-
4月6日(火)長潮 今日の海の様子
2021/04/06 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.48℃/09:00 16.46℃/13:00 16.39℃/17:00 16.46℃/21:00 16.25℃
今日の海水温
01:00 16.04℃/03:00 15.97℃/05:00 15.90℃
今日の海の様子
今日は長潮で昼頃迄はほとんど潮位が変わりません。
予報では一日中北東が強く吹きそうですが6時現在三崎では予報ほど強くないです。
波は治まっており、南向きの釣り座では良いコンディションで竿が出せそうです。
磯では良い型のメジナがまだまだ期待出来ます。
乗っ込みのクロダイも狙い目です。
-
4月5日(月)小潮 今日の海の様子
2021/04/05 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.31℃/09:00 16.29℃/13:00 16.36℃/17:00 16.52℃/21:00 16.50℃
今日の海水温
01:00 16.41℃/03:00 16.39℃/05:00 16.48℃
今日の海の様子
6時現在、三崎では雨も上がり無風状態ですが、予報では北東がこれから強く吹くそうです。
港内の海の様子は、先ほど迄降り続いた雨の影響で、北条湾はチョコレート色の潮色。通り矢、向ケ崎方面も良くない潮色です。
磯は波は治まってくるものの、ウネリが残っており潮を被る釣り座が多そうです。
海水温は16℃台で推移しております。
当店推奨の『だんご釣り』はもう少し先か、今はまだ『ふかせ釣り』が圧倒的に面白い状況ですが、ゴールデンウィーク前ごろから『だんご釣り』が徐々に面白くなり5月なかばからは他の釣りを圧倒しそうです。
-
4月4日(日)小潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/04/04 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 1594℃/09:00 15.95℃/13:00 16.21℃/17:00 16.21℃/21:00 16.29℃
今日の海水温
01:00 16.24℃/03:00 16.27℃/05:00 16.31℃
今日の海の様子
南西が一日中吹きそうです。
波はそれ程高くありませんが、磯では波を被ることがありそうですので注意が必要です。
前線が近付いており夕方から本格的な雨になりそうです。
防水ウェアをスタンバイしておくのが賢明かも。
*
昨日の釣果情報
城ヶ島の堤防に入った金子さんの釣果情報です。
最近磯竿を新調し毎週クロダイを釣りまくっていた金子さんですが、昨日はレバーブレーキのリールを新調。
『クロダイ狙いで行って来ます。』と城ヶ島へ向かった金子さんの釣果は、メジナが3枚。
そのうちの一つはなんと42㌢/1342㌘の大物。
『ダービー期間中に出ていたらね~。』と二人揃って声に出す金子さんと私でした。
-
4月3日(土)小潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/04/03 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.76℃/09:00 15.80℃/13:00 16.05℃/17:00 16.06℃/21:00 16.02℃
今日の海水温
01:00 15.94℃/03:00 15.92℃/05:00 15.94℃
今日の海の様子
風も波も穏やかで寒くもなく暑くもなく、まさに釣り日和です。
メジナは場所にもよりますが小型が多く出始めているようですが、時合いが合えば良い型のメジナの数釣りが期待出来ます。
クロダイは乗っ込みの最中で釣果が期待出来ます。
大型のサヨリもまだいけます。
*
釣果情報
三崎西岸の釣り場で小型が多いながらも尾長混じりでつぬけをかまして来た金沢さんが釣行後に来店。
釣り話で盛り上がっていると、
久々の釣行から帰って来たアコギさんが来店。
アコギさんの入った釣り座は城ヶ島の『ヒナダン』
昼頃からのユックリの釣行。
釣果は35㌢ほどの白子をタップリ抱えたメジナ。
ちょっと厳しい状況の中での貴重な一尾でした。
-
4月2日(金)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/04/02 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.83℃/09:00 15.81℃/13:00 16.06℃/17:00 15.89℃/21:00 15.96℃
今日の海水温
01:00 15.83℃/03:00 15.75℃/05:00 15.76℃
今日の海の様子
