-
6月12日(土)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/06/12 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 20.44℃/09:00 20.45?℃/13:00 21.27℃/17:00 21.45℃/21:00 21.03℃
今日の海水温
01:00 20.74℃/03:00 20.73℃/05:00 20.42℃
今日の海の様子
夕方から南が若干吹きそうですが、波も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。
日中は気温も上がり暑くなりそうです。熱中症対策を万全にして下さい。
新潟造船所裏のフェンスが通り抜け出来なくなりました。
水っ垂れを抜けて潮見方面に抜けるルートは使えません。
空き地や路上の違法駐車は厳しく取り締まりされています。交通ルールは守って下さい。
釣り人が増え、釣り場のマナーに慣れてない人が増えています。釣り場の後片付けやゴミの処理等の最低限のマナーは心がけて下さい。
*
釣果情報
野中さんが『潮見』で竿を出しました。
釣果はなんとメジナが30枚。
サイズは足裏から33㌢まで。
数釣りの自己記録だったそうです。
*
2日遅れで素晴らしい釣果報告が渥美さんから届きました。
「だんご釣り」から「ふかせ釣り」「ルアー」「かご釣り」と陸っぱりの釣りが大好きな渥美さん。
会社に『釣り部』を新規創設し自身が釣り部の部長におさまりました。
釣り部の部長としてビギナーの方に「だんご釣り」をレクチャー。
レクチャー時の2投目。
なにやら凄い引き、なんとかやり取りし無事にタモに収まったのは、68.5㌢の立派なヒラメ。
「だんご釣りビギナー」の方は、さぞかし驚いたことでしょうね。おめでとうございます。
-
6月11日(金)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/06/11 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 19.22℃/09:00 20.02℃/13:00 20.23℃/17:00 21.00℃/21:00 19.97℃
今日の海水温
01:00 20.66℃/03:00 20.42℃/05:00 20.44℃
今日の海の様子
風も波も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうですが、日中は暑くなりそうです。釣り場に入る時はたっぷりの飲料を用意して下さい。塩分の摂取も合わせてして下さい。
磯ではブヨが発生しています。刺されて後で後悔しないためにも、肌の露出を抑えたウェアを用意して下さい。
「だんご釣り」でのメジナは好調です。
足裏から30㌢前後がアベレージサイズです。
40㌢前後の良い型のメジナはなかなか釣れませんが、30㌢前後のメジナの数釣りの自己記録を狙うにはチャンスかもしれませんよ。
*
一昨日の釣果情報
安原さんと堀田さんが『潮見』に入りました。
二人の釣果はメジナが20枚とカワハギが一つ。
サイズは足裏から30㌢位までのアベレージサイズでした。
数釣りを楽しめたようです。
*
佐々木さんが城ヶ島の堤防横の岸壁で竿を出しました。
釣果は足裏から32㌢のメジナを9枚。
側で釣っていた「だんご釣り」初心者の方々に色々とアドバイスをしてくれてありがとうございます。
-
6月8日(水)大潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/06/09 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 19.91℃/09:00 20.31℃/13:00 19.33℃/17:00 21.34℃/21:00 20.09℃
今日の海水温
01:00 20.31℃/03:00 20.08℃/05:00 19.90℃/06:00 20.05℃
今日の海の様子
風もなく波はベタベタ。釣れる釣れないは別にして、良いコンディションで竿が出せそうです。
日中は気温が上り暑くなります。たっぷりの飲料を用意して下さい。
また風がないのでブヨが大量発生します。肌の露出を抑えたウェアを用意して下さい。
クサフグ、コサバ、スズメダイ等のエサ取りがすこぶる元気です。これだけエサ取りが多いとだんご釣りでないとなかなか釣りが成立しません。
メジナは、足裏から30㌢ぐらいの尾長の群れに当たると浅いタナで入れ食いになります。
また場所にもよりますが、35㌢~40㌢位のクチブトメジナが、上がっています。
