- 
        
3月15日(火)中潮 今日の海の様子
2022/03/15 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 15.36℃/09:00 16.02℃/13:00 16.05℃/17:00 16.42℃
今日の海水温
01:00 16.09℃/03:00 16.01℃/05:00 15.08℃
今日の海の様子
9時頃から南西が強く吹きそうです。夕方には治まりそうですが、波が高く南向きの磯は潮を被りそうです。
明日からは風も波も治まり良いコンディションで竿が出せそうです。
朝夕のまずめ時の大型のメジナ狙いが面白そうです。
 - 
        
3月14日(月)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/03/14 Monday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 14.09℃/09:00 14.10℃/13:00 14.52℃/17:00 14.78℃
今日の海水温
01:00 15.77℃/03:00 15.59℃/05:00 15.36℃
今日の海の様子
朝のうちは南西が強く吹き荒れます。昼頃から南西はいくらか治まりそうですが、海は一日中荒れていて、磯には入れません。
予報では明日も海は悪そうです。コンディションが整うのは、水曜日頃になりそうです。
今日明日の大荒れで、魚の動向がどう変わるか?
良い方に変わってくれると良いのですが。
*
朝から昼過ぎまで渡船でドット島に入った佐々木さんと友人の方の釣果報告です。
クサフグが多くメジナの活性は良くない状況。なんとか2枚のメジナを仕留めた佐々木さんですが、欲求は満たされないようでした。
友人の方は、投げ釣りのベテラン。さすがにカワハギを3枚仕留めてきたそうです。
*
高校受験が無事終了し、久々に磯に入ったライキ君とお父さんの杉澤さん。
『潮見の2番3番』に並んで入りました。
釣果の方は不発に終わりましたが、久々に磯釣りが出来て良かったですね。
*
何処の釣場も苦戦で状況が良くない中、『水っ垂れ』から、はじめちゃんが帰って来ました。
強い南西は、裏山が遮ってくれる釣り座ですが、巻いた風が正面の北から波と共に襲って来るような状況。
魚を掛けた勝負所に根があり擦れたハリスを何度も何度も替えるような難しい釣り座。
そんな状況の中で6枚のメジナを釣り上げて来ました。
サイズは30㌢半ばから40㌢位まで。
誰もまともに釣れない中、さすがですね。
 - 
        
3月13日(日)若潮 今日の海の様子
2022/03/13 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 14.40℃/09:00 14.23℃/13:00 14.89℃/17:00 14.64℃
今日の海水温
01:00 14.15℃/03:00 14.08℃/05:00 14.09℃
今日の海の様子
午前中は波も風も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。
昼頃からは南西が強く海も荒れて来そうです。
海が荒れる前に、場所替えあるいは、撤収のタイミングを間違いないように注意して下さい。
昼過ぎから南向きの釣り座は特に注意が必要です。
 - 
        
3月12日(土)長潮 今日の海の様子
2022/03/12 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 13.96℃/09:00 14.04℃/13:00 14.35℃/17:00 14.28℃
今日の海水温
01:00 14.31℃/03:00 14.61℃/05:00 14.40℃
今日の海の様子
風も波も治まり良いコンディションで竿が出せそうです。
日中は気温も上がり海にいるだけで気持ち良く、リフレッシュ出来そうです。
これで魚が釣れれば最高なんですが、日中はエサ取りが多く苦戦が予想されます。
メジナの時合は必ず来ます。時合が合えば大型のメジナが期待出来ます。
過去5年の【ばんだなダービー】のデータによると今の時期から4月の初旬までが、大型のメジナが良く出ています。
昨日は【ばんだなダービー】上位戦線に動きはありませんでした。
最後の追い込みに入ったところで、これから誰がドラマを演じるか、面白くなって来ました。