北東が一日中吹きそうです。波は穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。
メジナは場所にもよりますが、30㌢なかばの良い型の数釣りが期待できます。
クロダイは釣れていますが、複数枚釣ってくる人はあまりいません。
大型のサヨリはまだ釣れています。群れを寄せれば数釣りが期待出来ます。
*
一昨日の釣果報告
一昨日の3月末、【ばんだなダービー】最後のチャンス。
『早朝潮見の4番に入って。俺も後で行くから。場所取りは出来ないから、もし満席だったら4番の隅でやらして。俺が40㌢あと2枚揃えるとこ見てよ。』とお客さんと言うよりも友人の山田さんにお願い。
店を早めに閉め磯に着いたのは8時半頃。『潮見の2番』が運良く空いておりそこに釣り座を取りました。
1番と3番の釣り人は遠投のサヨリ狙い。
昼前頃から群れがよりはじめ、大型のサヨリをコンスタントに上げていました。
4番の山田さんはクロダイ狙い。
深めにタナを取って攻めています。
気配に横を見ると山田さんが大きく竿を曲げています。
大型のクロダイらしい竿の曲がりと叩き方。
『でけえな。クロダイか?』と私。
『…..』無言の山田さん。
残念ながらタモに収まったのは特大のヒガンフグでした。
結局、山田さんの釣果は狙いのクロダイは不発。数枚の メジナだけとなりました。
私の釣果は、最後の願いかなわず40オーバーは不発でした。
釣ったメジナは全部で8枚。サイズは30㌢から35㌢迄でした。山田さんにプレゼントした魚以外は全てリリースとなりました。
通常の釣行ならば満足の釣果ですが、本気でダービーを狙いにいった今シーズン締めくくりの釣果としては力不足を実感でした。
結局今シーズン1枚しか登録出来ず、2連覇を達成した山田さんにはとても及びませんでした。
*
【ばんだなダービー】結果速報
今シーズンの【ばんだなダービー】は山田さんの大会史上初の連覇で幕を閉じました。
上位10位迄の成績優秀者には賞品を用意しています。
賞品の引き渡しは店舗にて4月16日以降から開始する予定です。
尚、10位入賞の成らなかった登録者の成績及び魚種毎の最大サイズ等の詳細データにつきましては、随時当ブログにてお知らせします。
-
3月31日(水)中潮 今日の海の様子
2021/03/31 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.78℃/09:00 15.75℃/13:00 16.03℃/17:00 15.77℃/21:00 16.04℃
今日の海水温
01:00 15.96℃/03:00 16.08℃/05:00 15.86℃
今日の海の様子
昼頃迄は北東、午後から南が吹きそうですがそれほど強くなく、波も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。
海水温は16℃前後で推移しており、クロダイ、メジナは期待出来ます。
【ばんだなダービー】は今日が最終日。
山田さんの大会史上初の連覇が濃厚となって来ました。
エントリー済みでチャンスがある人は数人いますが、最終日の今日に釣行出来るのはおそらく私だけ。
今日は早めに閉店させていただき、ラストチャンスに賭けようと思います。
というわけで今日は、勝手ながら午前8時ごろ閉店させていただきます。
【ばんだなダービー】の結果、賞品の引き渡し等の詳細については、4月2日(金)に発表させていただきます。
-
3月30日(火)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/03/30 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.68℃/09:00 15.73℃/13:00 16.06℃/17:00 15.97℃/21:00 15.97℃
今日の海水温
01:00 16.08℃/03:00 16.03℃/05:00 15.78℃
今日の海の様子
昨日と一昨日は海は大荒れで磯に出れなかった釣り好きの皆さんも今日は思いっきり釣りを楽しめそうです。
朝のうちは波がまだ高い状況ですが徐々に治まりそうです。危険な釣り座は波が治まる迄避ける我慢が必要です。
この二日間海が荒れていて釣果情報が入ってきておりませんので、魚の動向は把握しておりませんが、乗っ込みのクロダイは好調が続くと思います。
メジナは、30㌢弱の小型が多くなって来そうです。
サヨリは大荒れの後でどうなったかちょっと気になります。
27日(土)の釣果情報の追加
最近せっせと磯通いが忙しい柴田さん夫婦。
大荒れの前の土曜日に『潮見』に入りました。
前回は奥さんのジュン子さんが『だんご釣り』で40オーバーの大型メジナを仕留めて来ましたが、この日はテッちゃんがふかせ釣りで漸くメジナを仕留めました。
毎週の磯通い今後も続きそうですね。
-
