最新の釣果情報を随時更新中!

三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。

  • 1月1日(土)中潮 今日の海の様子

    2022/01/01 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.03℃/09:00 14.57℃/13:00 15.12℃/17:00 15.25℃/

    今日の海水温

    01:00 14.67℃/03:00 15.06℃/05:00 15.15℃/09:00 14.98℃

    今日の海の様子

    明けましておめでとうございます。

    今年も海で魚たちと戯れましょう。

    今日の海の様子は夕方から北が強く吹きそうですが日中は波も風も穏やかで良いコンディションで釣りが楽しめそうです。

    海水温も15℃前後で推移しています。このまま安定すればメジナの活性が上がって来そうですね。

    当店は本日16:00で閉店させていただきます。

    明日からは通常営業とさせていただきます。

  • 12月31日(金)中潮 今日の海の様子

    2021/12/31 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.74℃/09:00 14.45℃/13:00 14.76℃/17:00 14.49℃

    今日の海水温

    01:00 14.46℃/03:00 14.74℃/05:00 15.03℃

    今日の海の様子

    朝のうちは西が強く波も高く厳しいコンディションですが、昼頃から風は治まりそうです。

    年明けは良いコンディションで釣りが楽しめそうです。

    去年と一昨年は20℃近くあった海水温は現在は14℃台で推移しています。3年前と同じような海水温の状況です。

    ここ2~3日の一時的なもので今年の冬も15℃台で安定しそうです。

    今後は寒のメジナが面白い時期ですね。

    【今日明日の営業のご案内

    12月31日は05:00から11:00迄。

    1月1日は10:00から16:00 迄。

    1月2日より通常営業とさせていただきます。

  • 12月30日(木)中潮 今日の海の様子/釣果情報

    2021/12/30 Thursday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.24℃/09:00 14.29℃/13:00 14.48℃/17:00 14.37℃

    今日の海水温

    01:00 15.44℃/03:00 15.35℃/05:00 14.74℃/06:00 14.58℃

    今日の海の様子

    西が一日中強く波も高いです。釣りをするには良くないコンディションです。

    昨日の状況は海水温の急激な低下もありメジナの活性が落ちメジナ狙いでは随分と大変だったようです。

    昨日の釣果情報

    『高飛び込み』に入った佐々木さんの釣果情報です。

    メジナの活性は悪く全然口を使わない状況。

    厳しい状況の中で35㌢程の食べごろのブダイを仕留めて来ました。

    宮川の『観音山下』に入った矢野さん。

    45㌢/1520㌘のコンディションの良い綺麗なクロダイを釣り上げて来ました。

    【ばんだなダービー】に登録。前回のマダイと合わせ207.7Pに到達。上位に入って来ました。

    夕方から『潮見の4番』に入ったクマちゃんからメールが入りました。

    釣果は18時に釣り上げた見事な大アジ。サイズは43㌢でした。

    【ばんだなダービー】暫定ランキング

  • 12月29日(水)若潮 今日の海の様子

    2021/12/29 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.80℃/09:00 15.84℃/13:00 15.61℃/17:00 15.04℃

    今日の海水温

    01:00 14.70℃/03:00 14.46℃/05:00 14.24℃

    今日の海の様子

    午前中は風も波もなく良いコンディションです。

    昼過ぎから南西が強く吹く予報が出ています。

    今朝から海水温が下がっています。潮のたるんだ深場か、三崎の西側の磯が狙い目かも。

    一瞬の時合いは必ず来ます。時合を外さないように気を配って下さい。

  • 12月28日(火)長潮 今日の海の様子

    2021/12/28 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.19℃/09:00 15.70℃/13:00 14.94℃/17:00 14.90℃/

    今日の海水温

    01:00 15.70℃/03:00 15.61℃/05:00 15.80℃

    今日の海の様子

    朝のうちは北が若干強く吹きそうですが日中は波も風も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。

    海水温も15℃台で推移しており、フカセ釣りでのメジナ狙いが面白そうです。

    だんご釣りでは大物一発狙いが期待できます。

    日差しがあっても寒い日が続きそうです。釣行の際は万全の防寒装備でのぞんで下さい。特に釣り用の手袋は忘れずに。

  • 12月27日(月)小潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報

    2021/12/27 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.43℃/09:00 15.65℃/13:00 15.16℃/17:00 14.96℃