 - 
        
3月11日(金)小潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/03/11 Friday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 14.22℃/09:00 13.99℃/13:00 14.19℃/17:00 14.16℃
今日の海水温
01:00 14.08℃/03:00 13.99℃/05:00 13.96℃
今日の海の様子
昼過ぎから南西が強く、波も上がって来ます。
午前中は良いコンディションで釣りが楽しめそうです。
日中のメジナはなかなか厳しいようですが、時合が合えば良い型の釣果が期待出来ます。
*
昨日と一昨日の釣果情報
水曜日の私のトラブルだらけの釣果報告です。
朝9時の閉店後、スプールのラインの巻き直し、エサの用意等を済ませ、月命日の墓参り。帰って来て一休み。『潮見』に向かって店を出たのが15時半頃。
20時頃までの半夜釣りで大型メジナをバサバサ釣って来る腹づもりで磯に入ったまでは気分上々。
はなからBの電気ウキをセット。夜間の釣り仕様でスタートです。
まず一つ目のトラブルは、右目のコンタクトレンズが外れ、右目はウキさえ見えない状況。どうせ暗くなれば電気ウキの光だけが頼りだから左目だけでも大丈夫だろうと思いつつも、やりにくいことこのうえなしです。
二つ目のトラブルは当初からつけておいた電気ウキの電気が着きません。ウキを入れ替えて釣り再開。
最後の大きなトラブルは、ヘッドライトをつける際に角度の調整をしてるとビスが外れてブラブラ状態。暗闇の中どうすれば回復するか分からず、変なところを引っ張ってコードが2本切れてしまい修復不可能な状態に。
隣で釣りをしていた安原さんに、スマホのライトの使い方を教わり、取り敢えず自分の回りの光源を確保。
これでは釣りを諦めるしかなく、なんもかんもいい加減にバッカンに詰め込み、磯の掃除もいい加減に水汲みバケツ3杯だけ。(朝汚れていたらごめんなさい。)
帰りの溝をわたる時は、またまた安原さんに助けてもらい無事に渡りきることが出来ました。
昨日の定休日は、目が覚めたのは、10時半過ぎ、ブランチを取り一休みしてから、昨日のリベンジにと思っていたのですが、一休みがいつの間にか熟睡。目覚めたのは夜の7時半。
『ア~。やっちまった。』と悔しいやら、情けないやら。
というわけで、今週は釣果無しで終わりました。
*
昨日の18時から24時までの半夜釣りで金沢さんがまたしても釣りまくって来ました。
釣果は40㌢越えのメジナと、クロダイ、サバ、メバル。
好調の金沢さん、羨ましい限りです。

 - 
        
3月9日(水)小潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/03/09 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 14.88℃/09:00 14.79℃/13:00 14.90℃/17:00 14.91℃
今日の海水温
01:00 14.81℃/03:00 14.68℃/05:00 14.72℃
今日の海の様子
北東がやや強く一日中吹きそうですが、波は穏やかです。
日中は気温も上がり昨日ほど寒くはないようです。
良いコンディションで竿が出せそうです。
【ばんだなダービー】も残すところあと20日あまりとなりました。今年はかつてないハイレベルな激戦です。
じゅんこさんが374Pというとんでもないポイントを叩きだし、暫定ランキング1位を独走中ですが、虎視眈々とポイントを計算しながら、優勝あるいは上位入賞を目指してラスト数回の釣行に賭けている強者達が何人もいます。
大詰めを迎えた【ばんだなダービー】面白くなって来ました。

 - 
        
3月8日(火)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/03/08 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 15.85℃/09:00 15.90℃/13:00 16.06℃/17:00 15.32℃/21:00 15.05℃
今日の海水温
01:00 14.91℃/03:00 14.86℃/05:00 14.88℃/07:00 14.83℃
今日の海の様子
北東がやや強く一日中吹きそうですが波は穏やかで風裏の釣り座では良いコンディションで竿が出せそうです。
最近、釣果も出ていることもあって、夜間の磯に入る人が多くなったように感じます。夜間の磯は危険が一杯です。日中では考えられないトラブルも発生しやすくなっています。
夜間の磯に入る場合は、磯用のフットウェアとか、フローテイングベスト等の安全のための装備を万全にして下さい。
またフットライト等の電池の確認も忘れずに。
慣れない釣り座に入る時は、明るいうちに入るようにしてください。
海の状況の悪化時には、危険がないように潔く撤収することも必要です。
十分に安全に留意し釣りを楽しんで下さい。
*
今朝、昨晩『潮見』に入った、金沢さんとユキさんが釣果報告に来てくれました。
暫くして山田さんも車で一眠りした後寄ってくれました。
昨晩、圧巻だったのは金沢さん。45㌢/1345㌘のメジナを頭に4枚のメジナ。(4枚のうち3枚は40オーバー)。他には困ったことにエイが4枚。
45㌢のメジナは、【ばんだなダービー】ではみっちゃんと並びタイ記録です。
金沢さんこのメジナは登録見送り。最後の1尾は何を狙っているんでしょうね。

