-
2月1日(水)若潮 今日の海の様子
2023/02/01 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 14.92℃/09:00 14.90℃/13:00 15.04℃/17:00 15.17℃
今朝の海水温
01:00 15.23℃/03:00 15.16℃/05:00 15.24℃
今日の海の様子
南西が一日中強く吹きそうです。波も徐々に高くなり入れる磯も限られます。
海水温も15℃台で安定して推移しています。
メジナの大型が狙って釣れますよ。
*
釣果情報速報
先程山田さんが『潮見』から帰って来ました。
持ち帰った獲物は良い型のコンディションの良いメジナが二つ。
37㌢/878㌘のメジナを【ばんだなダービー】に登録。
登録済みのアジとカワハギと合わせ348.5Pの高得点に到達。
暫定1位に出て来ました。山田さんは4尾登録であと1尾登録出来ます。
優勝に向かって大きなアドバンテージを得ていますね。
-
1月31日(火)長潮 今日の海の様子
2023/01/31 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.14℃/09:00 15.20℃/13:00 15.64℃/17:00 15.51℃
今朝の海水温
01:00 15.05℃/03:00 14.99℃/05:00 14.92℃
今日の海の様子
午前中は冷たい北が吹きそうです。波は徐々に治まりそうで日中は良い感じで竿が出せそうです。
海水温は15℃前後で推移しており釣れる条件は揃っています。
なかなか良い釣果報告が店に届かなく、景気の良い釣果情報をお知らせ出来ませんが魚は間違いなくいます。
『誰かすげ~の釣って来ねえかなあ~。』
-
1月30日(月)小潮 今日の海の様子
2023/01/30 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 14.94℃/09:00 15.10℃/13:00 15.36℃/17:00 15.32℃
今朝の海水温
01:00 15.37℃/03:00 15.22℃/05:00 15.14℃
今日の海の様子
西の風が一日中吹きそうです。波は高く入れる磯は限られそうです。海水温は15℃前後で安定しています。
西の風は予報程強くなさそうですが、浅場の磯に入る時は注意が必要です。
昨日はアコギさんが、『潮見』でだんご釣りでマダイの一発狙いも不発。磯ではカワハギ、メジナが上がっていたようです。
なかなかお店の方には良い釣果報告が入って来ない現状ですが、今後はまさにメジナの最盛期。良い釣果が期待できます。
-
1月29日(日)小潮 今日の海の様子
2023/01/29 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 14.94℃/09:00 15.03℃/13:00 15.39℃/17:00 15.39℃
今朝の海水温
01:00 15.23℃/03:00 15.11℃/05:00 14.94℃/06:00 14.88℃
今日の海の様子
日中は穏やかな北東で日の入り頃から南西が強く吹きそうです。
波は程よく良い感じ。海水温も15℃前後で推移と、条件は揃っています。
「ふかせ釣り」でのメジナ狙いが一番面白い時期です。40㌢オーバーが狙って釣れそうですね。
-
1月28日(土)小潮 今日の海の様子
2023/01/28 Saturday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.20℃/09:00 15.46℃/13:00 15.53℃/17:00 15.34℃
今朝の海水温
01:00 15.20℃/03:00 15.06℃/05:00 14.94℃
今日の海の様子
朝のうちは北が強く吹きそうですが昼前には治まりそうです。
海水温は下がっています。これ以上下がるといくらか影響があるかも。今の時期は海水温の上げ下げが魚の動向に大きく影響します。急激な上げ下げの変化はあまり良くなく安定して推移している時の方が良いようです。
エサ取りは今シーズンはタナゴがいくらか少ないようです。その分スズメダイやネンブツダイ、クサフグ、キタマクラがいるようですが、全層ベッタリのタナゴに比べると足が遅く対処がしやすいです。
メジナは例年通り良い型混じりで釣れています。今後40㌢オーバーの釣果報告が続出しそうな雰囲気ムンムンです。
日中の小型中型のクロダイはメジナの群れに一緒に付いている事が多いようです。メジナの時合の終わり頃が狙い目かも。ただし、大型のクロダイや夜間のクロダイはこの限りにあらずです。
遠投深ダナでの「だんご釣り」のマダイ狙いは一発出れば大型が、期待できます。
夜間の「カゴ釣り」「ふかせ釣り」での大アジ狙いも面白いかも。ただし夜間の磯は危険がいっぱい。ビギナーの単独釣行は避けてください。ベテランの同行が必要です。
今季の夜間の大アジは出足が遅かったようですが、今後まだまだ狙えそうですね。
-
1月27日(金)中潮 今日の海の様子/釣果報告
2023/01/27 Friday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.12℃/09:00 15.60℃/13:00 15.67℃/17:00 15.77℃
今朝の海水温
01:00 15.46℃/03:00 15.29℃/05:00 15.20℃
今日の海の様子
昼頃から南西が吹き始める迄は波も風も穏やかで良いコンディションです。
午後からは南西がやや強く吹きそうですが南よりなので風は冷たくありません。風向きにもよりますが街中よりも磯の方が思いの外暖かいこともあります。
魚の動向は釣果報告でお知らせします。
*
昨日の釣果報告
一昨日の水曜日は閉店後、釣行予定でしたが、あまりの寒さと酷い風。磯は波を被りまくりで、港内の釣り場も海水温が一気に下がった影響か澄んだ潮で底まで見える状況。通常ちらほら見える小魚も全く姿が見えない様子でした。