*
昨日の釣果情報
山田さんが日の出から日の入りまで『潮見』で竿を出しました。
釣果は足裏から30㌢位のメジナを17枚。釣った魚は全てリリースだったそうです。
エサ取りはクサフグの群れ(産卵期のため大量接岸、特に大潮の時は凄い数で海を覆い尽くします。) 、コサバ、スズメダイと凄いことになっています。だんご釣りの仕掛けにクサフグのダブル。コサバのダブルの連発。アイゴは少なかったようです。
エサ取りがこんな状況では、だんご釣りでないと対処出来ませんね。
-
6月8日(火) 今日の海の様子
2021/06/08 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 19.53℃/09:00 19.46℃/13:00 19.59℃/17:00 20.47℃/21:00 19.98℃
今日の海水温
01:00 19.46℃/03:00 19.41℃/05:00 19.91℃
今日の海の様子
風も波も穏やかで良いコンディションです。
日中は風もなく暑くなりそうです。
熱中症対策とブヨ対策をしっかりして釣りを楽しんで下さい。
「だんご釣り」は好調です。
昨日も初心者の方、久々に「だんご釣り」で竿を出す方、常連の方とそれぞれが思い思いの釣り座に入りました。
釣果報告をいただいた方や、そのまま帰った方と様々ですが、良い釣果で釣りを楽しめたと確信しております。
もし、もしもですよ。全然釣れなかったら連絡下さい。今の時期「だんご釣り」で魚が全然釣れないことは、まず考えられません。なにか問題があるはずです。私からアドバイス出来ることがあるかもしれません。一緒に問題解決しましょう。
-
6月8日(火) 今日の海の様子
2021/06/08 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 19.53℃/09:00 19.46℃/13:00 19.59℃/17:00 20.47℃/21:00 19.98℃
今日の海水温
01:00 19.46℃/03:00 19.41℃/05:00 19.91℃
今日の海の様子
風も波も穏やかで良いコンディションです。
日中は風もなく暑くなりそうです。
熱中症対策とブヨ対策をしっかりして釣りを楽しんで下さい。
「だんご釣り」は好調です。
昨日も初心者の方、久々に「だんご釣り」で竿を出す方、常連の方とそれぞれが思い思いの釣り座に入りました。
釣果報告をいただいた方や、そのまま帰った方と様々ですが、良い釣果で釣りを楽しめたと確信しております。
もし、もしもですよ。全然釣れなかったら連絡下さい。今の時期「だんご釣り」で魚が全然釣れないことは、まず考えられません。なにか問題があるはずです。私からアドバイス出来ることがあるかもしれません。一緒に問題解決しましょう。
-
6月7日(月)中潮 今日の海の様子
2021/06/07 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 19.44℃/09:00 19.47℃/13:00 17.95℃/17:00 19.88℃/21:00 19.66℃
今日の海水温
01:00 18.74℃/03:00 19.40℃/05:00 19.53℃
今日の海の様子
波も風も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。
日中は気温も上がり暑くなりそうです。たっぷりの飲料を用意して下さい。
風が弱いと磯場ではブヨが襲ってきます。暑くとも肌の露出を抑えたウェアを用意して下さい。
「だんご釣り」では メジナが好調に釣れています。
足裏から30㌢位がアベレージサイズですが、30㌢後半から40㌢クラスの大型のメジナの釣果も確認されています。
時合いが合えば尾長メジナの入れ食いが、期待出来ます。
昨年までは今の時期は、マダイやカンダイの釣果が、ポツポツとあったのですが当店のお客さんや関係者からはまだ釣果報告が、上がって来ません。そろそろ誰かが大物を仕留めて来そうですね。
-
6月6日(日)若潮 今日の海の様子
2021/06/06 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 19.33℃/09:00 19.54℃/13:00 20.57℃/17:00 20.65℃/21:00 19.16℃
今日の海水温
01:00 18.72℃/03:00 19.61℃/05:00 19.44℃
今日の海の様子
一時的に雨が強く降りそうですが何とか竿が出せそうです。
昼過ぎからは、雨も風も治まりそうです。