 - 
        
3月7日(月)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/03/07 Monday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 15.78℃/09:00 16.04℃/13:00 16.14℃/17:00 16.22℃
今日の海水温
01:00 15.95℃/03:00 15.89℃/05:00 15.85℃
今日の海の様子
朝のうちは北がやや強そうですがほぼ一日中波も風も穏やかで久々に良いコンディションで竿が出せそうです。
エサ取りの多いのはしょうがないことですが、メジナの時合は必ず来ます。朝まずめ、夕まずめ、夜間にチャンスが多いようです。
*
昨日の釣果情報
19時から『潮見の4番』で竿を出した
クマちゃんからメールが入りました。
当て潮がおさまり、払いだしが出るようになったタイミングで釣れたそうです。
38㌢と40㌢のメジナ。太ってますね~。

 - 
        
3月6日(日)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2022/03/06 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 15.97℃/09:00 16.25℃/13:00 16.23℃/17:00 16.39℃
今日の海水温
01:00 15.99℃/03:00 15.92℃/05:00 15.78℃/06:00 15.92℃
今日の海の様子
西よりの風が一日中強く吹きそうです。波はそれほど酷くない予報なので、磯には入れそうですが被る釣り座が多くありそうですので、十分に注意して下さい。
日中はエサ取りが多くなかなかエサ取りをかわせない状況が続きそうですが、時合は必ず来ます。時合を外さなければ良い型のメジナの数釣りが楽しめそうです。
朝まずめ、夕まずめ、夜間に大きなチャンスがありそうです。
*
釣果情報
1日遅れの金曜日の釣果報告です。
18時から25時迄『潮見の4番』で竿を出した金沢さんからメールが届きました。
釣果は40㌢越えのメジナが二つとクロダイが数枚でした。
好調の金沢さん。今回も大漁でした。

*
今朝、開店少し前に渥美さんが、友人の方と昨夜の『潮見』での釣果報告にきてくれました。
夜釣りでずっと好調の渥美さん。
今回の獲物は自己記録更新の55.5㌢/2280㌘の見事なマダイ。
他にも良い型のメジナとカサゴ。
友人の方はクロダイ。
渥美さん、良い釣りしてますね~。

 - 
        
3月5日(土)中潮 今日の海の様子 釣果情報
2022/03/05 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報

昨日の海水温
05:00 15.44℃/09:00 15.55℃/13:00 15.63℃/17:00 16.15℃
今日の海水温
01:00 16.30℃/03:00 15.99℃/05:00 15.97℃
今日の海の様子
南西が一日中強く吹きそうです。波も高く磯へ入るのは厳しい状況です。
フカセ釣りで良い型のメジナが連日上がっています。
日中はエサ取りが多くなかなか難しい釣りを強いられそうですが、朝まずめ、夕まずめ、夜間に良い時合が合えば、良い型のメジナの数釣りも期待出来ます。
*
昨日の釣果情報
今朝開店と同時に、久保さんとてっちゃんを従えて、じゅんこさんが獲物を持って『潮見』から凱旋してきました。
釣り上げた魚は40㌢と42㌢/1366㌘のパンパンに太ったメジナです。
42㌢のメジナを【ばんだなダービー】に登録。
登録済みの魚(大アジ、マダイ)と合わせ374.1Pに到達。
【ばんだなダービー】史上最高ポイントで堂々の暫定ランキング1位に登場です。

*

 
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。