3月29日(月)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/03/29 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.54℃/09:00 15.57℃/13:00 15.65℃/17:00 15.67℃/21:00 15.69℃
今日の海水温
01:00 15.71℃/03:00 15.69℃/05:00 15.68℃
今日の海の様子
風はだいぶ治まってきましたが、夕方から南西が強く吹きそうです。
波は高く、磯に入るには厳しいかもしれません。入る釣り座の状況を良く見極めて下さい。
乗っ込みのクロダイが良く釣れています。昨日の大荒れの後でクロダイの大釣りが期待出来ます。
メジナも好調です。時合いが合えば良い型のメジナの連発も期待出来ます。
大型のサヨリも群れを引き付けることが出来ればつぬけも期待出来ます。
【ばんだなダービー】も今日を含めてあと3日。
私もそうですが、3尾登録を目指して最後の一回の釣行に勝負を賭けます。
-
3月28日(日)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/03/28 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.62℃/09:00 15.31℃/13:00 15.68℃/17:00 15.74℃/21:00 15.88℃
今日の海水温
01:00 15.82℃/03:00 15.66℃/05:00 15.54℃
今日の海の様子
南が一日中強く吹き、波も徐々に高くなります。
雨は夕方迄回避出来そうですが、磯は危険で竿が出せません。
港内も風裏の釣り座はなんとかなりそうですが、酷いコンディションです。
*
昨日の釣果情報
みっちゃんとあけみさんが城ヶ島東岸に入りました。
狙いの釣り座はどこも満席。
水っ垂れ方面でなんとか空いた釣り座を見つけるも思いの釣りが出来ず不発のまま納竿となりました。
*
【ばんだなダービー】3尾めの登録を目指し『展望台下』に入った矢野さん。
仕留めて来た魚は44㌢のクロダイと35㌢のメジナ。
クロダイを登録しトータル300.4Pと300P越えを達成。
暫定ランキング8位に再登場しました。
*
前述の矢野さんと同じく3尾めの登録を狙う金子さんが城ヶ島の堤防に入りました。
昨日は久々に登場の三笠さんと二人での釣行です。
金子さんの釣果は2枚のクロダイとメバル。
クロダイは沖からさして来たと思われる綺麗な銀ピカ。
しかし残念ながら38㌢と小ぶり。今月最後の釣行の為泣く泣く登録。
トータル292.2Pで暫定10位と微妙な位置につけました。
*
-
3月27日(土)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/03/27 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.08℃/09:00 15.97℃/13:00 15.77℃/17:00 15.79℃/21:00 16.00℃
今日の海水温
01:00 15.80℃/03:00 15.66℃/05:00 15.62℃
今日の海の様子
波も風も穏やかで気温も上がり暖かく、快適に釣りが楽しめそうです。
入る釣り場釣り座にもよりますが、時合いが合えば良い型のメジナの数釣りが期待できます。
クロダイも磯でも港内でも良く釣れています。沖からさしてきた銀鱗の美しい40㌢~45㌢くらいの魚は見かけもカッコいいし食べても美味しくまさに旬ですね。
*
昨日の釣果情報
朝から『潮見』に入った渥美さんの釣果情報です。
昼過ぎの3時頃に渥美さんから電話。
『4番に入れました。今のところサヨリが14本、メジナが一つ釣れましたよ。これからメジナ狙いたいけどタナいくつ?』 と渥美さん。
『これから良い時間だよ。メジナ釣れるよ。正面15㍍位のところから探ってみな。ウキ下は5㍍~6㍍でしっかりタナ取ってそっから探ってみるのがいいかも。』と私。
閉店前に店に釣果報告に来てくれた渥美さんの釣果は、サヨリが14本。メジナは4枚。メジナのサイズは最長38㌢でした。
良いお土産が出来た渥美さん。面白い釣りが出来たそうです。
*
先日『潮見』で「だんご釣り」での初メジナを仕留めた柴田さんご夫婦。昨日、奥さんのジュン子さんが来店。
初メジナを仕留め追加のだんごを店に買い求めにきたあとの後日談。
ジュン子さんの2号のだんごウキがスーッと入り合わせるとなにやら強烈な引き。魚とのやりとりの最中リールがトラブル。
旦那さんのテッちゃんと二人で磯での大立ち回りの末に無事に取り込むことの出来た魚はなんと41.5㌢のメジナ。
スゴいですね~。良かったですね~。
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。