ただし急な突風や雷がありそうですので十分な注意が必要です。
雷の間は竿を出してはいけません。
メジナは、足裏サイズから30㌢前後がアベレージサイズです。時合いが合えば尾長の数釣りが期待出来ます。
またクチブトメジナの40㌢クラスの釣果情報もちらほらと上がっています。
-
6月5日(土) 今日の海の様子
2021/06/05 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 20.82℃/09:00 20.80℃/13:00 20.71℃/17:00 20.59℃/21:00 20.20℃
今日の海水温
01:00 20.28℃/03:00 19.64℃/05:00 19.33℃℃
今日の海の様子
雨も上り風も治まってきました。波はまだ残っていますので、磯に入る時は十分に注意するようにして下さい。
日中は気温も上がり暑くなりそうです。
熱中症対策を意識して下さい。またブヨが湧き出してきました。肌の露出を控えたウェアが必須です。
荒れた後の海。魚の活性に良い方に作用してくれると良いですね。
-
6月4日(金)小潮 今日の海の様子/釣果情報
2021/06/04 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 18.95℃/09:00 18.75℃/13:00 20.93℃/17:00 21.35℃/21:00 19.84℃
今日の海水温
01:00 20.83℃/03:00 20.80℃/05:00 20.82℃/06:00 20.80℃
今日の海の様子
強い南と雨で海は大荒れ、今日は釣りになりません。
昨日は急激な海水温の上昇の影響か「菜っ葉潮」でメジナはサッパリと思いきや、それほど活性は落ちなかったようです。今日の大荒れで、海が撹拌され明日から良い潮になると良いですね。
*
昨日の釣果報告
久々に竿を出しました。
昼頃から入った釣り座は城ヶ島の堤防脇の岸壁。
海水温の急激な上昇の影響か釣り座周辺は酷い「菜っ葉潮」。
「こりゃーメジナはダメだな。」と思い、遠投深ダナでマダイ狙いも不発。
タナを4㍍に直し何時ものポイントへ入れるもクサフグの猛攻。暫くすると久々にメジナのアタリ。30㌢位の口太メジナの連発でした。
昼ご飯のおにぎりを食べて一休みした後釣りを再開。
仕掛けが馴染む前にギュンギュンとアタリが連発。尾長の群れが活発になってきました。
足裏サイズの尾長を釣ってはリリースの繰り返し。
さすがに飽きてきた14時半頃、当店の常連の山下さんが連れの方とユックリの釣行で釣り場に到着。
『ここでやんなよ。尾長の入れ食いだよ。』と釣り座を明け渡し、はやい納竿となりました。
帰り道。『潮見』でやっている佐々木さんに電話。
『釣れてる?』と私。
『朝のうちはクサフグで大変だったけど、釣れてるよ。 32㌢位迄だけど数は出てるよ。』と佐々木さん。
『俺は尾長の入れ食いで飽きちゃったから今日は終わり、お疲れ様でした。』と私。
という状況で『だんご釣り』釣れてます。
-
6月2日(水) 今日の海の様子/釣果情報
2021/06/02 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 18.82℃/09:00 17.92℃/13:00 19.51℃/17:00 19.04℃/21:00 20.16℃
今日の海水温
01:00 20.19℃/03:00 19.20℃/05:00 18.64℃/06:00 18.48℃
今日の海の様子
風も波も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。
コッパメジナ、コサバ、シコイワシ、スズメダイ、クサフグ等のエサ取りが元気一杯で「ふかせ釣り」ではどうにも対処出来無い状況が続いています。
今の時期は、狙い目のメジナ、クロダイ、マダイ等の魚を仕留めるには「だんご釣り」が最適です。
釣れるメジナは尾長メジナが多く、サイズも足裏から30㌢位がアベレージサイズです。
時合いが合えば数釣りも期待出来ます。
また梅雨が本格化する頃から、大型のメジナも期待出来ます。
*
昨日の釣果情報
『潮見』に入った安原さんと友人の方の釣果情報が届きました。
釣果は足裏から30㌢位のメジナを二人で20枚くらい。それから良い型のカワハギ。メジナは尾長が多いようでした。
冬場に大型のメジナを釣りまくっていた安原さんには今のメジナのアベレージサイズはちょっと物足りない感じかもしれませんが、梅雨が本格化する頃には、大型のメジナが出始めますよ。
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。