-
「ばんだなダービー」スタート日変更のお知らせ
2019/10/09 Wednesday
10月13日(日)にスタート予定の「ばんだなダービー」でしたが、台風の影響でスタート日の変更をします。
10月20日(日)にスタートします。
約5ヶ月に渡って繰り広げる「ばんだなダービー」ですが、今回で3回目。
皆様の参加をお待ちしております。
-
新規取り扱い商品のご案内。
2019/09/25 Wednesday
刺し餌を各種取り揃えました。
イナダ、ワラサ等の大型青物やサヨリ、アジ狙いに。
・
-
「ばんだなダービー」についてのお知らせ
2019/03/04 Monday
開催中の「ばんだなダービー」もあますところあと1ヶ月弱となりました。
河野さんが快調にトップ独走中です。
大会エントリー済みの皆さんは、ポイントを計算しながら上位進出を狙っているのか、それとも釣れないのか、規定の3尾の魚を揃えたのは、ランキング上位の7名だけです。
大会期間も残り僅かとなりました。
3尾登録に至っていない参加者は、とりあえず残りの魚を登録し後で後悔のないようにした方が賢明かと思います。
エントリー済みの皆さんの中から上位延べ27名の成績優秀者の暫定ランキングをお知らせします。
尚3月31日まで新規エントリー受付可能です。
『3月4日現在の暫定ランキング』
11位、片岡さんpart2-206.1P(メジナ39㎝,サヨリ38㎝)
12位、山下さん-205.4P(クロダイ49㎝,カワハギ29㎝)
13位、クマちゃんpart2-198.8P(メジナ41.5㎝,メジナ38㎝)
14位、れなパパ-198.3P(カワハギ30㎝,カワハギ29㎝)
15位、みっちゃん-193.8P(メジナ39.5㎝,メジナ38㎝)
16位、山本さん-190.8P(マダイ40㎝,イナワラ51㎝)
17位、アコギさん-185.5P(メジナ37.5㎝,カワハギ27.5㎝)
18位、サカイさん-181.6P(カワハギ28㎝,カワハギ26.5㎝)
19位、加賀美さん-170.1P(メジナ35.5㎝,メジナ32.5㎝)
20位、きの子さんpart2-112.9P(サヨリ39.5㎝)
21位、アダチさん-103.3P(マダイ46.5㎝)
22位、あけみさん-100P(カンダイ40㎝)
23位、新川さん-95P(カワハギ28.5㎝)
24位、アオキさん-91.1P(クロダイ41㎝)
25位、深谷さん-82P(ヒラメ41㎝)
26位、斉藤さん-81.3P(メジナ32.5㎝)
27位、ユウキさん-80P(メジナ32㎝)
・
-
12月26日(火)「ばんだなダービー」経過報告
2018/12/26 Wednesday
昨日、クマちゃんが29㎝のカワハギを釣り上げ、登録済みのイナワラと合わせ218.7ポイントに達し、暫定3位にランクアップしました。
同じく山田さんが『潮見』でマコガレイを仕留め107.1ポイントでベスト10にランクインしました。
「ばんだなダービー」序盤戦は大物の釣果が目白押しです。
また未だ1枚の登録も出来ていないベテランアングラーも数多くいます。(残念ながら私も未だ未登録です)
新規エントリー受付中です。
これからが大物の出やすい冬場のシーズンイン。面白くなってきました。
・
・
-
年末年始 営業のご案内
2018/12/24 Monday
12月26日(水)05:00~11:00
12月27日(木)05:00~11:00
12月28日(金)~ 12月31日(月)05:00~19:00
1月1日(火)10:00~17:00
1月2日(水)~ 1月6日(日)05:00~19:00
年末年始は上記のとおり営業します。
・
-
ばんだな The Derby
2018/10/06 Saturday
ダービー期間
2018 10/6~ 2019 3/31(受付は2019 3/31までとする。)
エントリー費用
500円
釣り場
三浦半島全域。釣り方はだんご一道、ばんだなオリジナル配合にるフカセ釣り、カゴ釣り。
(オカッパリに限る。ただし、渡船による瀬渡しは可)
対象魚
食べることを前提とした全ての魚種とし、ダービー方式は魚種により設定したポイントを採寸に応じて算出し、3尾の合計ポイントを競う形式。
*ただし、アイゴ等の毒魚は対象外とする。
・
先ずはじめに本ダービーは競技と云うよりもゲームであることをご理解下さい。
