最新の釣果情報を随時更新中!

三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。

  • 8月22日(日)大潮 今日の海の様子/釣果情報

    2021/08/22 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 25.21℃/09:00 25.34℃/13:00 25.61℃/17:00 25.88℃/21:00 25.65℃

    今日の海水温

    01:00 25.00℃/03:00 25.05℃/05:00 25.38℃

    今日の海の様子

    やや強めの南西が一日中吹きそうです。波は昼過ぎから若干高くなりそうです。

    曇り空で小雨がぱらつきそうですが、暑い中での一雨は気持ちいいですね。

    港内はウルメイワシが回っています。マイワシも混ざっているようです。

    磯では城ヶ島周りでシイラが回遊しています。35㌢~45㌢のサイズがよく釣れています。

    昨日の釣果情報

    城ヶ島の堤防に入った深谷さんから釣果報告が入りました。

    朝の内はスズメダイとフグの猛攻。

    昼頃から大型のアイゴが7~8枚。

    メジナが釣れはじめたのは14時過ぎから。サイズは小型から足裏まで3枚でした。

    メジナは少なかったものの、アタリがずっとあり、シイラをバラしたりと面白く釣りを楽しめたようです。

    友人の方と4人で『猪子』に入ったアコギさんの釣果報告です。

    アコギさんの釣果は、今の時期では上等の31㌢を含むメジナを3枚とカワハギ。

    友人の方もそれぞれメジナやシイラを釣り上げて、良い釣行だったようです。

  • 8月21日(土)大潮 今日の海の様子/釣果情報

    2021/08/21 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 25.47℃/09:00 25.51℃/13:00 25.40℃/17:00 25.45℃/21:00 25.60℃

    今日の海水温

    01:00 25.87℃/03:00 24.51℃/05:00 25.21℃

    今日の海の様子

    予報では曇り空ですが、6時現在三崎では快晴です。

    風もたいして強くなく波も程好い状況です。

    日中は間違いなく気温が上がりますので、熱中症対策は万全にして下さい。

    磯に入る人は今の時期は突然のヨタ波が発生しやすくなっていますので荷物の置場所等に気をつけて下さい。

    港内ではウルメイワシが群れで回っています。朝夕の時合を逃さなければ束釣りも期待できます。

    メジナはコッパから足裏は多いですが30㌢を越えるサイズは少ないようです。

    昨日の釣果情報

    近藤さんとユーシン君がサビキ釣りで『向ケ崎』の岸壁で竿を出しました。

    夕方前の時間帯のほんの1時間程の時合でウルメイワシを60~70本釣って来ました。15㌢~20㌢程の良い型のウルメで良いお土産が出来ましたね。

  • 8月20日(金)中潮 今日の海の様子/釣果情報

    2021/08/20 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 24.27℃/09:00 24.45℃/13:00 24.69℃/17:00 25.05℃/21:00 24.66℃

    今日の海水温

    01:00 25.25℃/03:00 25.48℃/05:00 25.47℃

    今日の海の様子

    南西がやや強く吹きそうですが、波は穏やかです。

    日中は強烈な暑さが戻って来ました。熱中症対策は万全にして下さい。

    魚の様子は小型のメジナとアイゴは元気いっぱいです。

    良い型のメジナとはなかなか出合えない状況が続いています。

    クロダイはポツリポツリと上がっていますが、マダイらしき魚はバラシが多いようです。

    釣果情報

    一昨日の水曜日早朝からフラりとはじめちゃんが来店。

    暫くするとハリちゃんとシオちゃんのコンビが来店。

    南が強く吹く中『潮見』に向かいました。

    ハリちゃんとシオちゃんの釣果は多数のコッパメジナと、アイゴとイスズミ。足元でクロダイのバラシがあったようですが、いい魚には出合えなかったようです。

    ひと泳ぎ(潜り?)してから『石柱』に入ったはじめちゃんですが、多数のコッパメジナの中からなんとか足裏サイズを引っ張り出したそうです。

    この日の『潮見』は良くない日だったようです。

    昨日山田さんが『潮見』に入りました。

    お持ち帰りの魚は29㌢のメジナ。

    コッパメジナやアイゴが多かったようです。

    魚とのやり取りの最中、ちょうど良い所に高切れしたラインがありそのラインに邪魔されてバラした魚がいくつかあったようです。こればっかはしょうがないですね。

  • 8月18日(水)若潮 今日の海の様子/釣果情報

    2021/08/18 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 23.82℃/09:00 24.05℃/13:00 23.94℃/17:00 24.00℃/21:00 24.78℃

    今日の海水温

    01:00 24.73℃/03:00 24.53℃/05:00 24.08℃

    今日の海の様子

    南が一日中強く吹きそうです。波も高めで、磯に入る時には釣り座の決定には慎重になって下さい。

    南向きの磯は厳しいかも。またこの時期は急なヨタ波が発生しやすいです。その事も頭に入れておいて下さい。

    メジナの活性が少しづつですが、上がってきているようです。またクロダイが良いようです。

    釣果情報

    クマちゃんが『潮見』に入りました。

    キープした魚はメジナ、クロダイ、イナダ。

    オナガのコッパが湧いてきたようです。

    良いお土産が出来ましたね。

  • 8月17日(火)長潮 今日の海の様子/釣果情報

    2021/08/17 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 24.07℃/09:00 24.27℃/13:00 24.21℃/17:00 24.27℃/21:00 24.16℃

