
-
10月12日(月)若潮 今日の海の様子
2020/10/12 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 21.94℃/09:00 21.93℃/13:00 21.99℃/17:00 22.27℃/21:00 21.84℃
今日の海水温
01:00 21.80℃/03:00 21.94℃/05:00 21.94℃
今日の海の様子
5時半現在三崎では、予報ほど北が吹いておらず波も穏やかで良いコンディションで釣りが出来そうです。
既に『通り矢』では9人の釣り人達が竿を出していました。
海水温も22℃前後で安定しそうです。
数値データ上ではいかにも釣れそうな状況です。
昨日の釣果情報
北東の大風の中、城ヶ島の堤防で竿を出した金子さんから釣果情報が入りました。昨日はコンディションが悪いのを承知で『ばんだなダービー』に向けての調整を兼ねた釣行でした。
釣果は残念ながら、狙い目のメジナ、クロダイは不発。
キタマクラとスズメダイの餌取りだらけ。たまらず釣り座異動するも今度はアイゴの猛攻。
ちょっと厳しい状況での調整となりました。
-
10月11日(日)長潮 今日の海の様子
2020/10/11 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 22.09℃/09:00 21.88℃/13:00 21.79℃/17:00 21.87℃/21:00 21.87℃
今日の海水温
01:00 21.97℃/03:00 22.15℃/05:00 21.91℃
今日の海の様子
三崎では今朝、大雨警報が解除されました。
雨は上がりましたが北東が強く吹いています。
波も高く磯は止めたほうがいいと思います
港内も城ヶ島側はアゲンストが強く厳しい状況。
三崎側の風裏は竿を出せそうですがコンディションは良くありません。
『ばんだなダービー』のお知らせ
10月18日からエントリーを受付ます。
今回で4回目となります『ばんだなダービー』です。
大物がバサバサと釣れるこの時期に皆さんの釣りのスキルを発揮しまた運試しを楽しんで下さい。
-
10月10日(土)小潮
2020/10/10 Saturday
今日は台風の影響の為臨時休業します。
-
10月9日(金)小潮 今日の海の様子
2020/10/09 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 22.66℃/09:00 22.66℃/13:00 22.45℃/17:00 22.86℃/
21:00 22.47℃
今日の海水温
01:00 22.59℃/03:00 22.35℃/05:00 22.66℃/
今日の海の様子
今日は一日中雨。北東が強く波も高く、海は荒れています。
明日は台風の接近により海は大荒れです。
というわけで、釣りは出来ません。
お店の方は今日の昼頃から明日迄は臨時休業とさせていただきます。
『山田さんの釣魚料理紹介』
山田さんが先日釣り上げたカワハギの料理の写真を送ってくれました。台風明け頃からは良い型のカワハギが狙って釣れる時期です。
カワハギの肝。美味しそうですね。
-
10月7日(水)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2020/10/07 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 24.09℃/09:00 24.07℃/13:00 24.18℃/17:00 24.46℃/21:00 24.32℃
今日の海水温
01:00 24.11℃/03:00 24.04℃/05::00 23.93℃
今日の海の様子
午後から雨が降りそうです。北東が強く波も高くなりそうです。
明日は一日中雨で週末は台風の影響が出そうです。
台風の動向に注目してください。
台風の影響が過ぎ去ったあたりから秋のベストシーズンが本格化しそうです。
昨日の釣果情報
『通り矢』で久々に竿を出した東村山市の田中さん。
メジナ、サンバソウ、アイゴと様々な魚達が竿を曲げてくれました。とくに昼前のアイゴの入れ食いは凄まじかったそうです。
半年ぶりの釣行。楽しめたそうです。
ー
新川さんが『高飛び込み』に入りました。
釣果はアイゴが二つだけという寂しくものでしたが、回りには、だんご釣りを楽しむ人達が随分と居たそうです。
『オレ以外の人は皆それなりに釣ってたよ。』とのことでした。
ー
『潮見』に入った伊田さんから釣果情報をいただきました。
サンバソウとアイゴ、そしてメジナは20枚くらい。
メジナの数釣りを楽しめたようでした。
-
10月6日(火)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2020/10/06 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 23.95℃/09:00 23.89℃/13:00 23.97℃/17:00 24.59℃/21:00 24.00℃
今日の海水温
01:00 24.98℃/03:00 24.86℃/05:00 24.64℃
今日の海の様子
北東が一日中吹きそうです。やや強めの風でアゲンストの釣り座は苦労しそうです。釣り場釣り座選びを考慮して下さい。
空模様は気持ちの良い秋晴れで、爽やかな秋の海を満喫出来ます。
キタマクラやアイゴ、スズメダイ等の餌取りが元気すぎてなかなか本命のメジナにたどり着けない状況ですが、時合いが合えば良い型のメジナの数釣りが期待出来ます。
秋の海で過ごすだけでも良い気分です。これで良い魚が釣れれば言うことありませんね。
昨日の釣果情報
昨日はベテランのだんご釣り師達がそれぞれ思いの釣り場に入りました。どういうわけか皆さん釣果はあまり良くなかったようです。
新川さんが『高飛びに入るよ。』と言って店を出発。どういうわけか、本人が気がついたら『通り矢』で竿を出していたとのことでした。
近所の『通り矢』へ新川さんを冷やかしに行くと、全然アタリが取れないとのこと。『タナを深くしろ。』とか『もっと遠投して沖に入れろ。』とか勝手なことを言う私。それを忠実に実行する新川さん。
