最新の釣果情報を随時更新中!

三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。

  • 4月26日(火)若潮 今日の海の様子/釣果情報

    2022/04/26 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.64℃/09:00 17.95℃/13:00 17.19℃/17:00 16.86℃

    今日の海水温

    01:00 17.46℃/03:00 17.00℃/05:00 17.17℃

    今日の海の様子

    いまにも雨が降りそうな曇り空です。雨がぱらつきそうですが、午前中は波風ともに穏やかで良いコンディションで竿が出せそうですが、昼頃から南が強く吹き波も高く、海は荒れそうです。

    釣り座の場替え、撤収のタイミングをよく見計らって下さい。

    昨日の釣果情報

    昨日は釣れない情報ばかり。城ヶ島の表磯『ヒナダン』周辺。城ヶ島の東北岸の『潮見』周辺。どちらもサバッコにやられっぱなしで、釣りにならない状況だったようです。

    ふかせ釣りやカゴ釣りはサバッコに全く対処出来ない状況だったようです。

    こんな状況では、ど遠投もきくだんご釣りの出番ですね。

  • 4月25日(月)長潮 今日の海の様子/釣果情報

    2022/04/25 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.52℃/09:00 16.27℃/13:00 16.76℃/17:00 17.52℃

    今日の海水温

    01:00 17.08℃/03:00 16.86℃/05:00 16.64℃

    今日の海の様子

    波も風も穏やかで良いコンディションで竿が出せそうです。

    海水温も17℃前後で安定しそうです。

    サバッコが入って来ました。ふかせ釣りでは対処が困難ですね。

    メジナは尾長が多くなってきました。サイズは手のひらから30㌢位が主流ですが、40㌢越えも狙えます。

    今後はだんご釣りが面白くなります。

    昨日の釣果情報

    みっちゃんとあけみさんが久々に来店。

    朝から雨が降り始める昼頃までの予定で

    『潮見』でだんご釣りでの釣行です。

    釣果は、あけみさんが30㌢弱の尾長を含めて2枚のメジナ。

    みっちゃんは・・・・でした。

  • 4月24日(日)小潮 今日の海の様子/釣果情報

    2022/04/24 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.42℃/09:00 16.57℃/13:00 16.65℃/17:00 16.77℃

    今日の海水温

    01:00 16.82℃/03:00 16.65℃/05:00 16.52℃

    今日の海の様子

    風も波も穏やかで海の様子は良い感じですが、昼頃から雨が降りそうです。

    海水温も16℃台で安定。雨さえ我慢すれば良い釣果が上がりそうですね。

    尾長メジナが良く釣れています。サイズは足裏クラスが主体ですが、良い型も混ざります。

    港内ではサバッコが入ってきています。シコイワシが入ればサビキ釣りで楽しめそうです。

    昨日の釣果情報

    ユウシン君とお父さんの近藤さんが久々に来店。

    『潮見』に入りました。

    ふかせ釣りの近藤さんは尾長メジナを複数枚。

    ユウシン君はだんご釣り。

    マダイ狙いで遠投深ダナで勝負していましたが、近場に良い潮目を発見。潮目狙いに方針変更。

    その判断が大当たり。44㌢の見事な尾長メジナを釣り上げました。

    三崎では尾長の40㌢越えはなかなか目に出来ない獲物です。

    勿論当店の記録です。

    おめでとうございます。良いものを見せてもらいました。

  • 4月23日(土)小潮 今日の海の様子/釣果情報

    2022/04/23 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.24℃/09:00 16.38℃/13:00 16.75℃/17:00 16.66℃