    今日の海水温

    01:00 23.91℃/03:00 23.82℃/05:00 23.82℃

    今日の海の様子

    雨が降ったり止んだりの不安定な空模様です。

    波もなく、夕方頃から南が吹きそうですが、日中は風は微風です。

    海水温は24℃台で推移しています。

    昨日の釣果情報

    久々に釣れた釣果情報が入りました。

    前日の夜中から城ヶ島の堤防に入った渥美さん。

    夜明け前迄は、カゴ釣りやルアーで探ってみたもののアタリなし。

    夜明けからだんご釣りにシフトチェンジ。

    明け方はウリボー(イサキの幼魚)の入れ食い。

    その後小型のシマアジやメジナやアイゴがポツリポツリ。

    そして昨日のハイライトは、46㌢の見事なクロダイ。

    久々の釣れた情報。渥美さんありがとうございます。

  • 8月16日(月)小潮 今日の海の様子

    2021/08/16 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 24.23℃/09:00 23.79℃/13:00 23.97℃/17:00 23.97℃/21:00 24.37℃

    今日の海水温

    01:00 24.25℃/03:00 24.22℃/05:00 24.07℃/06:00 24.22℃

    今日の海の様子

    前線が停滞しています。今日も雨が降ったり止んだりの不安定な空模様です。

    風も波も穏やかです。港内の潮色は雨が降り続いた割には濁りや汚れはそれ程悪くはありません。

    今朝の港内の岸壁では、酷い雨の切れ目をついて竿を出している釣り人の姿が見受けられます。

    磯に入る場合は突然のヨタ波に注意して下さい。

  • 8月15日(日)小潮 今日の海の様子

    2021/08/15 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 24.41℃/09:00 24.27℃/13:00 23.62℃/17:00 24.43℃/21:00 24.92℃

    今日の海水温

    01:00 24.78℃/03:00 24.60℃/05:00 24.23℃

    今日の海の様子

    相変わらず前線が停滞しているため酷い天気が続いています。三浦市では波浪警報が継続中です。

    昼迄から強い雨が降りそうです。

    明日あたりからようやく竿が出せそうですが今日は我慢の一日ですね。

  • 8月14日(土)小潮 今日の海の様子

    2021/08/14 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 24.26℃/09:00 24.26℃/13:00 23.45℃/17:00 24.33℃/21:00 24.09℃

    今日の海水温

    01:00 24.27℃/03:00 24.20℃/05:00 24.41℃

    今日の海の様子

    一日中雨が強く降ったり止んだりで波も風も強く釣りには厳しいコンディションです。

    前線が停滞しているためか、こんな天気があと数日続きそうです。

    釣り好きにとっては我慢の時期ですね。

  • 8月13日(金)中潮 今日の海の様子/釣果情報

    2021/08/13 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 25.29℃/09:00 25.10/13:00 25.41℃/17:00 25.49℃/21:00 25.61℃

    今日の海水温

    01:00 25.26℃/03:00 24.01℃/05:00 24.26℃

    今日の海の様子

    雨が降ったり止んだりの不安定な天気です。

    午前中は風向きも安定しませんが、昼過ぎからは南西が強く吹きそうです。

    波はやや高めで、磯に入る場合は注意が必要です。また今の時期は急なヨタ波が来ることが多くあります。

    釣り座や荷物置き場の選定は、通常よりも2段階程安全な場所を選んで下さい。

    例えば『潮見の1番』の高場でも毎年荷物が流されるトラブルが発生しています。

    ヨタ波にはご用心を。

    メジナがポツリポツリと釣れはじめてきたようです。

    磯でも港内の岸壁でもメジナの釣果情報が上がって来はじめました。サイズはともかくメジナの活性が上がると釣りが面白くなりますね。

    アイゴは場所によっては元気いっぱい。特に港内はアイゴだらけの状況です。

    三崎のある魚屋さんではメイチダイが並んでいました。

    当日の売値は35㌢位で、同サイズのメジナの4倍、マダイの3倍位でした。すっかり高級魚となってしまったメイチダイですが、磯から狙えます。

    一昨日の釣果情報

    油壺の『道寸』へ入った、鈴木さんから釣果情報が入りました。

    早朝から昼迄の釣行でした。

    サバの群れが入ってしまい厳しい状況でしたが、小型のメジナが三つ程。キタマクラとサバが竿を曲げてくれてそこそこに遊べたとのことでした。

    最近三崎に移り住んできた男性のお客さん。

    地元ならではの利点を活かし車では入れない『通り矢』の岸壁に徒歩で入りました。

    『オナガが釣れましたよ。』と嬉しい情報をいただきました。

    ハリちゃんとシオちゃんのコンビが『潮見』に入りました。

    釣果は、ハリちゃんが多数のコッパメジナと足裏クラスのメジナを二つ。大型のアイゴが一つ。

    シオちゃんは、多数のコッパメジナと小型のシマアジ。そして良い型のカワハギが一つでした。

  • 8月11日(水)中潮 今日の海の様子

    2021/08/11 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 25.77℃/09:00 25.76℃/13:00 25.60℃/17:00 25.70℃/21:00 25.67℃

    今日の海水温

    01:00 25.44℃/03:00 25.46℃/05:00 25.34℃

    今日の海の様子

    大荒れだった海もようやく治まり今日は竿を出せます。

    波も徐々に治まって来ていますが、ウネリが残っているようです。急なヨタ波に注意して下さい。

    ここ何日か釣果報告が上がってきていませんので、魚の動向はよくわかりませんが、

    時化の後は底荒れしたり、海水温が変わったりと環境の変化により食い渋りがおきるとかよく言われていますが、必ずそうなるとは限りません。

    渋かったメジナが急に活性が上って驚いたり、潮のたるいところでクロダイが良く釣れたりした経験をした方も多いと思います。

    夏の磯場の釣り、存分に楽しんで下さい。

    熱中症にはご用心を。