その為、老若男女は区別せず、さらには約5ヶ月間という長いスパンで行い、毎週釣りをされる方もそうでない方も入賞、強いては1位にもなれる様なルール設定を設け、よりゲーム性を高めてあります。
・
ルール概要
釣り方は、だんご一道、ばんだなオリジナル配合によるフカセ釣り、カゴ釣り。
基本、釣行日に「ばんだな」にて購入して下さい。
ただし夜釣り、早朝からの入磯の場合は事前購入は例外とします。
付けエサは各自自由とします。
またばんだなオリジナル配合をベースに使用する形であれば配合への混ぜ物も自由とします。
・採寸は全長とし、口から尾までの長さとします。
・計測は釣行同日(夜釣りは翌日可)に「ばんだな」にて行い、魚のサイズは0.5㎝まで計測しこれを最終単位とする。
計測した魚は尾鰭上葉をハサミでカットすることを原則とします。
計測は「ばんだな」の営業時間内厳守。ただし店主が水曜日木曜日に釣行し、同行する場合は計測登録可能とする。
・
1回のエントリーにつき登録出来る魚は3尾とし、魚種により設定したポイントを採寸に応じて算出し、3尾の合計ポイントを競う形式。
一度登録した魚の入れ替えは不可としますが、ダービー期間内であれば何度エントリー頂いてもかまいません。
ただし、同時に複数のエントリーは出来ないものとします。
・
メジナO.40/クロダイO.45/イシダイ0.35/カワハギ0.30/カサゴ、ソイ0.28/メバル0.28/アジ0.30/マダイ0.45/
シマアジ0.43/カンパチ0.50/ブリ幼魚込み0.50/ブダイ0.45/長物1.0/タコ15.00(タコのみグラム換算とします)
上記のポイントを基準とし、釣魚のポイントを算出します。
また、上記にない魚種においても希少度、釣り上げる難度、最大魚を考慮し追加していきます。
・例
メジナ30.5㎝⇨30.5÷0.40=76.2ポイント
カサゴ32㎝⇨32÷0.28=114.2ポイント
カワハギ28㎝⇨28÷0.30=93.3ポイント
合計ポイント =283.7ポイント
ポイントは小数点以下一桁までとし、以下切り捨て。
・釣行したからといって必ずしも登録しなければいけない訳ではないので、各自考えたうえで登録する魚を決めて下さい。
・事故、怪我、トラブル等の責任は個人としますので、各自安全や周りに気を配って釣行を楽しんで下さい。
・
以上をルールとしますのでご了承のうえエントリー用紙にご記入下さい。
-
第1回『ばんだなダービー』結果発表
2018/04/27 Friday
昨年の11月25日より今年の3月31日まで開催された『ばんだなダービー』の上位10位までの結果発表をします。
1位から5位までの優秀アングラーには、ささやかながら賞品を用意しました。
賞品の受け渡しは、29日より随時行います。
1位 325.1ポイント みっちゃん
カワハギ 32㎝ 666㌘ 106.6P 潮見 「ダンゴ釣り」
タコ 1130㌘ 113P 潮見 「ダンゴ釣り」
マダイ 47.5㎝ 1594㌘ 105.5P 潮見 「ダンゴ釣り」
2位 304.1ポイント みっちゃん(パート2)
メジナ 38㎝ 860㌘ 95P 潮見 「フカセ釣り」
メジナ 37㎝ 900㌘ 92.5P 潮見 「フカセ釣り」
クロダイ 52.5㎝ 1866㌘ 116.6P 潮見 「フカセ釣り」
3位 271.1ポイント あけみさん
メジナ 39㎝ 900㌘ 97.5P 潮見 「フカセ釣り」
メジナ 37㎝ 92.5P 潮見 「フカセ釣り」
クロダイ 36.5㎝ 796㌘ 81.1P 潮見 「フカセ釣り」
4位 262.5ポイント 新川さん
メジナ 39㎝ 1220㌘ 97.5P 高飛び込み 「フカセ釣り」
メジナ 36㎝ 738㌘ 90P 宮川 「ダンゴ釣り」
メジナ 30㎝ 75P 高飛び込み 「ダンゴ釣り」
5位 262.5ポイント ばんだな
メジナ 37㎝ 738㌘ 92.5P 高飛び込み 「フカセ釣り」
メジナ 35㎝ 690㌘ 87.5P 高飛び込み 「フカセ釣り」
メジナ 33㎝ 570㌘ 82.5P 高飛び込み 「フカセ釣り」
6位 252.3ポイント ライキ
メジナ 34㎝ 85P 高飛び込み 「フカセ釣り」
ブダイ 40㎝ 88.8P 高飛び込み 「フカセ釣り」
メバル 22㎝ 78.5P 高飛び込み 「フカセ釣り」
7位 240ポイント ライキパパ