しかし魚の反応はありません。結局丸坊主に終わった新川さんでした。
ー
渡船で居島の堤防に渡った佐々木さん。『良い魚釣って自慢に来るよ。』と言って店を出て行ったのですが。
夕方電話あり。『ダメだったよ。』とのことでした。
ー
店の開店前、早朝の暗闇の中、店前の駐車場で一人ストレッチをしながら店が開くのを待っていたくまちゃん。気合い満々で『潮見の4番』に入りました。
気持ちとは裏腹にこの日の『潮見』は絶不調。午前中はキタマクラだけ。メジナが釣れたのはお昼がだいぶ過ぎた頃。
16時半にギブアップ。持ち帰った2枚のメジナは自宅の庭でタックルの後始末中に、隣のネコに持ち去られ。何とも気の毒(愉快)なくまちゃんの一日でした。
ー
くまちゃんより少し遅れて『潮見』に入った山田さん。
午前中はキタマクラだけという厳しい状況。
14時半頃から手のひらから足裏迄のメジナを6枚。これは全てリリース。夕まずめの一発にかけるも、アイゴラッシュでさすがの山田さんも心が折れてギブアップとのことでした。
結局、お持ち帰りは25㌢のカワハギ一つ。
釣行後にメールが届いたのは20時過ぎ。店にもよらずに直帰の山田さんでした。
-
10月5日(月)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2020/10/05 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 23.36℃/09:00 23.35℃/13:00 23.72℃/17:00 23.84℃/21:00 23.84℃
今日の海水温
01:00 23.92℃/03:00 24.01℃/05:00 23.95℃/06:00 23.88℃
今日の海の様子
午前中は南西が強く吹きそうです。波は穏やかですが、南向きの浅場の磯は波を被るかもしれません。釣り座選択を間違えないようにして下さい。
昨日の釣果情報
釣行後に久保さんが来店。『夏の暑い時は短時間の釣行が多かったですが、涼しくなり、ようやく普通の釣りが出来ます。今日は少し寝坊をして朝5時に磯に入りました。』と『潮見』から帰って来た久保さんでした。
釣果は、早朝はルアーで50㌢弱のイナワラ。
だんご釣りに切り替えてからは、多数のアイゴと良い型のメジナ。
さすがに良い獲物を揃えて来た久保さんでした。
-
10月4日(日)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2020/10/04 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 23.24℃/09:00 23.16℃/13:00 23.68℃/17:00 23.58℃/21:00 23.61℃
今日の海水温
01:00 23.44℃/03:00 23.39℃/05:00 23.36℃
今日の海の様子
昨日は予報では波はべたべたのはずだったのですが、思いの外、うねりが入っていて宮川や猪子辺りでは、海が荒れていたという情報が入りました。
今日は波も風も穏やかで、良いコンディションのはずです。
港内ではサビキでイワシ。夕方からアジが入って来たり来なかったり。ちょい投げでカワハギがポツポツ。泳がせでイナダ、ヒラメが狙って釣れています。また変なところでクロダイが複数枚上がっているようですが、私自身が未確認なので、また狭いポイントなので場所は内緒です。
磯ではメジナが良く釣れています。サイズは足裏がアベレージですが、30㌢オーバーがポツポツと混ざる状況です。
良い型のカワハギも食い始めました。
また大型のマダイの影もちらほら。また当店のお客さんが釣り上げたというわけではないのですが60㌢クラスのマダイが出たという情報も入っています。
釣りものが豊富で面白い季節になってきました。
今日は大潮の後の中潮で日の入り後に上げの止まりです。何か良い獲物が釣れそうですね。
昨日の釣果情報
アコギさんが『猪子』に朝暗いうちから入りました。
暗いうちは電気ウキを装着してのだんご釣り。垂らしにオキアミを付けての釣りでカサゴの釣果。
夜が明けてからは何時ものだんご釣り。
32㌢と26㌢のメジナを釣り上げました。
ー
金子さんが友人の方と二人で宮川の『観音山下』に入りました。
予報では波はべたべたのはずだったのですが、思いの外うねりが入っていて波を被るちょっと厳しい状況。
荒れた宮川の荒磯で仕掛けやウキを随分とロストした模様でした。
それでも、複数枚のメジナはしっかりと釣り上げて来ました。
『ばんだなダービー』開催のお知らせ
10月18日より第4回『ばんだなダービー』を開催します。
詳細はおって報告します。
皆さんのエントリーをお待ちします。
-
10月3日(土)大潮 今日の海の様子
2020/10/03 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 23.11℃/09:00 23.14℃/13:00 23.82℃/17:00 23.65℃/21:00 23.50℃
今日の海水温
01:00 23.39℃/03:00 23.29℃/05:00 23.24℃
今日の海の様子
波も風も穏やかで、爽やかな秋の海。
まさに絶好の釣り日よりです。
最高のコンディションで竿が出せそうです。
潮回りも良く日没時の上げ止まりの時間帯は大物の気配濃厚ですね。
港内専門の地元のベテランが自慢に来ました。
サビキで釣ったイワシ等を泳がせ釣りのエレベーターで。
釣り上げた獲物は、ヒラメとワラサそして4.3㌔のカンパチ。
滅多にない釣果です。自慢したくもなりますよね。
だんご釣り専門の新川さんが『盗人狩り』に偵察に入りました。
釣果は見事な丸坊主。『盗人狩り』も新川さんもどうしちゃったんでしょうね。
今日は潮回りも良く、メジナの活性も高くまた大型のマダイの影もちらほら。
誰かが、素晴らしい釣果を持って来そうですね。
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。