    今日の海水温

    01:00 14.98℃/03:00 14.86℃/05:00 15.19℃

    今日の海の様子

    西がやや強く吹きそうですが波は穏やかで良いコンディションと言えるでしょう。

    日中も気温が上がらず、釣行には完璧な防寒スタイルが必要です。釣り用手袋は必須です。

    海水温は15℃台で推移しています。

    私はこの時季のフカセ釣りが大好きです。冬の磯でのフカセ釣りでのメジナ狙いは楽しいですね。

    だんご釣りでは、マダイや大型のメジナが期待できます。

    また夜間のカゴ釣りでの大アジが今年は特に良いようです。40㌢以上の大型が頻繁に上がっています。ただし夜間の磯は危険ですので、慣れない人の単独釣行はお勧め出来ません。慣れたベテランとの同行をお願いします。

    昨日の釣果情報

    『高磯』に入った菅原さんが釣行後来店。

    41.5㌢/596㌘の見事なアジを仕留めて来ました。

    【ばんだなダービー】に登録。いきなりトップ10以内に登場です。

  • 12月26日(日)小潮 今日の海の様子

    2021/12/26 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.61℃/09:00 15.49℃/13:00 15.12℃/17:00 15.20℃

    今日の海水温

    01:00 15.15℃/03:00 15.41℃/05:00 15.43℃

    今日の海の様子

    今日は一日中気温が上がらず冷たい日になりそうです。

    波はやや高く、風は北よりで、夕方から強く吹きそうです。

    海水温は例年並みに15℃台で推移しています。

    フカセ釣りでのメジナ狙いが面白い季節です。時合が合えば大物混じりの数釣りも楽しめそうです。

    だんご釣りでは、大物一発狙いで、マダイが期待出来ます。

    年末年始の営業のご案内

    26日(日)~30日(水)

    05:00~09:00

    31日(木)

    05:00 ~11:00

    元旦

    10:00 ~16:00

    1月2日(日) より通常営業です。

  • 12月25日(土)小潮 今日の海の様子

    2021/12/25 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 14.99℃/09:00 16.11℃/13:00 15.17℃/17:00 15.72℃

    今日の海水温

    01:00 14.83℃/03:00 15.18℃/05:00 15.61℃/06:00 15.53℃

    今日の海の様子

    6時現在三崎では、雨もだいぶ小降りになりそろそろ上がりそうな気配です。

    日中は気温も上がり、波も風も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。

    昨日は釣果報告が上がってこなかった為(イブですからね。)海の様子はどうなのかよくわからないです。今の時期は1日で魚の動向がガラッと変わることがよくあります。

    ここ2~3日小型のアイゴが少なくなりずいぶんと釣りやすくなりました。

    フカセ釣りでのメジナ狙いが面白いです。時合が合えば良い型のメジナの数釣りも楽しめそうです。

    だんご釣りでは大型のメジナやカワハギ、マダイの大物一発狙いが期待出来ます。

    【ばんだなダービー】経過報告

    今年はハイレベルな攻防が展開されていますが、高ポイントの魚を3つ揃えるのは大変なことです。5尾迄登録出来るので100Pに満たない魚でも登録しておくのも一つの作戦かもしれませんね。

  • 12月24日(金)中潮 今日の海の様子/昨日と一昨日の釣果情報

    2021/12/24 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.38℃/09:00 15.63℃/13:00 15.04℃/17:00 15.02℃