    今日の海水温

    01:00 16.55℃/03:00 16.54℃/05:00 16.42℃

    今日の海の様子

    昼前頃から南西が強く吹きそうです。

    波はやや高めで、南向きの浅場の磯は波を被りそうです。

    サバッコがポツポツ出始めました。厄介なエサ取りですが、ヒラメやスズキ等のフィッシュイーターの活性が上がりそうです。

    メジナは尾長の足裏クラスが上がっています。中には35㌢程の良い型の尾長も混ざるようです。

    三崎では40㌢以上の尾長はなかなか見ることが出来ませんでしたが、今シーズンのメジナの大型連発の状況からして、もしかしたら5月頃からいいのが出るかも知れませんね。

    昨日の釣果情報

    釣行の度に良い魚を釣りまくっている金沢さん。

    昨日も夕方から定番の『潮見』で半夜釣り。

    釣果は、尺越えの大型メバルと尾長メジナ。

    何時も何時も良く釣りますね~。

  • 4月22日(金)小潮 今日の海の様子/釣果情報

    2022/04/22 Friday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 16.62℃/09:00 16.52℃/13:00 16.65℃/17:00 17.07℃

    今日の海水温

    01:00 16.11℃/03:00 16.14℃/05:00 16.24℃

    今日の海の様子

    降り続いた雨も上がり、青空が覗いています。昼過ぎから南西が強く吹きそうです。波は高く磯に入るには厳しそうです。

    海の中は一雨毎に春から初夏に向かっている様子。一昨日アタリはコサバも確認されています。

    だんご釣りでの爆釣もそろそろ始まりそうですね。

    【ばんだなダービー】上位入賞の方に賞品が出ています。

    賞品の受け取りをお待ちしています。

    一昨日の釣果情報

    だんご釣りで『猪子』に入った本郷さん。

    型はでないもののメジナを釣り上げ、今後の釣行に手応えを掴んだ様子でした。

    山田さんが賞品のだんごを持って『潮見』に入りました。

    狙い目のマダイ、ノッコミの沖からさしてきたクロダイは不発ながら、複数枚のメジナをお持ち帰りに。美味しそうな天ぷらになりました。

    いつも釣ってくる金沢さん。

    17時過ぎから残ったコマセを撒きに『潮見』に入りました。

    釣果は50㌢1.9㌔のクロダイ。

    さすがですね。

  • 4月20日(水)中潮 今日の海の様子/釣果情報

    2022/04/20 Wednesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 18.02℃/09:00 17.71℃/13:00 18.05℃/17:00 18.31℃

    今日の海水温

    01:00 16.95℃/03:00 16.70℃/05:00 16.16℃

    今日の海の様子

    昼頃まで雨が降ったり止んだりが続きそうです。

    風向きは北東でやや強く吹きそうですが、波は波っ気があって良い感じです。

    昨日からの冷たい雨の影響か海水温がガクンと下がりました。

    今日の狙い目は深場の深ダナでどうでしょうか?

    『潮見』に入ったお魚Bさん。

    朝、釣行前に貸した鍋を返しがてらに、釣果報告によってくれました。同行の山本さんファミリーや、原田さんは『石柱』、『水っ垂れ』に釣り座を取りだんご釣りで挑みましたがスズメダイや特大アイゴばかりで本命のメジナやクロダイは不発。

    『潮見』に入れたお魚Bさんは、足裏クラスから35㌢までの尾長メジナを複数枚と良い感じ。

    秘かに狙い続けたマダイは、納竿間際に隣の釣り人が釣り上げ、ガックリ。

    最近こういうの多いですね。

  • 4月19日(火)中潮 今日の海の様子

    2022/04/19 Tuesday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 18.19℃/09:00 18.38℃/13:00 18.13℃/17:00 18.51℃

    今日の海水温

    01:00 17.60℃/03:00 17.66℃/05:00 18.02℃

    今日の海の様子

    風は午前中は北東。昼過ぎからは南に変わりますがそれ程強くなく、程好い波っ気で良い感じです。

    黒潮の蛇行が伊豆半島をかすめています。海水温も18℃台で安定し、今後も上げ下げを繰り返しながら徐々に上がってきそうです。

    エサ取りの様子は、タナゴはこれから減ってきそうですが細かいアイゴが出始めました。クサフグも強敵です。コサバもそろそろ入ってきそうです。シコイワシが入り始めればフィッシュイーターのヒラメやシーバスの活性が上がりそうです。