というわけで昼からワインを飲み始め気がつけば2リットル程赤ワインを消費。久々に昼からベレベレ。いつの間にか寝てしまい気がつけば夜でした。
昨日の定休日は、夕方からの荒れる予報を考慮し、10時から15時半迄の釣行。
「ふかせ釣り」修行中の藤木さんと二人で『高飛び込み』へ入りました。
私の入った釣り座は南向き正面中程の溝のある釣り座。藤木さんは飛び込み台後の高場。
海の様子はエサ取りは思いの外少なく、キンギョもスズメもタナゴもクサフグ、キタマクラもコマセに群がって来るようなこともありませんが、狙い目のメジナも反応が鈍い様子。
一時間程コマセを打ち続けようやく、メジナのアタリ。
鋭い突っ込みで重量感のある引き。これは40㌢越えたかなと思ったものの上がってきたのは37㌢のオナガでした。丸々とした体高のあるコンディションの良い魚でした。
その後足裏のオナガと、足裏と30㌢程のクチブト。
藤木さんは小型のメジナが二つ。特大のクロダイらしき魚は、ラインを飛ばされての大ばらし。
波が足元までせりあがってきたので東向きの平磯に移動。
エサ取りが少ないのでコマセをダイレクトに被せるように投入。
ユックリと入っていくウキ。待って待ってクンっといった時にひとあわせ。乗りました。強烈な引きです。
『40いったべ。』と声に出しての一人言。
足元のえぐれに突っ込む魚。竿を前につきだし角度をつけて浮かせにかかるもなかなか浮いてくれません。
「手前で平うって潜っていかなかったので、アイゴじゃねえべ。」とこれも大きな一人言。
魚の姿が見えるのに心が踊ります。
しかしながら残念無念。浮いてきたのはアイゴ。それも45㌢越えの特大でした。
「何だよ、メジナみてえな動きしやがって。」とこれも一人言。
【ばんだなダービー】への魚の登録は次回の釣行に持ち越しとなりました。
-
1月25日(水)中潮 今日の海の様子
2023/01/25 Wednesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.17℃/09:00 16.26℃/13:00 16.28℃/17:00 15.97℃
今朝の海水温
01:00 14.79℃/03:00 14.46℃/05:00 14.28℃
今日の海の様子
寒いですね~。
三崎では西北西の強風が夕方迄吹き荒れそうです。
波も高く、寒波の影響でか表層海水温も一気に下がっています。
今日は釣れそうにありませんし、入れる磯も限られます。
明日の定休日もコンディションは悪そうです。
どんなに釣りがしたくとも天気にはかないません。
残念ですが今日の釣行はお勧め出来ません。
*
【クマちゃんの釣魚料理】
クマちゃんが『潮見』で釣ってきたメジナが美味しそうな料理になりました。
白子と皮の湯引きのぽん酢和え。
つみれ汁。
昆布とお酢で締めた刺し身。
盛り付けも、器も、高級割烹の料理そのものですね。
-
1月24日(火)中潮 今日の海の様子/釣果情報
2023/01/24 Tuesday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.27℃/09:00 16.36℃/13:00 16.32℃/17:00 16.36℃
今朝の海水温
01:00 16.02℃/03:00 16.05℃/05:00 16.17℃
今日の海の様子
午前中は小雨が降り続きながらも波風は穏やかで竿が出せそうですが、雨が上がる昼頃からは南西の強風が吹きそうで海も荒れてきます。
寒波到来により明日も明後日も厳しいコンディションになりそうです。
三崎では雪はなさそうですが、風が強く海は荒れそうです。
今日から明日明後日に釣行を予定している人は天気予報とにらめっこですね。
*
昨日の釣果情報
昨日はあまりにも暇だったもので18時前に店仕舞い。
早い夕食を取り終ってのんびりしていると、アコギさんが店に寄ってくれました。
おかげで来店客ゼロを回避。ア~良かった助かった。
宮川の『観音山下』に入ったアコギさんの釣果はですが、
入りたかった釣り座は満席で、厳しい釣果に終わりました。
今の時期、同じ磯でも釣り座によって随分と釣果に差があるようです。
*
クマちゃんから釣果報告が届きました。
夕まずめ狙いで『潮見の2番』で16時からの釣行。
釣果は32㌢と33㌢のメジナ。エサ取りのタナゴがおとなしくなった一瞬のタイミングで釣り上げたようです。
日没後、カゴ釣り仕掛けにシフトチェンジ。
アジ狙いも不発に終ったそうです。
-
1月23日(月)大潮 今日の海の様子
2023/01/23 Monday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 15.24℃/09:00 15.91℃/13:00 16.10℃/17:00 16.26℃
今朝の海水温
01:00 16.33℃/03:00 16.41℃/05:00 16.27℃
今日の海の様子
日中も気温は上がりませんが、波も風も穏やかで良い感じで竿が出せそうです。
海水温は16℃台で推移しています。
今日は大潮で潮回りも良く日没後から宵の口の黄昏時が、上げの止まり。こ時間帯は外せません。ヘッドライトと電気浮きの用意は必須です。
何かが起きそうですね。
-
1月22日(日)大潮 今日の海の様子
2023/01/22 Sunday
今日の城ヶ島の天気予報
昨日の海水温
05:00 16.34℃/09:00 16.34℃/13:00 16.23℃/17:00 16.16℃
今朝の海水温
01:00 15.56℃/03:00 15.28℃/05:00 15.24℃
今日の海の様子
風向きは北東。今日も寒い1日になりそうです。
波は穏やかで良いコンディションで磯に入れそうです。
冷たい外気の影響もあり表層の海水温は若干下がっているようです。
ある程度の水深があり風裏で潮が弛んだ釣り座が狙い目かも。
最新の釣果情報を随時更新中!
三浦・城ヶ島の釣り場情報なら「ばんだな」へお任せください。
最新の釣果情報や釣り場を随時更新しています。