    今日の海水温

    01:00 14.75℃/03:00 14.73℃/05:00 14.99℃/06:00 15.18℃

    今日の海の様子

    昼過ぎまでは、波も風も穏やかで絶好の釣り日和です。夕方からは南西が強く吹き出しそうです。

    あれ程猛威を振るっていた小型のアイゴが少なくなりました。

    エサ取りはタナゴが元気になってきました。

    メジナの活性が上がってきました。時合を外さなければ数釣りも期待出来ます。また大型のメジナも気配ムンムンです。

    マダイがあちらこちらでウロウロしているようです。

    マダイの釣果を上げるにはだんご釣りが圧倒的に有利なようです。

    フカセ釣りが面白い季節になってきました。だんご釣りのベテラン達もフカセ釣りにシフトチェンジするパターンが多いようです。

    一昨日の水曜日夜中から『潮見』に入った山田さんの悲惨な釣果報告です。カゴ釣りでのアジ狙いもどういうわけか不発。

    朝からは北が吹き出し寒風のなか全くアタリも取れず、罰ゲームのような寒さの中での釣行はお土産無しで終わりました。

    いや~。いつも釣りまくっている友人の坊主は、楽しいな~。

    昨日朝の4時から『猪子』にフカセ釣りで入った佐々木さんから10時過ぎに

    『マダイ、バラした。』とメールが入りました。

    『は、は、は、残念でした。』とメールを返す私。

    どうやら苦戦しているようでしたが、夕方入ったメールでは、

    『メジナ35㌢と33㌢。クロダイ30㌢。2時半頃から時合。』

    時合を外さずしっかりと釣り上げたようです。

    金沢さんから釣果報告が入りました。

    『高飛び込み』でのブダイ狙いでは50㌢のブダイを仕留め『諸磯のテトラ』移動後は、中型のメジナとクロダイの数釣り。

    いつも良く釣って来ますね。

    最後に私の釣果報告です。

    昼前から宮川の『観音山下』へ入りました。

    磯はガラガラで先客のルアーマンが帰った後は私一人だけの貸し切りです。

    正面南向きの足場の良い釣り座に入りました。

    今回はフカセ釣りでの釣行。

    前回の釣行では小型のアイゴだらけでどうにもならなかったですが、どうやら姿を消してくれたようです。

    エサ取りはタナゴとフグでそれほど多くはありません。

    釣果は足裏から30㌢程のメジナを6枚。一枚は猫にプレゼント。後はリリースでした。

    電気ウキに替えて挑んだ夕マズメには、大型のメジナらしき強烈な引き。面白いやり取りが続いたのですが、最後は根擦れでハリスのラインブレイク。あ~~~。

    暗闇の中の磯の帰り道では、右足が膝まで水溜まりにズッポリ。

    しばらく歩いて今度は左足が泥のぬかるみに足首迄ズッポリ。

    なんとか駐車場にたどり着けましたが、も~ヘレヘレ。

    磯歩きは大変だったけれど楽しい釣りが出来ました。

  • 12月22日(水)中潮 今日の海の様子/昨日の釣果情報

    2021/12/22 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.46℃/09:00 15.44℃/13:00 15.60℃/17:00 16.82℃

    今日の海水温

    01:00 15.83℃/03:00 16.00℃/05:00 16.66℃

    今日の海の様子

    北東がやや強く一日中吹きそうですが、波は穏やかで、日中は気温も上がり快適に竿が出せそうです。

    海水温も15℃~16℃台で推移しそうで魚の活性も上がって来ています。

    魚の活性は上がっています。だんご釣りでは、大型のメジナ、カワハギ、クロダイ、マダイが狙い目です。

    フカセ釣りも面白い季節になってきました。

    カゴ釣りでの大型のアジも出ています。ただし夜中の釣りはちと辛いですね。

    昨日の釣果情報

    長沢からのバイク釣行の佐藤さんが釣行後店によってくれました。

    入った釣場は『猪子』。

    だんご釣りで『猪子』のど真ん中10㍍の深ダナ狙いです。

    釣り上げた獲物は大型のマダイと30㌢程のメジナ。

    マダイは店で計測軽量。55㌢/2920㌘。尾鰭が切れていなければ60㌢はあろうかという大物です。

    【ばんだなダービー】に登録。122.2Pを叩きだし暫定6位に初登場です。

    約3㌔の大物。上げるの大変だったでしょうね。

    おめでとうございます。