    メジナは大型もまだまだいけそうですが、今後は足裏から30㌢クラスの尾長が主流になりそうです。

     またノッコミで沖からさしてきたギンピカの40㌢前後のクロダイが釣りたいターゲットの上位ですね。

  • 4月18日(月)中潮 今日の海の様子/釣果情報

    2022/04/18 Monday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.96℃/09:00 15.68℃/13:00 19.16℃/17:00 19.33℃

    今日の海水温

    01:00 17.67℃/03:00 18.10℃/05:00 18.19℃

    今日の海の様子

    風は穏やかですが波はやや高め、波っ気があって良い感じです。

    気温も高く暖かい春の日差しを感じながら海でのんびりと竿を出すのも気持ちの良いものですね。

    海水温が急激に上がり始めました。これが安定すれば港内にもイワシが回って来そうな感じです。

    いよいよだんご釣りが面白くなりそうです。

    磯では、足裏クラスの尾長が多くなって来たようです。

    まだまだ大型のメジナも期待出来ます。

    また40㌢前後のノッコミの銀ピかのクロダイも釣ってみたいですね。

    昨日の釣果情報

    『潮見』に入った嵯峨さんから釣果報告が届きました。

    釣果は足裏クラスの尾長が4枚と30㌢越えの口太メジナが一つ。

    『潮見』の磯も海の中は春の装いになってきたようです。

    はじめちゃんがだんご釣りの試し釣りで『通り矢』に入りました。『通り矢』は車で入れない為、店から歩いての釣行です。

    店をほったらかしにして、はじめちゃんの様子を見に行くと、『通り矢』の岸壁には、20人程が思い思いの釣り方でまったりと釣りを楽しんでいる様子。

    進入禁止の岸壁に車を止めていた方々は、巡回のお巡りさんに注意を受けていました。『通り矢』は安全で良い釣り場ですが、側に駐車場もなく、車での釣行は車の置場所が問題ですね。

    『だんご釣り、まだちょっと早いかな~。小魚も見えないね。イワシでも入ってくるようになれば様子が変わってくるだろうね。』とはじめちゃん。

    暫くして店に帰ってきたはじめちゃん。

    『メジナ一つ釣れたよ。』とさすがにしぶとく坊主逃れ。

    『メジナの写真のせるから送って。』と私。

    『こんなの載せるくらいなら坊主でいいよ。』とはじめちゃん。

    前回の船釣行では1㍍越えのイシナギ。今回は25㌢程のメジナ。

    釣りって面白いですね。

  • 4月17日(日)大潮 今日の海の様子

    2022/04/17 Sunday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.19℃/09:00 15.10℃/13:00 15.28℃/17:00 16.09℃

    今日の海水温

    01:00 17.19℃/03:00 15.96℃/05:00 15.96℃

    今日の海の様子

    風も漸く治まって来ました。波も徐々に穏やかになってきます。

    海水温も徐々に上昇の兆しです。

    久々に良いコンディションで竿が出せそうです。

    ふかせ釣りでの大型のメジナ狙いやノッコミのクロダイ狙いはまだまだ期待が持てます。

    だんご釣りもそろそろいけそうな気配です。

    だんご釣りで誰が先陣をきって良い獲物を仕留めて来るか楽しみです。

  • 4月16日(土)大潮 今日の海の様子

    2022/04/16 Saturday

    今日の城ヶ島の天気予報

    昨日の海水温

    05:00 15.55℃/09:00 15.50℃/13:00 15.48℃/17:00 15.54℃

    今日の海水温

    01:00 15.21℃/03:00 15.21℃/05:00 15.19℃

    今日の海の様子

    雨は上がりましたが、昼前までは北東が強く吹き続きそうです。

    波も高く磯に入れるのは、明日の朝頃からになりそうです。

    今回の大荒れで海の様子がどうなるか気になります。

    海水温は伊豆沖が20℃台で安定しているので今後 三浦でも上がってきそうです。

    だんご釣りもそろそろですね。