メジナ 36㎝ 776㌘ 90P 高飛び込み 「フカセ釣り」
メジナ 30㎝x2 75Px2 高飛び込み 「フカセ釣り」
8位 221.25ポイント 河野さん
メジナ 31.5㎝他2枚 宮川 「フカセ釣り」
9位 186.6ポイント 山本守さん
カワハギ 28㎝ 93.3P 2枚 潮見 「ダンゴ釣り」
10位 171.25ポイント アコギさん
カワハギ 27㎝ 374㌘ 90P 潮見 「ダンゴ釣り」
メジナ 32.5㎝ 632㌘ 81.25P 高飛び込み 「フカセ釣り」
-
『ばんだなダービー』について のお知らせ
2018/04/02 Monday
結果発表
詳細な結果発表につきましては、4月22日(日)に行います。
賞品
成績優秀な方への賞品の引き渡しは、4月29日(日)より行います。
-
【ばんだな The Derby】のご案内
2017/11/27 Monday
ダービー期間
2017 11/25(土) ~ 2018 3/31(土) (受付締切 2018 3/10)
・
エントリー料
500円
・
釣り場
三浦半島全域。釣り方は「だんご一道」。ばんだなオリジナル配合によるフカセ釣り、カゴ釣り。
渡船による瀬渡しは可。(オカッパリに限る。)
・
対象魚は、食べる事を前提とした全ての魚種とし
ダービー方式は魚種により設定したポイントを採寸に応じて算出し、3尾の合計ポイントを競う形式。
*ただし、アイゴ等の毒魚は対象外とする。
・
まずはじめに本ダービーは競技と云うよりもゲームであることをご理解下さい。
その為、老若男女は区別せず、さらに4ヶ月という長いスパンで行い、毎週釣りをされる方そうでない方も入賞、強いては1位にもなれる様なルール設定をもうけ、よりゲーム性を高めてあります。
・
【ルール概要】
・釣り方は、だんご一道。ばんだなオリジナル配合によるフカセ釣り、カゴ釣り。
基本、釣行日に『ばんだな』にて購入して下さい。
ただし夜釣り、早朝からの入磯の場合は事前購入は例外とします。
付け餌は各自自由とします。また、ばんだなオリジナル配合をベースに使用する形であれば配合への混ぜ物も自由とします。
・採寸は全長とし、口から尾までの長さとします。
・計測は釣行同日(夜釣りは翌日可)に『ばんだな』にて行い、魚のサイズは0.5㎝まで計測しこれを最小単位とする。計測した魚は尾鰭上葉をハサミでカットすることを原則とする。
計測は『ばんだな』の営業時間内厳守
営業時間 土日祝日 05:00 ~ 19:00 平日 05:00 ~ 11:00 / 16:00 ~ 19:00
水曜日 05:00 ~ 09:00 木曜日 定休日
水曜日、木曜日に店主が釣行し、同行する場合は計測登録可能とする。
・1回のエントリーにつき登録出来る魚は3尾とし、魚種により設定したポイントを採寸に応じて算出し、3尾の合計ポイントを競う 形式。一度登録した魚の入れ替えは不可としますが、ダービー期間内であれば何度エントリー頂いても構いません。
ただし、同時に複数のエントリーは出来ないものとします。
・魚種の設定ポイントメジナ 0.40 クロダイ 0.45 イシダイ 0.35 カワハギ 0.30 カサゴ・ソイ 0.28
メバル 0.28 アジ 0.30 マダイ 0.45 シマアジ 0.43 カンパチ 0.50ブリ(幼魚込み) 0.60 ブダイ 0.45 長物 1.00 タコ 10,00
上記のポイントを基準とし、釣魚のPを算出します。また上記にない魚種においても希少度、釣り上げる難度、最大魚を考慮し追加していきます。 *タコのみグラム換算とします。
例
メジナ 30.5㎝ ⇨ 30.5 ÷ 0.4 = 76,2P
カサゴ 32㎝ ⇨ 32 ÷ 0.28 = 114.2P
カワハギ 28㎝ ⇨ 28 ÷ 0.30 = 93.3P
合計P 283,7P
ポイントは小数点以下一桁までとし以下切り捨て。
・釣行したからといって必ず登録しなければいけない訳ではないので各自考えたうえで登録する魚を決めて下さい。・事故、怪我、何かのトラブル等は個人の責任としますので各自安全や周りに気を配って釣行を楽しんで下さい。
以上をルールとしますので御了承のうえ店舗にてエントリー用紙にご記入下さい。
釣りエサ屋「ばんだな」から
最新情報をお知らせします。
釣りエサ屋「ばんだな」の店舗情報から
恒例の釣り大会の模様など、最新情報をお知らせします。